• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TUKI588のブログ一覧

2015年03月30日 イイね!

富士、CCJ見学

富士、CCJ見学日曜の天気は雨の予報…。

午後からは仕事…。

全く行ける気がしなかったのですが

朝起きると晴れている

仕事も14時から

こっ!これは御殿場行ける。

しかし車では不意の渋滞に巻き込まれる可能性が有りますので999Rにて出発。

行きの東名はガラ空き、こーゆー時は覆面に捕獲される率が高いので

警戒速度にて、あっちゅー間に御殿場到着。

早速ピットに向かいます。

丁度、1回目の走行開始で、NAORYUさんの458GT3をはじめ、皆様出撃!!




RSD458チャレンジ



バーン様の991CUPカー



バイエルン殿の430チャレンジ



fuさんのF385スクーデリア 



360GT



こっコレはもしや!


うおー997RSR(もしくはGT3R)
シュミレーターで練習している位
私的に一番欲しいマシーンです!買えないけど…。


後姿も戦闘機って感じで素敵。


もう1台997RSRが居た。国内1台って聞いてたのに
しかしFIAGT3車両が何台居るんすか…?


アストンコーナーにも怪しい車が…。


当たり前のように浮遊してはる…。


ワンメイク車両のようです。


走行が始まったのでヘアピンと裏の登りで観察
望遠レンズ持って来れなかったので走行シーンは無理でした…。


個人的考察として、やはりFIAGT3車両はトラクションの掛かりがズバ抜けていて

勿論ドライバーさんが上手い事を含めて、安定して速い

やはり純レーシングカーはサーキットを走る事において素晴らしいパフォーマンスを秘めている

憧れの存在で有る事を改めて認識できて感動しました。

午前中は富士山も綺麗でした。


2回目の走行は時間切れで見学出来そうになかった為

早々に帰還。帰路は昼前にも関わらず散発渋滞があり

車で行ってたら遅刻するところでした。やはり休日はバイクに限る。

さぁ次回は風林火山FCの走行会、久しぶりで楽しみです。

Posted at 2015/03/30 13:58:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブガッティ・ブルイヤール
ワンオフモデルだそうな。。
価格は不明、20億超えるかな?」
何シテル?   08/09 06:13
ロータリーエンジン一筋でしたが、イタリア車、ドイツ車も好みです。 ホームオーディオ歴も長いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
89 1011121314
15 161718192021
22 232425262728
29 3031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

容赦ないポルシェと貴族のクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 15:53:13

愛車一覧

ポルシェ 911 997GT-3 CUP (ポルシェ 911)
997GT3CUP-mk1 初ポルシェがCUPカー。 我ながらイかれてる。と思ってます。 ...
ドゥカティ 999R ドゥカティ 999R
まだ、所有してますわよ。。。
ドゥカティ 749R ドゥカティ 749R
僕の749R 今のところ有るパーツ 書類付のフレーム ステム ハンドル 純正バッテリ ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
ずっと所有していたかったんですが。。 観てよし、乗ってよし。 素晴らしいクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation