• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月09日

F355バッテリー移設

F355バッテリー移設 先月末、F355の電動ウィンドウの

閉まりがやけに遅くなり嫌な予感がして

バッテリーを注文。

交換の作業をしていて、ふと移設したくなり

実行してみました。

F355のバッテリーは右フロントタイヤ前の

バンパー内に有り重量配分的に最悪のスペースに

設置してあります。交換作業もジャッキUPして

タイヤを外し、インナーフェンダーの一部を外して

ようやくアクセス出来る感じなので大変です。

以前F355チャレンジの先輩方が

フロント、ラゲッジスペース内に移設されているのを

拝見させて頂き。真似してみよう。

と思案してはみたのですが配線、設置固定の目処が

たたず諦めたのですが、今回は何故か意気揚々と

バラしてしまいます。配線はマイナス側が短くて

届かない。と前回は諦めたところですが

ルートを変える事で延長できて確保可能。

バッテリーを固定するのもフロアに穴空けするのは

嫌なんで土台を製作してボルトを通してガッチリ固定

内装に合わせた生地で土台、バッテリーケースを

作成したのが画像の物です。

先週にテストドライブしたところ、街中走行では

大差なく、苦労の割にイマイチだったかと

思いましたがワインディングで頭の入りが良くて

軽く曲がるのでニンマリ!コレは結構違う!

まだ純正サイズの重たいバッテリーですから

軽いバッテリーにしたら更に良くなるハズ。

穴空け加工や配線はいじって無いので純正位置に

戻すのも可能ですから作戦成功でありました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/02/09 22:25:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2014年2月9日 23:23
ボクも移設しました!!

が、

いまいち分かりませんでした!(^_^;)

でも、

荷物が入らなくなったのはすぐにわかりました。(^_^;)
コメントへの返答
2014年2月10日 0:28
私も分かった気がしているだけかも知れません…。

重量マスが中央に移った感触は有ったのですが。

荷物は、元々、それ程載せないので考え無かったです。
2014年2月10日 7:54
いいですね!
バッテリーは前なのにターミナルがエンジンルームってのが不思議でした(^_^;)
コメントへの返答
2014年2月10日 8:12
有り難う御座います。

エンジンルーム内ターミナルはジャンプ始動させる時には便利な設計かと思いますが、フロントにターミナルが有ってもよいですね。

余談ですがスカイライン33GTRはリアトランク内にバッテリーが有って、フロントエンジンルーム内にターミナルが有ります。
エンジンルーム内にバッテリーアクセスが出来るようにする設計にしたんだろうな。と理解しておきます
2014年2月10日 8:24
素晴らしいです♪
二度バッテリーを降ろしましたが結構面倒だったので私も考えてみようかな
コメントへの返答
2014年2月10日 9:29
何シテル。の時から反応して頂きまして有り難う御座います。

移設は交換作業の20回分位、面倒な作業でした。マイナス端子の配線が短いので土台で高さを上げて少し右寄りに設置する事で突っ張らないで届きました。
内装を割らないようにトライして下さいませ。

プロフィール

「WCB(ウエスト・コースト・ブリュワリー)
Hazy IPA. ビア」
何シテル?   08/15 12:26
ロータリーエンジン一筋でしたが、イタリア車、ドイツ車も好みです。 ホームオーディオ歴も長いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

容赦ないポルシェと貴族のクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 15:53:13

愛車一覧

ポルシェ 911 997GT-3 CUP (ポルシェ 911)
997GT3CUP-mk1 初ポルシェがCUPカー。 我ながらイかれてる。と思ってます。 ...
ドゥカティ 999R ドゥカティ 999R
まだ、所有してますわよ。。。
ドゥカティ 749R ドゥカティ 749R
僕の749R 今のところ有るパーツ 書類付のフレーム ステム ハンドル 純正バッテリ ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
ずっと所有していたかったんですが。。 観てよし、乗ってよし。 素晴らしいクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation