• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TUKI588のブログ一覧

2015年01月13日 イイね!

2015東京オートサロン

2015東京オートサロン今年も行ってきました。

なんか例年より混んでいて

柄の悪い客層が多く

怖いお兄さんにぶつからないように

気を付けて歩いてました…。


先ずはRE雨宮

ロードスターにRX8のエンジンを載せたマシーン

マツダさんも、このパッケージで販売すりゃいーのに。



WTACを戦ったハリケーンFD

この後、ヒューランド、ホリンジャー、クワイフの
シーケンシャルMT談義を某氏とさせて頂きました。
3つ使った事有る人って、まず居ないんじゃないかな?参考になります。




エンドレス製のカーボンコンポジット、ブレーキローター
ようやく社外品が出てきました。コレについては
担当の方に話を伺ったので、フォトギャラに後ほどUPします。



997GT3R、ニュル仕様ですかね?
シュミレーターで練習している車種なので興味深々。



WTACプロアマ3位という素晴らしい結果を叩き出した
阿蘇の大魔神さん34GTR



♪速さんにご紹介して頂き
初めて、お話出来て有難う御座いました。

テンションが上がり翌日はWTACの舞台
オーストラリア、シドニーのイースタンクリーク・インターナショナルレースウェイ
をレーシングシュミレーターにて走行。


こりゃ難しいレイアウトのサーキットです。

その後、F355で、馴染みの鶏肉屋に買い出し。


ようやく初乗りでした。

本年も宜しくお願い致します

オートサロン画像はフォトギャラに後ほどUPします。

Posted at 2015/01/13 14:32:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月30日 イイね!

初夢は…。

初夢は…。いい夢みたいなぁ…。

夢だから予算の事は

考えない…。

でも世の中、おカネ出しても

売ってもらえない物も

有る訳でして販売中の物から妄想…。

夢だし、やっぱエフワンだっ。

画像の車両、販売中みたいです。夢あるなぁ。

コレを運ぶなら素敵なトランポも必要だっ。



なんとコチラも販売中!



展開させると見事なモーターホームへ

まさに夢の姿。

しかーし年末ジャンボ当たっても、スッカラカンになっちゃいそう…。

なので、もうちょい現実的な夢へ



コレ販売中。



MC12ベルシオコルサも、まだ販売中

トランポは、こんなんがエエナぁ。



日本で走れないトラックなのかもしれませんが
夢なら問題なし





ル・マンに出場していた997RSRも販売中。
シュミレーターで練習してる車両だし
いつか乗ってみたあなぁ

https://m.youtube.com/watch?v=NYYA2jE3Ze0

夢に出て来そうなF40LMのエキゾースト!

よい初夢みたいなぁ。

でわ、よいお年を。
Posted at 2014/12/30 19:02:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月22日 イイね!

フォーミュラE、シュミレーター

フォーミュラE、シュミレーターテレビ朝日でOAされている

フォーミュラーE。

チラッと放送見てみましたが

ツマラン…。

なので興味なかったのですが

テレ朝の社屋内でシュミレーターを体験出来る。と聞き。

早速行って来ました。

実際に各チームが運用しているシュミレーターって事で

何のソフトか知りたかったんです。



テレ朝、ロビーに2台、置いてありました。

係員の方は結構詳しい人だったんで、ソフトウェアは何ですか?

と伺うと、Rファクター。と、あっさり教えてくれました。

あっやっぱりね。、秋葉原DDRと同じです。

フォーミュラ然とした筐体に乗車し、走行スタート。

シフト操作無のオートマなんだぁ。と走らせるとブレーキ効かない。

電動だからなぁ。と納得してると。係員の方が、どうですか?

と言うので、本物はシフト無いんすか?と聞いたところ、

実際はシフト有ります。難しいからオートマにしてますが

やってみますか?と言われたんで、やります。と

パドルシフトが作動。しかしエンブレは効かない。

実車もエンブレ効かないんすか?との問いに

回生ブレーキだけですとエンジン付き車両より効かないようです。

なるほどねぇそういった部分が感じとれるだけでも面白い。

パワー感はフォーミュラBMWと同じか、ちょい下でシャーシが

勝っている感じ。本物は乗った事ないんでシュミレーター上ですが…。

ブレーキも、DDRのような油圧式では無い為、

効きがコントロール出来ないオモチャなんで仕方ないや…。

まぁ無料なんで有り難いすね。Eフォーミュラの、なんたるやが

少々ながら理解出来て良かったかと思います。

12月28日まで設置されとるようなんで、六本木に行かれる方は

是非トライしてみては如何でしょうか。
Posted at 2014/12/22 15:27:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月16日 イイね!

南千葉サーキット。F355偵察走行。

南千葉サーキット。F355偵察走行。久しぶりの平日休みの昨日

以前から興味が有った

千葉南サーキットに行ってみました。

http://www.minamichibacircuit.com/indexp2.html

サイトを見ると広場とミニサーキットの組み合わせ

料金もリーズナブルで一度行って見たかったのですが

下道を長く走るので時間が掛かかりそうで躊躇してましたが圏央道の開通により

インターから2分とアクセス抜群になったので行こうとは考えてましたが、

土日はアクアライン渋滞が有るので平日休みを狙い撃ち!

アイドリングスタビとエアフロの清掃を行ったF355は、いつもにも増しての高音を奏でて絶好調!

川崎から40分程で最寄りのインター到着。こりゃ楽チン。

インターからは数分で見逃しそうな看板を辛うじて発見し到着。

予想してましたがサーキットで御座い。と胸を張れる施設とはいえずボロッちい(関係者の方ゴメンなさい…)



パドックから広場の望む

平日だからか空いてます

受付でミニサーキット走りたいと伺うと、他に、お客さんは居ないよ。と…

やった貸切状態や!

丁度、お昼休みだったので歩いてきていいよ。と。



1コーナー立ち上がり



バックストレート



インフィールド

幅が広いカートコースって感じっすね。

1日25000円で貸し切れるんだから充分かな。と思います。



広場B

ドリフト練習に用途があるのかコチラの貸切は5万円

学生さんが何やら練習してました。



話を伺うと自作マシンで大会に出てるそうです。

クルマのロボコン。みたいなものか…青春やね。



プッシュロッドに600CCのバイクエンジン、本格的だ!



結構カウンター当てて走ってました。イイナぁ面白そう。



来春3月位にココで風林火山FCのテイスティング会を催そうかと計画中。

いまんとこ、数人でのんびりとワイワイやるつもりです。

ばくおんさんMAKOさん、如何っすかね?  
濃ゆいFCユーザーの会にしたいですね。

詳細についてはメッセージでやりとりしましょー。
Posted at 2014/12/16 14:11:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月12日 イイね!

OPTION2謝恩会

OPTION2謝恩会創刊から23年続いた

雑誌オプション2が

休刊することになったそうです…。

クルマ離れや雑誌離れの

煽りを被ったという事でしょう…。

横浜で謝恩会が行われる。ということで覗いてきました。


当初はOPTION誌の増刊号として創刊したOPT2

創刊当初から毎号購入して発売日が待ち遠しかった記憶が有ります。

ネットも無かった当時は情報は雑誌に頼る事が殆どでした。



私的に一番衝撃だったのは当時の編集長マサ•サイトーさんが自らのドライブで

谷田部の周回路で最高速テスト中、コースアウトし命を落とされてしまった事でした…。

憧れのチューニングライフには、こういったリスクが有る。と自らの命で知らしめた編集長…。

私も慎重になり、公道からサーキットに走る場所を切り替えた、きっかけだったかと思います。



雑誌の企画で生まれたシルビア

フロントセクションはパイプフレームで今見ても凄い造り。



カウルは、FRP製の、こんなんを被せるだけ、軽そう。



筑波52秒4のアンダー鈴木シルビア



アンダーパネルはは大人3人が乗ってもびくともしない!



驚愕のリア周り!
グループCカーを彷彿とさせるディフューザーです。



800馬力のエンジン
リッター400馬力近く出てるって事です…。ガクブル…。
それを踏み切れる車体の造り込みがハンパないです。



一部、ガムテープってのがご愛嬌で素敵。



RE雨宮からも、お花がきてました。

見知った方と談笑できたし行って良かった。
有り難うオプション2。
Posted at 2014/12/12 13:21:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ロータリーエンジン一筋でしたが、イタリア車、ドイツ車も好みです。 ホームオーディオ歴も長いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

容赦ないポルシェと貴族のクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 15:53:13

愛車一覧

ポルシェ 911 997GT-3 CUP (ポルシェ 911)
997GT3CUP-mk1 初ポルシェがCUPカー。 我ながらイかれてる。と思ってます。 ...
ドゥカティ 999R ドゥカティ 999R
まだ、所有してますわよ。。。
ドゥカティ 749R ドゥカティ 749R
僕の749R 今のところ有るパーツ 書類付のフレーム ステム ハンドル 純正バッテリ ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
ずっと所有していたかったんですが。。 観てよし、乗ってよし。 素晴らしいクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation