• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

自然に天然のブログ一覧

2021年10月29日 イイね!

紅葉はじまってます

紅葉はじまってます
昨夜からまた高原でのんびり。山はもう色づき始めてました。 散歩の相棒はパテック・フィリップのワールドタイム5110P。今となってはやや小ぶりにも感じる37mmのプラチナケースに、文字盤中央が美しいブルーのギョーシェになっているモデルです。ワールドタイムの王道を行くモデルで、とても使いやすい ...
続きを読む
Posted at 2021/10/29 22:08:12 | コメント(0) | | 日記
2021年10月28日 イイね!

台北希望!

台北希望!
今日は、サイコーに気持ちの良い秋晴れの1日でした。こういう日にちょっとオープンで走るだけで、カブリオレを買って良かったと改めて思います。昼間はコットンセーターだけでちょうど良い。 今日の相棒は、オリエントの海外モデル、ワールドタイムのローズゴールドPVDです。秋の日に、良い雰囲気のあるこういう時 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/28 22:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2021年10月26日 イイね!

ワクチン接種

ワクチン接種
今日は近所のクリニックでワクチン接種。といっても、インフルエンザの予防接種です。昨日から打てるようになっていたので、早めに打っておきました。 コロナワクチン2回にインフルワクチン、さらにはどこに行っても手をアルコール消毒、自宅とクルマの中以外ではいつもマスク着用、とこんなに無菌状態になっているの ...
続きを読む
Posted at 2021/10/26 21:38:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2021年10月25日 イイね!

そんなに太ってないと思うけど、、、

そんなに太ってないと思うけど、、、
今日は寒い一日でした。午後から夕方にかけてどんどん冷え込んでいったような感じ。 仕事を終えてジムに泳ぎに行きました。今日は2kmほど緩急をつけてスイム。その後ジムのレストランで食事をして帰ります。 相棒はロレックスのGMTマスター2、16760。短針独立調整が可能となったGMTマスター2の初代 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/25 22:31:32 | コメント(0) | 時計 | 日記
2021年10月22日 イイね!

機械式アラーム

機械式アラーム
今日は雨も降って寒かった。オープンにはできませんが、E53カブリオレで友人とのランチにお出かけ。 相棒は、バルカンのクリケットアビエーターGMTです。機械式アラーム機構のクリケットを開発したことで有名なブランドです。他にもジャガールクルトのメモボックスなど、スマホやクオーツ時計がなかった頃に機械 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/22 22:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2021年10月20日 イイね!

エアスカーフの効き目

エアスカーフの効き目
今日は都会に戻ってきました。昼間は過ごしやすい日でしたね。 仕事が一段落して、E53をオープンにしてジムに行きました。相棒はハミルトンのジャズマスターGMT、ワールドタイムリング付きのモデルです。 コイツは、通常のGMT針に加えて、24時間リングと手動で回転できる都市名リングがあり、世界各地の ...
続きを読む
Posted at 2021/10/20 22:23:25 | コメント(0) | AMG | 日記
2021年10月19日 イイね!

湯上がりサイダー

湯上がりサイダー
今日は朝イチのミーティングの後、夕方まで時間があったのでまずはひと風呂。今日の湯上がりは、その名も湯上がり堂サイダー。強めの炭酸、すぐに飲み干せるサイズで湯上がりにサッパリするのに最適です。このサイダーは、「こどもびいる」でも話題になった九州のメーカーのものですが、今はネットでいつでも買えるのが便 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/19 22:25:06 | コメント(0) | リモートワーク | 日記
2021年10月18日 イイね!

バック・トゥ・ザ・フューチャー!

バック・トゥ・ザ・フューチャー!
昨日の午後から高原入りで、今日はリゾートワーク。 一段落したので、映画でもみてリラックス。手軽に映画を楽しめるように、SONYの77インチ有機ELテレビを壁付にしてあります。より本格的に映画を楽しもうという時には120インチスクリーンを降ろして8Kプロジェクターで投影。シアター環境で観ると、昔観 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/18 21:32:55 | コメント(0) | 時計 | 日記
2021年10月17日 イイね!

未来は流線型だったはず?

未来は流線型だったはず?
1970年の大阪万博は、高度経済成長を遂げる日本人にとって、未来はますます科学が発達し世の中も洗練されていくに違いないと確信させるイベントだったのではないでしょうか。 当時、このような未来予想図が流行っていたようです。そして、そこに登場する未来の乗り物は流線型のスマートなクルマや、空を飛ぶエアカ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/17 21:57:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2021年10月16日 イイね!

デカ厚ブーム、盛り上がってますね!

デカ厚ブーム、盛り上がってますね!
今日は曇りがちでしたが、オープンで走るには最適の天気で、気持ちよかったです。都内を流していると他にもオープンドライブを楽しむクルマが多くて、古くからのバイク乗りとしてはピースサインを送りたくなります。 相棒はパネライのルミノール1950クロノグラフモノプルサンテ。8日間パワーリザーブの手巻クロノ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/16 19:19:06 | コメント(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

「やっぱりバブルだね http://cvw.jp/b/572203/44975398/
何シテル?   03/30 12:13
いい年して天然ですがよろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      1 2
34 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 2021 2223
24 25 2627 28 2930
31      

リンク・クリップ

12年、24万Km…今まで本当にありがとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 17:02:20

愛車一覧

BMWアルピナ B3 ツーリング BMWアルピナ B3 ツーリング
G21 BMWアルピナB3ツーリングのLCIモデルです。 これで6台目のアルピナですが ...
BMWアルピナ B8グランクーペ BMWアルピナ B8グランクーペ
アルピナ近年の傑作、B8グランクーペが納車されました。 RHD、アルピナグリーンにゴール ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
コンパクトカーが便利な場面も結構あるので。実用車として良い車だと思います。
その他 その他 その他 その他
ブログを書くようになり、これまで時計の写真をちゃんと撮ったことがなかったことに思い当りま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation