• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月04日

さあ、次期M5もそろそろ、、、

さあ、次期M5もそろそろ、、、 この2~3週間、次期M5についてのレンダリング(予想画像)のクオリティがだいぶ上がってきている感じがします。

写真はその一つ。デザインテイストとして、E90/E92M3の影響が大きい感じはありますが、おおむねこの方向ではないでしょうか。


F10のデザインが、「小奇麗にまとめました」系なのでM5もうまくまとまってる感じではあります。実際にには、画像よりも立体感を感じて野性味があるのではないでしょうか。M5は海外で、"Invisible Sports Car"つまり「目に見えないスポーツカー」とよく言われますが、最近は結構「目に見える」方向に持っていこうとしている面もあるかも。

実物を早く見てみたいですね。
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2010/03/04 18:23:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

聖地に“帰還“
まさあべさん

息子15歳の誕生日!
LAS VEGASさん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

「ハイタッチ! drive」はじめ ...
こうた with プレッサさん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

この記事へのコメント

2010年3月4日 23:07
こんばんは⌒☆

なかなかカッコイイですね‼
次期戦闘機候補にしたいんですが、ドラポジの高さが現行M5を見ると、気になってしまいますね…(^_^;)

でも、長距離移動の出張には重宝するのかな?

な〜んて、妄想ちぅであります…( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2010年3月5日 11:14
良さそうですよね!

M5は、乗って見るとドラポジとか関係なく、「こいつはスポーツカーだ」と思うようになります。

あえて言うなら、B3は”スポーティなプレミアムカー”、M5はやはり”目に見えないスポーツカー”です。

エンジンをブン回しながら半日ぐらいみっちり試乗すると実感できると思います。
2010年3月5日 22:59
じゃあこっちが本命ですね!

V10→V8で躊躇されるのかな?って思ったものですから・・・w

でも、買い替える前に一度で良いから乗って見たいです。(素
コメントへの返答
2010年3月6日 13:10
そうそう、そこなんですよ。

エンジンがどんなフィールなのか。それがもしもイマイチだったら、全く意味ないです。

その時はB5かな~?

プロフィール

「やっぱりバブルだね http://cvw.jp/b/572203/44975398/
何シテル?   03/30 12:13
いい年して天然ですがよろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12年、24万Km…今まで本当にありがとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 17:02:20

愛車一覧

BMWアルピナ B3 ツーリング BMWアルピナ B3 ツーリング
G21 BMWアルピナB3ツーリングのLCIモデルです。 これで6台目のアルピナですが ...
BMWアルピナ B8グランクーペ BMWアルピナ B8グランクーペ
アルピナ近年の傑作、B8グランクーペが納車されました。 RHD、アルピナグリーンにゴール ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
コンパクトカーが便利な場面も結構あるので。実用車として良い車だと思います。
その他 その他 その他 その他
ブログを書くようになり、これまで時計の写真をちゃんと撮ったことがなかったことに思い当りま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation