• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月22日

フォーミュラE、シュミレーター

フォーミュラE、シュミレーター テレビ朝日でOAされている

フォーミュラーE。

チラッと放送見てみましたが

ツマラン…。

なので興味なかったのですが

テレ朝の社屋内でシュミレーターを体験出来る。と聞き。

早速行って来ました。

実際に各チームが運用しているシュミレーターって事で

何のソフトか知りたかったんです。



テレ朝、ロビーに2台、置いてありました。

係員の方は結構詳しい人だったんで、ソフトウェアは何ですか?

と伺うと、Rファクター。と、あっさり教えてくれました。

あっやっぱりね。、秋葉原DDRと同じです。

フォーミュラ然とした筐体に乗車し、走行スタート。

シフト操作無のオートマなんだぁ。と走らせるとブレーキ効かない。

電動だからなぁ。と納得してると。係員の方が、どうですか?

と言うので、本物はシフト無いんすか?と聞いたところ、

実際はシフト有ります。難しいからオートマにしてますが

やってみますか?と言われたんで、やります。と

パドルシフトが作動。しかしエンブレは効かない。

実車もエンブレ効かないんすか?との問いに

回生ブレーキだけですとエンジン付き車両より効かないようです。

なるほどねぇそういった部分が感じとれるだけでも面白い。

パワー感はフォーミュラBMWと同じか、ちょい下でシャーシが

勝っている感じ。本物は乗った事ないんでシュミレーター上ですが…。

ブレーキも、DDRのような油圧式では無い為、

効きがコントロール出来ないオモチャなんで仕方ないや…。

まぁ無料なんで有り難いすね。Eフォーミュラの、なんたるやが

少々ながら理解出来て良かったかと思います。

12月28日まで設置されとるようなんで、六本木に行かれる方は

是非トライしてみては如何でしょうか。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/22 15:27:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

口直し
アーモンドカステラさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2014年12月24日 22:01
先日私も初めて見て・・・まあ2度と見ないかな、と思いました。

ラジコンみたいな音だけでレースっていわれてもなぁ、と最初は思いましたが、それ以上にトホホな感じでした。

電池が無くなるから2台乗り換える、タイヤの摩耗も考慮しなければならないから乗り換えのタイミングが・・・と言っても、全くスリリングな要素に見えなかった。
ファンブーストって何?って思ったら、SNSの投票でブースト権が与えられる(笑)って、最終戦2倍ポイントよりアホです。
コメントへの返答
2014年12月24日 22:11
有力なドライバーが
沢山居るので
面白いもんなのかな?
とチラッとOA見たのですが
あっという間に寝てました。

やはり排気音が非常に重要なのだな。
と改めて実感した次第です。

実車もシュミレーターも
やかましいエキゾーストが無いと
しっくりきません…。

プロフィール

「HAAS F1。」
何シテル?   08/07 13:08
ロータリーエンジン一筋でしたが、イタリア車、ドイツ車も好みです。 ホームオーディオ歴も長いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

容赦ないポルシェと貴族のクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 15:53:13

愛車一覧

ポルシェ 911 997GT-3 CUP (ポルシェ 911)
997GT3CUP-mk1 初ポルシェがCUPカー。 我ながらイかれてる。と思ってます。 ...
ドゥカティ 999R ドゥカティ 999R
まだ、所有してますわよ。。。
ドゥカティ 749R ドゥカティ 749R
僕の749R 今のところ有るパーツ 書類付のフレーム ステム ハンドル 純正バッテリ ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
ずっと所有していたかったんですが。。 観てよし、乗ってよし。 素晴らしいクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation