• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TUKI588のブログ一覧

2014年09月17日 イイね!

2014秋のツーリング

2014秋のツーリング今年も、秋のツーリングに

行く事が出来ました。

しかし大問題が…。出発前日にバイクはバランバラン…。

組み付けが完了したのは午前様、早朝の出発も難しくなりました。

しっかり睡眠し出発したのは午前9時、当然、道路は麻痺状態

中央高速に近付けません。談合坂までギッシリなんで

上野原から乗ると流れてましたが、この時点で昼過ぎ。

松本までスムースに移動し上高地に向かうルートは

観光バスの、トラップ地帯です。

トンネル内で、すれ違えない為、度々停車されて、怖い思いを

した事が有るので慎重に進み。奥飛騨に着いた頃には

腰が完全にガタガタになってしまいました。

夕方、飛騨高山の宿に到着し、1日目、修了。

2日目、郡上八幡近くで、みん友さんの東亞さんと待ち合わせているので

早朝の、せせらぎ街道を爆走!交通量も少く気持ち良い


到着して程なく、画像の配置。

みんカラで、やり取りして約1年ちょっと、ようやく東亞さんと

お会いする事が叶いました。モンスターS4RSの、まつり屋さぶりさん

と、御一緒に到着。

ブログの文面からも感じられる、お二方とも好青年で、

イタリアン大好き、で話も弾みます。

その後、ドカティの大先輩の集団が現れて、お宝バイクに

目を奪われ、ドカティ談義。


しかーし999が居ない…。まぁ、我々が補った。という事で。

そんな中、気になる1台が居ます。

漆黒のボディを纏ったべべル。
ドカティ乗りの行き着く先は此処に有るのではないか?
そう読み取れた1台でオーナー様も雰囲気満点
勝手に、黒社長と命名させて頂きます

黒社長べべル、ファンネル剥き出しで漢らしい!
こないだチェーンが外れて
蛇が飛んできた。と思うた。と、お仲間。
名言頂きました。(笑)

そして先輩方を、お見送りし
暫くすると、またドカティ。
おやっ?999ですやん。
早速ナンパして。3台並べ。

999R、999S、999
の並びは、ディーラーでも見れないですぜ。

3連タンク、やべぇ!
と東亞さんの一言に爆笑。

楽しい時間は、あっちゅう間に過ぎ。郡上八幡まで
ランデブー走行。お二方を、お見送りし
郡上八幡の宿へ。
いつもの新橋亭が早じまいしていて
友釣り鮎は食せませんでした…。

3日目、
早く帰らないと、中央高速大渋滞に巻き込まれるので
8時に出発し、昨日、ドカティの先輩方に教わった峠ルートへ。
しかし道が崩落…。急遽ルート変更し

一番近いICから高速に乗りましたが時既に遅し。

甲府から大渋滞!トンネルすり抜けは危険なんで

見知った迂回ルートを選択しましたが、下道も空前絶後の大渋滞

へろへろになりながら、何とか帰還。

バイクで、これじゃ車でなんか出掛けられませんな。

連休のツーリングは、更に考えないといけないようでした。

しかし実り多き出逢いに感謝。無事故無違反で帰還出来れば充分です。

999Rのリンク考察、画像はフォトギャラに後程UPしてみます。
Posted at 2014/09/17 11:24:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月31日 イイね!

鈴鹿1000キロ、スバル、パブリックビューイング

鈴鹿1000キロ、スバル、パブリックビューイング恵比寿に移転された

スバル本社、新社屋にて

観戦してきました。

今季からSGTを勇退された

山野選手が、その場で解説される。

との事で楽しめそう。

以前は新宿に有ったスバル本社ビル、最近、恵比寿に移転したようです。

新型インプレッサにも触って見たかったので、よい機会です。

長丁場のレースなんで、軟弱にもレース中盤から見学。

jスポーツの生中継タレ流し。かと思いきや、スバルチームの

オンボードやピットに専用カメラを入れて気合い入ってました。

番組では分からない緊迫した感じが伝わって面白い。

走ってるはずのBRZ、GTカーが展示してある、
昨年の車でしょうか?

後半は荒れた展開で山野選手の解説も有ったおかげか

チームピットで観戦してるかのような一体感。

無事ゴールで感激しました。

新型インプレッサWRXにも乗り込み、シフトの感じは好印象でした。が

試乗してみたないと車の素性は分かりませんね。

今度、申込みしてみようかしら。

スバルさん有り難うございました。
Posted at 2014/08/31 19:26:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月20日 イイね!

レーシングドライバー千代勝正さん

レーシングドライバー千代勝正さん今年度、ヨーロッパ

ブランバンGTシリーズに

フル参戦されている

千代選手とDDRでお会いしました。

画像はブログ使用、
御本人了承済みです。

ニスモの若手育成プログラムに

所属されており。

次世代を担う若武者。である、と個人的には思います。

ブランバン耐久にはニュル24Hやスパ24Hが含まれますから

現役レーサーさんにニュルの攻略について、ひと言でも

伺えたら有難いなぁ。とモジモジしていたら。

スーパーフォーミュラ参戦中の中山雄一選手と

2台のシュミレーターでバトルをされて。

緊迫したドライブを拝見出来て震えました。



画像はバトル前に歓談中の、お二方


その後、千代選手が自身の走らせているR35GT3にてニュルを

走行される場面も有り。参考になるコーナーが…。

グランツーリスモとシュミレーターで

角度が異なるコーナーが有り

私自身悩んでいたので、お話させて頂くと

そのコーナーはグランツーのほうが

実際に近くて4速でクリア出来るけど

シュミレーターは、ややキツいので実際より減速が必要で

3速ですね。とコメントを頂き。

ニュルのコーナーについて語り合ってしまい

フランクな、お人柄にすっかりファンになってしまいました。

こんな出会いの有るDDRって、まさに、D誰、Dでも、Rレーサー

なんですね。

今後はニスモの若武者、千代選手

トヨタの中山雄一選手を応援していく事を決めました。

中山選手は週末の茂木スーパーフォーミュラに向けて

シュミレーターにて茂木を練習されてました。

良い結果が出る事をお祈りしております。

私も、悩んでいたニュルのコーナーをミス無く走れるようになり。

タイムを5秒短縮。ニンマリでした。
Posted at 2014/08/20 18:58:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月17日 イイね!

朝まで車遊び。

朝まで車遊び。ロータリーの、お友達と

深夜に待ち合わせ。

FD乗りの、じんじん君

バリバリサーキットユーザーなので

外車なんて興味ない。と思っていたら

意外にも大好きだそうで、

それならF355に乗って頂きましょーって事に。

実は彼、7月のmotorgamesの土曜日タイムアタックで

某黄色のFDデモカー(シーケンシャルMT)を

ウエット路面で相手はラジアルに変更したのに、

Sタイヤのまま(中古Mコン)で打ち負かし、

仲間内を盛り上げてくれたので、何かしてあげたかったんです。

軽く首都高を流した後、南部のゼロヨン会場(今はやってまへん)、

近くに移動し試乗してもらいました。

見るのと運転するのは大違い。というのを感じて貰えたようで

テンションMAX !試乗コースをもう一周していいっすか?

と、喜んでくれました。

若い時分には理解出来なかったであろう。

速さ、だけではない車の魅力。

そういった選択を、そろそろ始める年頃の知人に

何かを感じ取って貰える事は自分にとっても糧が有り、

今後に繋がるように思います。

画像は帰路、トラックに映ったF355。

こういったトラック見つけると、つい、後ろについてしまいます。

深夜に生息する最高速チームの親分と数年ぶりに、お話出来たりして

実り深い1日でありました。
Posted at 2014/08/17 11:21:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月28日 イイね!

久しぶり、F355夜の徘徊

久しぶり、F355夜の徘徊最近は連日の

ハードワークと猛暑により、

休日は身体を休めるので精一杯

されど心のリフレッシュの為には

無理して出掛ける事も重要です。

そうだ。レーシングシュミレーターでも行こう。

と出掛けたところ、ゲリラ豪雨になりそうで退却!

日中ふて寝を決め込んだのは良いが、夜、眠れない…。

そんな時は夜の徘徊。路面も乾いたしF355出動!

行くあてもなく走らせます。

先日までのロータリー強化月間の為ほったらかしになっていたのに

いきなり快調。900円の周回コース首都高へ。

空いてる横羽線は気持ち良い。

飛ばさなくともF355は心を癒やしてくれます。

昨年のバースト以降6速全開は控えてますが4速全開から

5速にUPする横羽線は丁度よいスヒードレンジ。

心地よいエキゾーストに帰宅後はぐっすり睡眠。

プチリフレッシュ出来ました。

しかし、そろそろ遠出したいなぁ。

Posted at 2014/07/28 09:40:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ロータリーエンジン一筋でしたが、イタリア車、ドイツ車も好みです。 ホームオーディオ歴も長いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

容赦ないポルシェと貴族のクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 15:53:13

愛車一覧

ポルシェ 911 997GT-3 CUP (ポルシェ 911)
997GT3CUP-mk1 初ポルシェがCUPカー。 我ながらイかれてる。と思ってます。 ...
ドゥカティ 999R ドゥカティ 999R
まだ、所有してますわよ。。。
ドゥカティ 749R ドゥカティ 749R
僕の749R 今のところ有るパーツ 書類付のフレーム ステム ハンドル 純正バッテリ ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
ずっと所有していたかったんですが。。 観てよし、乗ってよし。 素晴らしいクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation