• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TUKI588のブログ一覧

2023年02月05日 イイね!

90スープラ試乗レポート

90スープラ試乗レポート今更ながら
現行型スープラの試乗をさせて頂きました。
今まで興味なかった理由はATしか無かった為ですが
MTが追加設定された事で可能性を探ってみよう。
と思った次第です。
しかしながらMTの試乗車は関東近県には無く
AT車両となりました。

黄色が眩しい個体。
仕様を伺うと4気筒のターボで258馬力だとか。
しまった、直6ターボの試乗車じゃなかったのか。。。
とりあえず乗り込むと、かなりタイトな空間。
2シーターとはいえ割り切ってるなぁ。
F355より狭いよ。
サイドウインドウとか普通のクルマの半分位。
前方視界は鼻が長く分かり難い。
あとウインカーが外車と同じ左側。ベースはBMWだしな。

出口の段差、ボディ剛性は割と高い。
しかし溶接ケージの風林FCやCUPカーみたいに
ガッチガチではなくコンフォート。
550マラネロに乗った時に近かった。

走り出してすぐスポーツモードってのに変えた。笑
えっ?もう変えちゃいます?とディーラマンに苦笑される。

排気音が多少大きくなり、足が硬くなる。
ソフトな車高調位かな?って感じ。
GRヤリスの純正より、やや硬め。

258馬力なんて刺激無いっしょ?
と踏み込むと、おっ!結構ダッシュする。注あくまでも法定速度の範囲だよ。試乗車で飛ばすのは主義に反するからやらんよ。
8速ATだからかローギアなのと
割とトルクが有るようだ。
なんか街中だと、これで充分じゃね?
目立たない程度に左右に振ると
頭の入りが良い。
6発より4発の方が軽いからか、そういった効能なのかも。
たまたま4気筒バージョンで、それが分かったのは
ラッキーだったかも。

MT車の見積もりと納期を出して頂くと。
目一杯何も付けないで760万で納期は1年後。
現状は6気筒にしかMTの設定が無いようなので
4気筒で内装が簡素化された仕様で550万位になれば
欲しがる人が増えると思いますよ。と進言しときました。
モリゾーさんお願いしますー。あっ会長になっちゃったから
新社長お願いしまーす。

帰路には、こんな物見てきたり


腹へったから、こんな物食べたり

充実した一日でありやした。
Posted at 2023/02/05 22:50:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブガッティ・ブルイヤール
ワンオフモデルだそうな。。
価格は不明、20億超えるかな?」
何シテル?   08/09 06:13
ロータリーエンジン一筋でしたが、イタリア車、ドイツ車も好みです。 ホームオーディオ歴も長いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

容赦ないポルシェと貴族のクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 15:53:13

愛車一覧

ポルシェ 911 997GT-3 CUP (ポルシェ 911)
997GT3CUP-mk1 初ポルシェがCUPカー。 我ながらイかれてる。と思ってます。 ...
ドゥカティ 999R ドゥカティ 999R
まだ、所有してますわよ。。。
ドゥカティ 749R ドゥカティ 749R
僕の749R 今のところ有るパーツ 書類付のフレーム ステム ハンドル 純正バッテリ ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
ずっと所有していたかったんですが。。 観てよし、乗ってよし。 素晴らしいクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation