• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゃんwith四日市の愛車 [ヤマハ XJR400R]

整備手帳

作業日:2013年2月20日

HID取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
即退社して、即バイクをいじります。
だいぶ陽が長くなって来たと思います。
暗くなるまえには、なんとか付けたいのでぇ・・・・
取り付けを始めます。
2
昨晩、ハーネスは延長加工しましたので、そのままハーネスを組み付けて、タイラップで固定します。

気になったので、、被覆カバーも取り付けましたぁ(爆)
3
+電源は、マグネットスイッチに接続します。
4
問題は・・・バラストにあったぁ・・・(涙)
オイラは当初、バラストはメーターの取り付け部分に共締めしようと考えていたのですがぁ・・・
左右共に、クリアランスが無いので取り付けは諦めてぇ・・・

ウインカー本体に立付けする事になりましたぁ・・・(笑)

雨に打たれて、直ぐに壊れる感じがします・・・
5
リレーハーネスがぁ・・・orz

レプリカならそのまま隠れるのですがぁ・・・

ネイキッドは・・・この配線の束を無理にタンクの中に収めようとするとぉ・・・・

すべての配線をまた、はんだ付けして延長しないといけないですし・・・
何よりも、ステアリングに影響がでるのでとりあえずこのままにします(笑)
6
配線の接続が終わったので、早速点灯を確認しましたぁ・・・

点いたぁ・・・・!!!

点くのは、当たり前だよねぇ・・・(爆)
7
ビキニカウルとETCの受信機を元に戻して組み付けておしまいです。
8
外装を戻します

やっぱり、バラストが目立つ・・・(涙)

暇な時にハーネスを延長して取り回しを変えようと考えていますけどぉ・・・

取り付けは30分もかからず、陽が落ちる前に終わったので良かったと思います・・・(爆)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

腰下組み立て。

難易度:

フロントフォーク分解

難易度:

オイル交換(51,503km)

難易度:

ヨシムラ PRO-GRESS2 マルチテンプメーター取り付け

難易度:

セルモーターをバラして塗装。

難易度:

ボロボロのブレーキキャリパーを分解。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「揺れ凄かったですけど・・・大丈夫ですか?」
何シテル?   02/14 12:18
車とバイクと温泉が大好きな30歳過ぎのおじさんです。 多度大社へ頻繁に出かけ馬にニンジンをよくあげます。 暇な時は、サンシンパークで時間を潰します。 朝は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

美味しい… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 14:53:45

愛車一覧

ホンダ CBR400RR ホンダ CBR400RR
久々にレプリカに乗りたいと考えGSXR1000を探していたのですが、希望の状態が見つから ...
日産 キューブ 日産 キューブ
新車から乗っています。 東京日産特別仕様車です。 何が特別か判りません!!! 古い ...
日産 ローレル 日産 ローレル
また、直列6気筒に乗りたいと思い購入しました。 少しづつDIYしながら、楽しみたいと考え ...
日産 リーフ 日産 リーフ
とうとう電気自動車買ってしまいました。 初めての電気自動車なので大切にしてあげたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation