• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月16日

ホイールの洗浄とコーティング

今日で納車1週間。通勤で使っているためにおよそ300キロ
走りました。

朝起きて
「よし、今日決行だ」と気合を入れて、車に向かいました。
以前、BMWに乗っていたときも悩まされていたのがブレーキダスト。
洗車してもいつもボディで疲れ切り、ホイールは二回に一回程度
の洗浄で、真っ黒なホイールの車に乗っていました。

プジョーはきれいなホイールで乗っていたいので、以前より考えていた
ことを実行。…と言えばオーバーですが、ホイールの洗浄とコーティング
を行いました。

使ったものは
洗浄…ミルクマンさんにご紹介いただいた「ソフト99」のクリーナー
コーティング…有名な‘ブリス’
です。
さすがに1週間では「ブレーキダストも少なかろう」と思っておりましたが
案外、ホイール全体の色を黒くするような量が。
「ソフト99」のクリーナーは大変優れていて、ダストはきれいに落ちました。

さて、コーティングですがブリスをまだ濡れたホイールに満遍なく掛けて
スポンジで塗り広げ、しばらく置いてから吹き上げるというシンプルな
施行。ボディの場合は余分なコーティング液を塗り終わってすぐに水で
流すのですが、「シミよりも皮膜の厚さ」を狙って、水で流す過程は
省きました。

出来上がりは大変満足です。つるつるのきれいなホイールに。
問題はダストを寄せつけないかどうかですので、写真は次回のホイール
洗浄の時にアップします。

ブログ一覧 | プジョー | 日記
Posted at 2009/08/16 11:30:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

プリプリ。
.ξさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2009年8月16日 15:34
はじめまして、Madcapと申します。

ブレーキダストの汚れが気になるのであれば、ブレーキパッドを低ダストの物に交換してみてはいかがでしょう。
私はクランツのパッドに交換してます。他にもディクセルのパッドに交換されている方もいらっしゃいますよ。

パッドを低ダストの物にするだけでホイールの汚れは格段に減りますよ。
ブレーキの効きも通常走行では純正と変わりありません。
スポーツ走行やサーキットなどでの限界性能は多少劣ると思いますが。

ご参考まで。
コメントへの返答
2009年8月16日 15:54
はじめまして

アドバイスありがとうございます!
ホイールコーティングでだめな場合は
パッド交換を検討します。

ただ、SW GTiはブレーキサイズが他の
車種と違うようで、適合するパッドがある
のか心配です。
(無知でもうしわけありませんが、ブレ
ーキ径とバッドの大きさは関係なし?)

ディクセルは評判いいみたいですね。
2009年8月17日 0:43
こんばんは♪

ホント、欧州車のブレーキダストは凄いですよね~(泣)

私も307では、Madcap↑さんみたいにブレーキパッドを換えていましたが、確かに減りますよね。

ただ、ハマオリさんの言われるように、サイズがGTi用なので種類が限られてる?、自分で換えるのに、普通より面倒そう…。なので、躊躇しています。
コメントへの返答
2009年8月17日 6:32
おはようございます。

ヨーロッパの方は「靴が汚れるのは当たり前じゃない」というお考えなんでしょうね。

ブレーキパッド換えるのが、対応として確実のようですね。

今日、コーティング後のホイールを見たら、ムラにもならずにつるつるにコーティングされていました。出勤後、見たらすでにうっすらとダストが。ただ、指でなぞったらすっと取れました。何か、いけそうです。

プロフィール

「ナビ回りのデザイン http://cvw.jp/b/572152/41063195/
何シテル?   02/05 12:18
やっとホンダ車にもどってきました。アコードユーロRに乗っていましたが、ミニバンメーカーとなってしまったホンダから離脱。でも、やっと本当に乗りたいクルマを作って発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
1/18に納車されました。昨年の10月上旬の契約でした。まだまだ納車までの期間は早い方で ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
2台目の外国車です。以前は「カチッとしたドイツ車」にあこがれてBMWに。しかし、今回は「 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation