• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

自然に天然のブログ一覧

2021年10月22日 イイね!

機械式アラーム

機械式アラーム今日は雨も降って寒かった。オープンにはできませんが、E53カブリオレで友人とのランチにお出かけ。

相棒は、バルカンのクリケットアビエーターGMTです。機械式アラーム機構のクリケットを開発したことで有名なブランドです。他にもジャガールクルトのメモボックスなど、スマホやクオーツ時計がなかった頃に機械式アラームはそれなりに需要があったようです。トルーマンをはじめとするアメリカ大統領にも愛用者が多かったとのこと。

機械式アラームは、時計の動力源とは別のゼンマイを持ち、設定時刻になるとゴングが共鳴体を叩いて音を出します。その音色は、クリケット(コオロギ)というよりは、ジージーと鳴くアブラゼミのよう?音は結構大きいです。

このモデルは、現代風デザインのクリケットで、文字盤上に都市名リング、24時間リング、通常の12時間用インデックス、さらにはアラーム用10分刻みリングとてんこ盛りになってますが、それが破綻せずにカッコいいデザインにまとまっているのが良い。辛子色のバラクーダジャケットに合うクリーム色のクロコダイルストラップもお気に入り。

今の時代、機械式アラームを使うことはほとんどありませんが、目覚ましとしては結構大きな音が出るので良いかもしれません。腕時計にはいろんなモデルがあって楽しいものです。
Posted at 2021/10/22 22:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2021年10月18日 イイね!

バック・トゥ・ザ・フューチャー!

バック・トゥ・ザ・フューチャー!昨日の午後から高原入りで、今日はリゾートワーク。

一段落したので、映画でもみてリラックス。手軽に映画を楽しめるように、SONYの77インチ有機ELテレビを壁付にしてあります。より本格的に映画を楽しもうという時には120インチスクリーンを降ろして8Kプロジェクターで投影。シアター環境で観ると、昔観た映画も改めて楽しめます。

相棒は、ヴァシュロン・コンスタンタンのオーヴァーシーズ・クロノグラフ。チタンとSSのコンビモデル。マットグレーのチタンベゼルがカッコいい。42mmありますが、比較的薄型のケースで着け心地が良いです。チタンベゼルに合わせたグレーのクロコストラップもクール。

バック・トゥー・ザ・フューチャー3、プロット分かっててもあらためて楽しめる名画ですね。

Posted at 2021/10/18 21:32:55 | コメント(0) | 時計 | 日記
2021年10月15日 イイね!

日本代表!?

日本代表!?昨日のハミルトンに続いて、リーズナブルなワールドタイムを数多く提供してくれているオリエントのワールドタイムが今日の相棒。オープンにして少し早めにジムに向かいます。

パワーリザーブ付き、日付は日付リングがスモールセコンドのような位置にあります。この時計の特徴は何といっても美しいメタリックブルーの文字盤。光の当たり方で濃紺から明るいブルーまで、文字盤の上にブルーのグラデーションがきらめいて、本当に綺麗。オープンドライビングにベストの選択。

そして、メイン機能のワールドタイムは、オリエントお得意の機能でいつもながら使いやすい。文字盤外周の24時間リングが時刻に合わせて回転し、それをベゼルの都市名リングで読み取ります。そして、この都市名リングは両方向に回転可能。現在時刻に合わせて世界の他の地域の時間がわかるのはもちろん、任意の時間を選んで、世界各都市の時間がそれぞれ何時になるのかも確認できます。海外の複数都市のメンバーと話をする時に便利。

オリエントは、日本のメーカーの中でワールドタイムを作り続けてきた稀有な存在で、機械式ワールドタイムについては日本代表です。

でも、オリエントがセイコーエプソンに完全事業統合されてから、国内向けにワールドタイムの新モデルの発売が減ったように思います。たまたまなのか、意図があってそうなのか気になりますが、セイコーHDもGMTはあっても機械式ワールドタイムはラインナップしていないし、シチズン、カシオにも、もちろんありません。

日本のメーカーは、「ワールドタイムはクオーツの機能に入ってるからそちらをどうぞ」ってスタンスで横並びなのがいかにも日本らしい。違いを出しに行ったほうがいいと思うのになあ。

エプソンもせっかくオリエントを手に入れたんだから、他社には真似のできない製品を出して機械式時計好きをまた唸らせて下さいな。新ワールドタイム、期待してま〜す!
Posted at 2021/10/15 21:20:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2021年10月14日 イイね!

リーズナブルなGMT

リーズナブルなGMT今日は、秋の気持ちの良い天気の一日でした。カブリオレをオープンにして走るのが最高。昼間の陽射しも心地よいし、ジム帰りの夜の涼風も快感。

今日の相棒は、ハミルトンのカーキNAVY GMTモデル。最近、NETFLIXのLAST SHIPというドラマにハマっていて、ちょっとミリタリーテイストのものをつけたくなりコイツにしました。

ハミルトンというブランドは、アメリカで創業し、アメリカ軍にミリタリーウォッチを供給したり、鉄道や航空向けの時計で活躍した歴史に特徴があり、カーキはその代表作です。コイツのGMT機能は特徴的で、通常のGMT針ではなく、第二時間帯の窓で確認し、外周の都市名リングで第二時間帯の都市が分かる、というもの。

都市名の選択も独特で、例えば普通はロンドンから東に向かってパリ、カイロ、モスクワというパターンが多いのに、コイツはロンドンからモナコ、ヨハネスブルク、セントピーターズバーグ(サンクトペテルブルク)という具合。地理のテストをされてるのかって感じです。アメリカ大陸でも、LA、デンバー、シカゴ、NYが普通なのに、LA、イースター島、アカプルコ、NYです。なんとまあエキゾチック。

しかし、イースター島の現在時刻を知りたいなんてことは多分今後も一生無さそうです。この時計はそういう遊びの部分も含めて、冒険心のあるイメージ通りと言えるかもしれませんね。



ハミルトンは、10万円前後でいろんな遊び心のある時計をラインナップしていて、見てるだけでも楽しいですね。最近は国産も含めて時計が高額化しつつあるので、こういうブランドは応援したいと思います。

ストラップはツートンのオリーブグリーンのミリタリータイプにしてますが、この時計の雰囲気にバッチリだと自己満足に浸っています。
Posted at 2021/10/14 21:57:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2021年10月13日 イイね!

ガパオライス

ガパオライス今日は、午前に真面目なミーティングが無事終わり、お昼はガパオライス。たまに食べたくなります。

今日の相棒は、スーツに合わせてボールウォッチのトレインマスター。ワールドタイムとクロノグラフ機能付きです。チェスナットブラウンのクロコダイルストラップがクラシカルな雰囲気です。

ボールウォッチはワールドタイムやGMT機能にこだわりがあるメーカーの一つで、コンスタントに新モデルをリリースしてくれますね。価格も比較的リーズナブル。マイクロガスライトへのこだわりも良いです。

最近のデザインもスポーティーで良いものがあります。これからも楽しみなブランドの一つです。

Posted at 2021/10/13 17:06:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時計 | 日記

プロフィール

「やっぱりバブルだね http://cvw.jp/b/572203/44975398/
何シテル?   03/30 12:13
いい年して天然ですがよろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12年、24万Km…今まで本当にありがとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 17:02:20

愛車一覧

BMWアルピナ B3 ツーリング BMWアルピナ B3 ツーリング
G21 BMWアルピナB3ツーリングのLCIモデルです。 これで6台目のアルピナですが ...
BMWアルピナ B8グランクーペ BMWアルピナ B8グランクーペ
アルピナ近年の傑作、B8グランクーペが納車されました。 RHD、アルピナグリーンにゴール ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
コンパクトカーが便利な場面も結構あるので。実用車として良い車だと思います。
その他 その他 その他 その他
ブログを書くようになり、これまで時計の写真をちゃんと撮ったことがなかったことに思い当りま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation