• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月05日

ウラカンGT3

ウラカンGT3 FSWでGT300マシンの走行が行われる

との情報を得て見学に行ってみました。

寝坊気味で到着すると既に走行してました。

まだカラーリングされてない姿でプロトタイプっぽくて

カックいい!

ギアのキレ、コーナリングが鋭い。

走行枠が終わるとピットへ入り。シャッターが閉まって

シャットアウト…。もう帰ろうかな。

と異様なエンジン音とともに真っ黒な姿がチラッと見えたので行ってみると

画像のように撮影してました。ので私も参加。
使用画像は私の撮影です。(携帯ですが…。)

リヤビューも素敵。



ブレーキはブレンボ削りモノブロック6POT
ローターのブレンボロゴがお洒落。


トロフェオと同じくダラーラレーシング製作なのでしょう
似たパーツも多し。ウイングステーやケブラーのインナーも同じ感じ

一目でワイド化されてるのが分かります。エンジン音も玄妙かつ緻密に制御されている感じです。

ふう…。こんなに間近で見られるとは思わなかったので収穫ありでした。

BMW、M6GT3もピットに居ましたが撮影は出来ませんでした。



今日も調子良く走ってくれました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/03/05 15:40:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

街の様子
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2016年3月5日 15:59
こんにちは。

間近でウラカンGT3を見れるなんて

たまらんですね。

リヤ廻りが派手ですね。

まぁこの位は想定内でしょうか・・・。

ブレーキも食いつきそうですね。
コメントへの返答
2016年3月5日 16:08
まさか近くで見れるとは思わなかったのでラッキーでした。

カーボン地むき出しでしたので一段と迫力ありますね。

眺めてるだけで幸せでした。

2016年3月22日 13:19
ウラカンGT3、物凄いことになっていますね。

市販車ベースのレーシングカーが以前のプロトタイプに匹敵するレーシング度合いなので、あと10年後の世界が楽しみです。

ひょっとすると空前絶後のレースカーを手に入れることができるかもしれません。妄想ですが・・・。
コメントへの返答
2016年3月22日 14:46
トロフェオとの違いを直に見たくて行ってみました。

FIAGT3車両はワイドボディなのに走ってる姿が小さく見えるんです。
車高が極限に低い事もありますが不思議です。

とにかく跳ねなくて何も起こらずスーゥっと走り去る。ロレンソみたいな走りです。
いつか乗ってみたい。


プロフィール

「RUF RODEO量産モデルを発表
カーボンモノコック、空冷610馬力
ラリー仕様 価格不明1.5億くらいか?」
何シテル?   08/20 12:43
ロータリーエンジン一筋でしたが、イタリア車、ドイツ車も好みです。 ホームオーディオ歴も長いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

容赦ないポルシェと貴族のクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 15:53:13

愛車一覧

ポルシェ 911 997GT-3 CUP (ポルシェ 911)
997GT3CUP-mk1 初ポルシェがCUPカー。 我ながらイかれてる。と思ってます。 ...
ドゥカティ 999R ドゥカティ 999R
まだ、所有してますわよ。。。
ドゥカティ 749R ドゥカティ 749R
僕の749R 今のところ有るパーツ 書類付のフレーム ステム ハンドル 純正バッテリ ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
ずっと所有していたかったんですが。。 観てよし、乗ってよし。 素晴らしいクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation