• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゃんwith四日市の愛車 [ヤマハ XJR400R]

整備手帳

作業日:2011年4月10日

モリワキワンピース ウール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ウールが経たり、うるさくなりましたぁ・・・爆
じゃあ、ウールを交換しましょ~~

やっぱり、C製ではなく日本製のウールを購入すればよかったです。

世間一般的にモリワキワンピースのウールは交換できないと思われていますが・・・出きるんだよねぇ・・・

蓋はスポット溶接だけど、サイレンサーはリベット止めなんだよねぇ。
2
インナーパイプを外すと、中身はこんな感じ・・・
排圧の蓋がありますが、これは溶接で付けられているので外すには切断するしかないのですが、この蓋がとても重要な役割をしています。
車種により、穴の大きさが違ったり、穴の数が3個あったりエンジンの特性により変更されています。

XJR400用は、穴が2個です。

安価の無名のショート管はこの蓋が無いために、性能と音色が悪いですねぇ・・・

ショート管のインナーは、30年位前にヨシムラから出ていたZ1のショート管のインナーが高効率だと思います。
3
外したウールです。

パリパリです・・・爆
4
物置に新品のウールがあったと思ったのですが・・・見つからないです。

なので、中古のウールを発見したのでとりあえず巻きつけました・・爆
5
二重巻きにしました・・・

三重に巻くと、中回転位で引っかかります
6
元に戻します。
7
最初は1個だけの穴でしたが・・・

走行中にサイレンサーが飛んでいってしまったので、もう一つ穴を開けて、リベット2本止めです。

多分、静かになったと思いますが・・・

隣の家がリフォームで解体しています・・・断熱材が気になって仕方がないです・・・爆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度: ★★★

ボロボロのブレーキキャリパーを分解。

難易度:

備忘録 エンジンオイル交換

難易度:

ユーザー車検

難易度:

エキパイ磨き

難易度:

ヨシムラ PRO-GRESS2 マルチテンプメーター取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月14日 15:29
!?
モリワキショート菅のXJR400に乗っているものです。
最近音を買えたいなぁと思っていてグラスウールの取り方をいろいろ調べていたのですがどこを探してもぶった切るしか取る方法はないと書いてあって…
だけど普通に取れるのですね!
これはどうやってとったのですか?よかったら教えてください><
コメントへの返答
2012年8月15日 21:13
こんばんは・・・
コメント大変遅くなりまして、すみません・・・

ウール抜いちゃいますかぁ??
確かに切断した方が楽だし簡単だとおもいますよぉ・・・
このショート管の裏側を見てみるとリベットを2段にして溶接した跡が残っているのでテール側から3個×2の合計6個とJMCAプレートの2個のリベットをドリルで破壊します。
あとは、テール側に棒を入れてホジホジするとインナーが抜けますよぉ・・・
めんどくさいならぁ・・・やっぱり切断でぇ・・・

ただぁ・・このショート管は4000から下がスカスカで高回転時の吹け切りも早いので、ウールを抜いちゃうと一段とスカスカに成るかもしれませんと言うよりもぉ・・・・成ります!

モリワキはデザインはカッコイイのですがぁ・・・
個人的には、ナサートRかRPMの4-2-1に交換した方が良いと思いますよぉ・・・

プロフィール

「揺れ凄かったですけど・・・大丈夫ですか?」
何シテル?   02/14 12:18
車とバイクと温泉が大好きな30歳過ぎのおじさんです。 多度大社へ頻繁に出かけ馬にニンジンをよくあげます。 暇な時は、サンシンパークで時間を潰します。 朝は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

美味しい… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 14:53:45

愛車一覧

ホンダ CBR400RR ホンダ CBR400RR
久々にレプリカに乗りたいと考えGSXR1000を探していたのですが、希望の状態が見つから ...
日産 キューブ 日産 キューブ
新車から乗っています。 東京日産特別仕様車です。 何が特別か判りません!!! 古い ...
日産 ローレル 日産 ローレル
また、直列6気筒に乗りたいと思い購入しました。 少しづつDIYしながら、楽しみたいと考え ...
日産 リーフ 日産 リーフ
とうとう電気自動車買ってしまいました。 初めての電気自動車なので大切にしてあげたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation