• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゃんwith四日市の愛車 [ヤマハ XJR400R]

整備手帳

作業日:2011年8月16日

グリス交換・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
右フロントフォークの作業が終わった所で・・・

このままフォークを付けるよりも、ステムのグリスを交換しようと思いました。

3年前にステムベアリングUP・LOW共に打ち替えていますがぁ・・・
2
とりあえず、バラシしてステムを抜きます・・・
3
ステムが外れましたぁ・・・

前回の作業時にはリチウムグリスをたっぷり充填したのですがぁ・・・

3年も経過するとグリスの粘度が落ちて、汚れも目立ちます。
4
レース側もグリスが黒くなっています・・・(汗)

3年も経てば、仕方が無いなぁ・・・
5
古いグリスをペーパーウエスで、綺麗に吹き上げます・・・

XJR400はボールベアリングだから、磨耗しやすいよぉ・・・

ゼファーとかは、テーパーローラーベアリングだからガタが出にくいよぉ!
6
レース側も綺麗に拭き取ります・・・
7
新しいリチウムグリスをケチる事なく、たっぷり充填します。
三つ又側も同じくたっぷり、グリスを塗ります・・・
8
元の状態に組み付けます・・・

最後にフックスパナでステムの堅さを調整しておしまいです・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

セルモーターをバラして塗装。

難易度:

腰下組み立て。

難易度:

ボロボロのブレーキキャリパーを分解。

難易度:

フロントフォーク分解

難易度:

ヨシムラ PRO-GRESS2 マルチテンプメーター取り付け

難易度:

オイル交換(51,503km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「揺れ凄かったですけど・・・大丈夫ですか?」
何シテル?   02/14 12:18
車とバイクと温泉が大好きな30歳過ぎのおじさんです。 多度大社へ頻繁に出かけ馬にニンジンをよくあげます。 暇な時は、サンシンパークで時間を潰します。 朝は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

美味しい… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 14:53:45

愛車一覧

ホンダ CBR400RR ホンダ CBR400RR
久々にレプリカに乗りたいと考えGSXR1000を探していたのですが、希望の状態が見つから ...
日産 キューブ 日産 キューブ
新車から乗っています。 東京日産特別仕様車です。 何が特別か判りません!!! 古い ...
日産 ローレル 日産 ローレル
また、直列6気筒に乗りたいと思い購入しました。 少しづつDIYしながら、楽しみたいと考え ...
日産 リーフ 日産 リーフ
とうとう電気自動車買ってしまいました。 初めての電気自動車なので大切にしてあげたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation