• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TUKI588のブログ一覧

2012年01月06日 イイね!

遅くなりましたが…。

遅くなりましたが…。ようやく始動しました。

年末年始は特に車ネタもなく

ボーッと過ごしていたので

御挨拶も出来ませんでしたが

私も車も好調であります。

初出勤が、かったるく感じたのでF355にて通勤。

気温が低いからかエンジン絶好調!このまま何処か行きたい気分なので

早めに仕事を切り上げて少し走らせてみます。

今年もマイペースですが、何卒、宜しく、お願い致します。



Posted at 2012/01/06 15:23:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月21日 イイね!

繁華街に…。

繁華街に…。F355の大先輩のブログに素晴らしいF40の

画像がUPされているのを拝見し、実車を見たい!

という衝動に掻き立てられまして、ふと考えて

画像の場所を思い出しました。

コチラの場所は車屋さんなどではなく

とある繁華街のショールームみたいな場所に

F40が飾ってあるんです。

しかもF50、ENZOが一定の期間で入れ替わるんです!

非営利にこんな事できるオーナー様、素敵です。

立ち入る事は出来ませんが1年中、スペチアーレ達が自由に見れる、私にとって

癒しのスペースとして、たまーに覗きに行っています。自宅から割と近所なので…。

今回は、たまたまF40が鎮座していて狙いどおりでした。

携帯で撮影したので画像は粗いですが、やはり実物のF40は素晴らしいです。見てるだけで涙がでます。

横が喫茶店なので、暫く眺めて、いつかは…。なんて気持ちになりましたが。

道のりは果てしなく険しいです…。
Posted at 2011/12/21 14:14:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月05日 イイね!

TMS2011行ってきました。

TMS2011行ってきました。幕張から、お台場開催になり行く易くなりましたし

夜8時まで開場してるみたいだったので仕事あとに

行ってみました。

初日でしたので混雑していると思い

17時位に開場入りしましたが

ガラガラとまではいえませんが結構空いてました。

特に見たい物はなかったのですが、自分の偏った車の概念を

少しは修正するのには、良いイベントですので最新の車、バイク達を

眺めてみるのも楽しいです。

写真を沢山撮りましたので、後ほどフォトギャラリーにUPしてみます。

Posted at 2011/12/05 11:35:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月28日 イイね!

F355直りました!

F355直りました!約2ヶ月間、休日もなく延々と仕事していたので

355を修理に出す時間もなくネタの無い

期間が続いておりましたが、ようやく

一段落し、355をショップさんに持ち込み

先日、無事に帰還しました。

今回のアイドリング不調はO2センサーが原因ではないかと

素人考えをしていたのですが結果としてはプラグコードの一部が腐食していたので交換したのと

プラグ交換で復調し各部の清掃、SD2テスターの測定を行って頂き、作業が終了したようです。

久しぶりに快調な状態に戻り気持ち良く走れるようになりました。

エアフロ不調とプラグコードの腐食という2カ所のトラブルでしたので原因究明に時間が掛かりましたが

軽症で済んだのでホントに良かったです。少々フォトギャラに画像UPしてみます。



Posted at 2011/11/28 13:42:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月04日 イイね!

MV Agusta F4 TAMBURINI

MV Agusta F4 TAMBURINI F4の限定モデルであるタンブリーニの売り物が

近所に出ましたので見学してきました。

新車時は560万円とバイクとは思えないプライスに

羨望の眼差しで眺めておりましたが、中古なら…。

しかし世界300台の限定車は市場に出回る事はほとんど無く

コレクターのガレージに仕舞われている個体が多いと

思っていましたがたまーに出てくるんですよね。コチラは走行7キロ!と、ほぼ新車の状態でした。

ですのでそれなりのプライスでしたが、もう二度と出てこないでしょうね。

可変ファンネル、カーボン外装、マグ鍛造のスイングアーム、ホイール

ザックスの4wayダンパーなど垂涎の一品ですね。

欲しいけど、バイク2台あってもなぁ…。999Rは持っていたいし…。

とドボトボ帰宅したのでした。

999Rのフォトに画像UPしてみます。



Posted at 2011/10/04 12:52:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ロータリーエンジン一筋でしたが、イタリア車、ドイツ車も好みです。 ホームオーディオ歴も長いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

容赦ないポルシェと貴族のクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 15:53:13

愛車一覧

ポルシェ 911 997GT-3 CUP (ポルシェ 911)
997GT3CUP-mk1 初ポルシェがCUPカー。 我ながらイかれてる。と思ってます。 ...
ドゥカティ 999R ドゥカティ 999R
まだ、所有してますわよ。。。
ドゥカティ 749R ドゥカティ 749R
僕の749R 今のところ有るパーツ 書類付のフレーム ステム ハンドル 純正バッテリ ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
ずっと所有していたかったんですが。。 観てよし、乗ってよし。 素晴らしいクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation