• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TUKI588のブログ一覧

2015年10月30日 イイね!

東京モーターショーへ行ってみた。

東京モーターショーへ行ってみた。もう2年経ってしまったのか…

年々、時間が過ぎるのが加速度的に

早まっていると痛感する次第です…。

惨憺たる状況だった

四年前の前々回を考えると

華やかさが戻って来た。と感ずる今回でした。

ロータリー贔屓を考慮せず客観的にも画像のRXが一番輝いていた。ように思います。

ただのモックアップですので、ここから量産型をイメージするのは早計で有る。とは思いますが

マツダさん良くやった。と褒めてあげたい。事実、人だかりで撮影するのが一番困難でしたよ…。


こちらはヤマハさんの四輪


このまま販売したら売れるのでは?って位クオリティ高し



新型シビックR 450万は少々高いか…。







NSXの市販版。1800万も妥当かな
ハイブリット機能無しで1200万とかにならんかね。



強そうなベンベM4





ラディカルの530馬力バージョン。
2600万では買う人居ないでしょー。



公道でレーシングカーみたいなのに乗れる車としては妥当か…。



初めて見ましたケイマンGT4
公道とサーキットの両立を考えるなら一番効率的であると見て取れます。
プライスも魅力的。(買えないけど…)



でもこっちに乗ってみたい。





個人的に気を引いたRC213Vのエンジンを搭載した四輪



MotoGpのエンジンを四輪に搭載するって考えは素敵過ぎでしょー。





来年SGTに参戦なるかAMG•GT3



WRカーも居ました。



マクラーレンP1



曲線が美しい



一億円クラスの造形してます。




事前の報道では自動運転やら騒いでましたが、スポーツカーに人が群がっていたように思います。

まだまだ捨てたもんではない。そう感じ取れました。

まだまだ画像有るので、後ほどフォトギャラリーにUPしてみます。
Posted at 2015/10/30 23:35:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々のリビジョン
tap(樽)も有ったので充実。
初めて飲んだ知人も、コレは知らない味だ!
との事。美味し!」
何シテル?   07/29 22:19
ロータリーエンジン一筋でしたが、イタリア車、ドイツ車も好みです。 ホームオーディオ歴も長いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678 910
11121314151617
18192021222324
2526272829 3031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

容赦ないポルシェと貴族のクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 15:53:13

愛車一覧

ポルシェ 911 997GT-3 CUP (ポルシェ 911)
997GT3CUP-mk1 初ポルシェがCUPカー。 我ながらイかれてる。と思ってます。 ...
ドゥカティ 999R ドゥカティ 999R
まだ、所有してますわよ。。。
ドゥカティ 749R ドゥカティ 749R
僕の749R 今のところ有るパーツ 書類付のフレーム ステム ハンドル 純正バッテリ ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
ずっと所有していたかったんですが。。 観てよし、乗ってよし。 素晴らしいクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation