• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月18日

GT500千代選手とシュミレータ大会

GT500千代選手とシュミレータ大会 九州で被災されている方々の事を想うと

クルマ遊びをブログUPしている場合じゃない。

と。このブログの自粛を考えておりましたが

イベントのエントリーフィーを

全額、義援金として送られる旨が決定した事を受けて

千代選手とショップさんの意向を発信すべき。
と考えUPします。

被災された方々の一刻も早い復興を祈ります。



以前から何度か直にシュミレータで交流させて頂いていた

千代選手がGT500デビュー戦で表彰台に上がられた事は

ホントに嬉しく、直接、伺いたかった事が2点有りまして

今回、質問してみました。

Q GT300とGT500の具体的な違いは?
(パワーとかダウンフォースの違いみたいな当たり前な事じやなく両方を乗車した千代選手だからこそ知り得た部分)

千代選手
『路面の状態等で良い時と悪い時の幅がGT300より大きく、良い時は、より速く、悪い時でも悪いなりに、まとめて走る必要が求められるので非常に難しい』

なんとも具体的かつ解りやすい答え。


300と500の両方でGTRを走らせた唯一(たぶん…。)の選手ですから、これは貴重はアンサーでした。

さらに2つめの質問

Q 岡山開幕戦での平川選手との攻防は今レースのトピックスになりましたが、あの時の心理状態と、
               乱れた後の落ち着きを取り戻した感じはチームオーダーでした
か?

千代選手
   『クルマの状態も良かったので、いける。とは思ってました。抜けなくて残念です。無線では、落ち着け。って言われました。』

なんとも明快で清々しい回答。
人を魅力する人物なんですね。GT500ドライバーらしく自信に満ち溢れてました。

そしてイベント開始

千代選手がバサースト耐久で乗車したGTRGT3を使用します。ホンモノに乗車した御本人がセットアップされてるので実車に限りなく近いそうで、DDRでしか体験出来ません。
社長、宣伝しときました。 

岡山国際を3チームに別れて千代選手と共に1時間耐久レースをしよう。って企画です。

しかし私は岡国を走った事無いので練習走行します。

実は、わたくし高速コーナーは得意なんですが、タイトな低速コーナーが苦手なんですよね。

その影響かタイムが上がらない…。

このままでは、お荷物になってしまう…。ヤベェな。

そして3台のシュミレーターを通信で繋げてレーススタート

千代選手、SFJで3連勝中の伊藤選手、お客さん代表のNさんからスタート。

お客さんですが、全日本カート参戦の強者です!



ラップタイムがコンマ5秒以内のバトルは見ているだけで

SGTみたいで素晴らしい。千代選手も開幕戦みたいだなぁ。

と言うほど。

千代選手の了承のもと動画も撮影しましたが動画UPは控えます。



今後、左足ブレーキの研究資料として活用します。

そして私のスティント。チームオーダーはコースアウトは禁物で8割くらいで走って下さいとの事。



コーナーごとに指示を頂き最終コーナーはアクセルオフだけ。って言われたので
チョンブレーキ無しでチャレンジしてみましたが、まんまとコースオフ…。
速い人とはラインも踏みっぷりも違うなぁ…。

なんとか無難に走り終えて最終走者へバトンタッチ。

結果。

千代チームが優勝で、今年初の優勝だから勝ちを維持して次戦もベストを尽くす。
とのコメントで良かった。

普段、じゃんけん大会ではツキの無い私ですが

今回は千代選手自らオーストラリア、バサースト耐久レースから持ち帰った非売品のサイン入りポスター。

我が家の家宝が、増えました。

さて今週も、がんばどー


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/04/18 12:11:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

ちいかわ
avot-kunさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

口直し
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2016年4月18日 22:37
現役GT500選手とお話できる機会とは、ほとんど無いに等しいもの。引き寄せているパワーが凄いです。

ABSが付いていないマシンで突っ込み勝負しているのが普通というレベルなので、今後が本当に期待です。
コメントへの返答
2016年4月18日 22:46
この調子で997RSRを引き寄せたいところであります。が、全く目処がたってません…。

岡国の他にオーストラリア、バサーストの動画も収録しました。昨年のチャンピオン、今年は惜しくも2位だったようですが狭いコースを果敢に攻めてる超絶ドライビングです。壁まで10センチ程まで寄せてる感じを次回、お会いした時にでも確認して下さい。


プロフィール

「HAAS F1。」
何シテル?   08/07 13:08
ロータリーエンジン一筋でしたが、イタリア車、ドイツ車も好みです。 ホームオーディオ歴も長いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

容赦ないポルシェと貴族のクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 15:53:13

愛車一覧

ポルシェ 911 997GT-3 CUP (ポルシェ 911)
997GT3CUP-mk1 初ポルシェがCUPカー。 我ながらイかれてる。と思ってます。 ...
ドゥカティ 999R ドゥカティ 999R
まだ、所有してますわよ。。。
ドゥカティ 749R ドゥカティ 749R
僕の749R 今のところ有るパーツ 書類付のフレーム ステム ハンドル 純正バッテリ ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
ずっと所有していたかったんですが。。 観てよし、乗ってよし。 素晴らしいクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation