• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマオリのブログ一覧

2018年02月05日 イイね!

ナビ回りのデザイン

ナビ回りのデザイン




2/4のTVKテレビの「クルマで行こう!」の特集はシビック(セダン)でした。
岡崎五郎氏、藤島知子氏の試乗での評価はかなりの高評価。
いや、「絶賛」と言ってもいいぐらいの評価でした。シビックオーナーとしては
胸を張れる内容でした。

ただ、二人が揃って「×」としたのはナビ周りのデザインでした。
「アメリカ仕様では悪くない」と岡崎氏も言っていたので調べてみました。
確かにアメリカ仕様のナビはタブレット端末のようでピアノブラックの部分も多くて
格好いいですね。
(写真は左がアメリカ仕様、右が日本仕様です)

走りを期待して買ったクルマですし、元々、内装にはあまり興味がないのですが
並べて見ると「確かになあ」という気持になります。
社外パーツでどこかピアノブラックのフレームを出してくれないかな。
Posted at 2018/02/05 12:18:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2018年01月20日 イイね!

ナビのオープニング画面変更

ナビのオープニング画面変更ナビのオープニング画面が変更できるということがみんカラの先輩方の情報でわかりました。ちょっと試しにやってみようと作ったのが画像の画面です。ちょっとしたパソコンの知識とアプリが必要でしたが、まあまあの物が出来ました。
オープニングの画面はナビが起動するまでの20~30秒ぐらいしか目に触れない物ですが、エンジンスタートの後に出てくると走る気が満々となります。
Posted at 2018/01/20 23:09:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2011年05月25日 イイね!

「TRIZトライズ PREMIUM」で愛車にプレミアムな輝きを!!

Q1:あなたの愛車について教えてください。(車名・年式・ボディカラー)
プジョー207SW GTi

Q2:カー用品は普段どこで購入されますか?(カー用品店・ホームセンター・インターネット等)
カー用品店

Q3:ボディのお手入れはどれくらいの頻度でなさいますか?
2~3週間に一回

Q4:いつもご使用になられているボディケア製品は何ですか?また、その理由は何ですか?
Bliss
施工が簡単で、わりと長持ち

Q5:ボディワックスやボディコーティング剤にどのような仕上がりを求めますか? (例:光沢感のある仕上がり・落ちついた自然な仕上がり)
光沢とムラの無さ

Q6:ボディケア用品に毎月どの位お金を使いますか?
1000円ぐらい

Q7:TRIZブランドサイトhttp://www.triz-club.jp/をご覧になった簡単な感想をお聞かせ下さい。
簡単で効果があるなら使ってみたい

※この記事はソフト99の「TRIZ PREMIUM(トライズ プレミアム)」で愛車にプレミアムな輝きを!!について書いています。
Posted at 2011/05/25 21:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年03月03日 イイね!

エンジンオイル添加剤の新基準オングス 96名様にモニタープレゼント!!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式、走行距離)
 車名(  プジョー207SW GTi      )
 年式(  2009      )
 使用年数(  1年      )
 走行距離(  9000キロ      )

b.ご希望の製品を教えてください(解答欄に数字をご入力ください)
 1.オングス リバース
 2.オングス アシスト
 3.オングス オーバーテイク
 4.オングス クワイエ
 回答( 3 )

c.エンジンオイル添加剤の使用について
 1.よく使う
 2.たまに使う
 3.使用経験なし
 回答( 2 )

d.エンジンオイル添加剤購入の価格帯は?
 1.¥1,000未満
 2.¥1,000~¥2,000未満
 3.¥2,000~¥3,000未満
 4.¥3,000~¥4,000未満
 5.¥4,000~¥5,000未満
 6.¥5,000~¥10,000未満
 7.¥10,000以上
 8.購入経験なし
 回答( 3 )

e.オイル添加剤は主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ホームセンター
 3.ディスカウントショップ
 4.ディーラー
 5.整備工場
 6.ガソリンスタンド
 7.通販(インターネット含む)
 8.その他
 回答( 1 )

f.オイル添加剤に求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.品質
 2.パワー
 3.静粛性
 4.メーカー名
 5.価格
 6.その他
 回答( 1 )

g.オングスのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
名前からして優れた感じがします。新しい感じも!

※この記事はエンジンオイル添加剤の新基準オングス 96名様にモニタープレゼント!!について書いています。
Posted at 2010/03/03 18:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年09月20日 イイね!

エジプトのパトカー

エジプトのパトカー現在、海外出張でエジプトに来ております。帰りの飛行機を待つ空港で書き込み。

私がプジョー車を買った動機はセルビアの出張で見たパトカーがプジョー車だったためでした。今回のエジプト出張でもパトカーを探したら、ホテルの前で警備に当たっていたパトカーがありました。そして、良く見るとエンブレムにライオン君が…。

エジプトはどちらかというとセダンタイプの車が好かれているようでヨーロッパのようなHB車は少なかったです。308のHBに二度ほど遭遇しました。SWは発見できませんでした。ただ、パトカーのようなセダンタイプのプジョー車には何台か遭遇しております。フランス車よりもトヨタやホンダの日本車が多い印象でした。

さて、この写真は乗っている警察官に「写真撮ってもいい?」と許可を得てから撮りました。急に撮ると叱られるかも。いずれにしてもセルビアでもエジプトでもパトカーと言えばプジョーなんでしょうか?
Posted at 2009/09/20 23:37:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | プジョー | 日記

プロフィール

「ナビ回りのデザイン http://cvw.jp/b/572152/41063195/
何シテル?   02/05 12:18
やっとホンダ車にもどってきました。アコードユーロRに乗っていましたが、ミニバンメーカーとなってしまったホンダから離脱。でも、やっと本当に乗りたいクルマを作って発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
1/18に納車されました。昨年の10月上旬の契約でした。まだまだ納車までの期間は早い方で ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
2台目の外国車です。以前は「カチッとしたドイツ車」にあこがれてBMWに。しかし、今回は「 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation