• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月29日

7軸レーシングシュミレーターの素晴らしさ。

7軸レーシングシュミレーターの素晴らしさ。 某所に設置してあります

プライベートシュミレーターに

お邪魔してまいりました。

画像は上海インターナショナルサーキットを

走行中の御大オーナー様、画像UPの許諾は頂いております。

先日、実際に上海にて世界最高峰のワンメイクレースを走られたばかりで

その練習の為に7軸のSIMを設置され、事前に走っておいたから楽に走れたそうです。

そして、その素晴らしさの一因が画像の部分


真ん中の斜めに付いているシリンダーが作動するとシート傾いて横Gを感じる!

4軸のSIMしか体感した事が無かったので

今までは、シートが動く必要性無い。と思っておりましたが7軸ですとここまで体感変わるものか?

と驚いた次第です。

ソフトウェアであるRファクター1では、どうやら動作する機能が設定に盛り込まれて無いようですが

Rファクター2にて同じ鈴鹿を走ってみたところ、何か感触が違うので

降りて動作状態を確認したところ、シート後ろのシリンダーが動作している事に気が付いたんです。

これにはオーナー様も驚いていた模様で、一人でやってたら気が付かなかった。と申されてました。

特に鈴鹿のS字などで横Gを感じるとスライドし始めを即座に感知出来て

ステアリングでの修正が速く対応出来て安定した挙動を維持出来、スムーズに走れます。

何よりブレーキからの加重移動で頭を内向させる動きを感じれるので

実車に、より近しいトレーニングが可能だと思いました。

これは困った、こんなに良い物だと自宅に導入予定のSIMの構想も同じにしたくなってしまう…。

ちなみに価格はプリウスの新車位…。そ…それは厳しい…。

分かっちゃいたけど車遊びはカネが掛かるなぁ…。

当面は4軸SIMの秋葉原DDRで練習すっかな。

出来る事からコツコツと…。の精神であります。

しかし何時からブログUPしてんだ。って感じですね…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/29 04:57:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2015年7月29日 6:23
お仕事大変そうですね。
自分も出張で慣れない夜勤で寝不足です。
昼間は暑いし寝れません^^;

寝不足で熱中症にならないようにお気を付けて。。。
コメントへの返答
2015年7月29日 7:25
お互いキツいっすね…。

しかし苦労の後には
必ず報われる時が来るのです。

まぁ…苦労の割に
幸福は少ないんですが…。

お互い頑張んべ。
2015年7月31日 23:32
座席後部の動きがあるだけで、リアリティが段違いになるのですね。これは気になります。
コメントへの返答
2015年8月1日 0:25
スライドを感じ取れる事で
ステアリングとブレーキの
鍛練には繋がると思います。

今日もDDRにてトレーニングしてきました。
4軸はレスポンスが良いのが特徴なんで
甲乙付けがたしですな。

プロフィール

「ブガッティ・ブルイヤール
ワンオフモデルだそうな。。
価格は不明、20億超えるかな?」
何シテル?   08/09 06:13
ロータリーエンジン一筋でしたが、イタリア車、ドイツ車も好みです。 ホームオーディオ歴も長いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

容赦ないポルシェと貴族のクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 15:53:13

愛車一覧

ポルシェ 911 997GT-3 CUP (ポルシェ 911)
997GT3CUP-mk1 初ポルシェがCUPカー。 我ながらイかれてる。と思ってます。 ...
ドゥカティ 999R ドゥカティ 999R
まだ、所有してますわよ。。。
ドゥカティ 749R ドゥカティ 749R
僕の749R 今のところ有るパーツ 書類付のフレーム ステム ハンドル 純正バッテリ ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
ずっと所有していたかったんですが。。 観てよし、乗ってよし。 素晴らしいクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation