• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月04日

リチウムバッテリー使用の考察(冬の陣)

リチウムバッテリー使用の考察(冬の陣) 夏場に導入した

リチウムバッテリーですが

ここんところの寒さで

変化が起こったのでまとめます。

画像のスタークパワーですが

最終的に自動カットオフ回路付きタイプが

生産終了となってしまった為、

通常のタイプが手元に有ります。

なので10V以下まで放電してしまうとセルが破損し発熱、使用不能になってしまう為

999Rに手動のキルスイッチを装着しバッテリーの保護に努める事にし更にリチウム専用充電器も購入し

万全の構えで使用しています。

先週までは特に充電もせず1ヶ月放置しても元気に始動しておりノントラブルでしたが

12月に入っての寒さが気になり始動させてみるとセルすら回らない…。

リチウムは寒い季節に放置するとセルの不活性化が起こり電圧は充分でも

始動が出来ない状態に陥る事は先刻承知。ここで焦って何度も始動を試みると電圧低下を招き

セルを破損してしまいます。イグニッションONの状態で2〜3分放置して活性化を誘導し

再び始動させれば。との説明だったので、そのとおりに手順を踏みます。

電圧も鉛バッテリーですと電圧低下の一途を辿るはずが、

リチウムでは若干上昇し、12Vから12.5Vまで復帰したところで再び始動を試みるもセルが回らない…。

ウソぉー。電圧は11.8Vまで低下。これはヤバい。と充電器を接続。

2時間後、13Vまで上昇した事を確認し始動を試みるもセルすら回らない…。

壊しちゃったかな…。そのままひと晩、充電すると翌日13.2Vと微妙に上昇し恐る恐る始動すると

元気に始動!ホッとしました。

10度、前後の気温では1ヶ月放置しても問題ないのですが

3度の気温では1週間でも不活性に陥り始動は困難になる。という結論になりました。

これでは冬場に宿泊するようなツーリングには充電器持参して停車時に電源が確保できる場所じゃないと

危なっかしくて使えない。バイクは寒い季節は使いませんがクルマでこれは困ります。

ひと晩位なら問題ない可能性もありますが、
【★追記。翌日も始動を試みるも同じでした…。一晩持たない…。】
やはりリチウムの使用には、注意が必要で有る。と考えます。

冬場は走らせる前の晩から充電して活性化を促してから
運用する事で今後、対応します。

しかし電源を確保出来ない駐車場のケースは大多数でしょうし

リチウムバッテリーの一般的な普及には前途多難であろうと思います。

活性化を常に促す仕組みでも構築されない限り難しいでしょう。

とりあえず冬場の考察でした。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/04 09:45:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

この記事へのコメント

2015年12月19日 13:28
こんにちは。リチウムバッテリーと関係無いコメントですみません。私、国産油脂類メーカー円陣家至高の販売店を運営しているモノです。以前どこかでお会いしていると思います。少し古い話題ですみません。2013年12月15日付けの投稿で円陣家至高にかんする投稿を拝見いたしました。もし差し支え無ければ当方サイトにて紹介させて頂く事は出来ないでしょうか。bantow@engine845.comまでご一報頂ければ幸いです。お手数をお掛け致します。よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2015年12月19日 14:00
こんにちわ。
横浜のバイク量販店にて、お話させて頂いた
担当者の方ですね。
購入させて頂いて以来
フォークオイル
チェーンオイル
共に愛用させて頂いております。
サイトでの紹介して頂いて結構です。

後ほどメール致します。

プロフィール

「WCB(ウエスト・コースト・ブリュワリー)
Hazy IPA. ビア」
何シテル?   08/15 12:26
ロータリーエンジン一筋でしたが、イタリア車、ドイツ車も好みです。 ホームオーディオ歴も長いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

容赦ないポルシェと貴族のクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 15:53:13

愛車一覧

ポルシェ 911 997GT-3 CUP (ポルシェ 911)
997GT3CUP-mk1 初ポルシェがCUPカー。 我ながらイかれてる。と思ってます。 ...
ドゥカティ 999R ドゥカティ 999R
まだ、所有してますわよ。。。
ドゥカティ 749R ドゥカティ 749R
僕の749R 今のところ有るパーツ 書類付のフレーム ステム ハンドル 純正バッテリ ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
ずっと所有していたかったんですが。。 観てよし、乗ってよし。 素晴らしいクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation