• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

自然に天然のブログ一覧

2021年09月24日 イイね!

北極から見た地球

北極から見た地球以前、オリエントのワールドマップ復刻版の地図が、珍しく南極から地球を見上げたような構図になっていることを書きました。

今日の相棒は、モンブランのワールドタイム、ヘリテージスピリットオルビステラルムユニセフ限定版です。(それにしても、なんとまあ長い名前だ。)

コイツの文字盤は、世界の都市名と北極から見下ろした地球の図に経度線の入った透明ディスクの下側に、回転する24時間リングの内側に地図部分の夜と昼のグラデーションを描いたディスクによって世界の時間が分かります。

言葉にすると複雑ですが、文字盤を見るととても美しく、また一目でどの地域が今どんな時間帯なのかを、あたかも宇宙から地球を見ているように分かるので、お気に入りです。8時位置のボタンでローカルタイムの切り替えも簡単なので、トラベルウォッチとしても使いやすい。

ちなみに、ユニセフ限定版なので売上の一部がユニセフに寄付されますが、文字盤上でも通常はパリやローマとなることの多いヨーロッパ標準時間の都市名が、ユニセフ本部のあるジュネーブになってるのも洒落てます。シースルーの裏蓋にもユニセフのロゴ入りで世界500本限定。

モンブランのオルビステラルムは幾つものバリエーションがあり、それぞれ魅力的です。日本の時計メーカーにもこういう面白い時計を作って欲しいものです。
Posted at 2021/09/24 21:53:51 | コメント(0) | 時計 | 日記
2021年09月23日 イイね!

のんびり秋分の日

のんびり秋分の日今日は秋分の日。天気は良いですが、陽射しは夏のようです。

のんびりお出かけの相棒は、パテックフィリップのノーチラスプチコンプリケーション5712R。ローズゴールドケースにブラウン文字盤、ラバーストラップもブラウンで今の季節にぴったりな感じです。

ノーチラスは、ケースが薄いので着け心地がとても良い。これから秋が深まってくると、ラバーストラップを茶色のクロコダイルストラップに取り替えてまた楽しめます。

遅めのランチは、その名も「焼きスキヤキ」のセット。焼きスキヤキって、普通に言うのかな?「頭痛が痛い」みたいな感じもするけど、、、ま、美味しかったから良し!


Posted at 2021/09/23 15:50:07 | コメント(0) | 時計 | 日記
2021年09月22日 イイね!

遅めのジム

遅めのジム昨夜は三連休の旅行で食べすぎた対策も兼ねて、夜の会議が終わった後に遅めのジム。ガッツリスイムしてきました。

相棒は、ロレックスデイトナ116520の白文字盤。定番中の定番です。やはりSSの白文字盤は仕事の場面でつけるのにもピッタリ。最近スーツは本当に着なくなりましたが、スーツスタイルにはSS、WG、PTがつけやすいですね。

三連休は、高速道路の渋滞がすごかったようですね。東名59km渋滞!!これを予想したわけではないですが、飛行機での旅行にしておいて良かったです。

宿泊先では、ホテルの目の前の埠頭でサプライズ花火大会が二晩連続であり、部屋の窓から超大迫力の花火を堪能できました。





今週は休みが多くて、なんだかのんびり気分です。
Posted at 2021/09/22 08:10:26 | コメント(0) | 時計 | 日記
2021年09月17日 イイね!

風呂上がりにはこの一本!?

風呂上がりにはこの一本!?今日もリゾートワーク。午後の会議のあと、また一風呂浴びてこの一本。

もちろんまだアルコールじゃありません。昔風に言えば、フルーツ牛乳。今はフルーツミルクになってますね。瓶もガラスではありませんが、この懐かしい味には癒されます。

相棒の時計は、ロレックスデイトナのエルプリメロモデル16520の最終Pシリアル。名機です。ブラウンアイほどではないですが、インダイヤルにかすかなパティーナが入って、ちょっとしたビンテージの雰囲気が出てきました。

今日のミーティングは終わったので、この後は渋滞を避けて、ホームシアターで映画でも見てからもう一風呂サクッと浴びて帰ります。

平日のリゾートマンション、大浴場はだいたいいつも貸切状態です。
Posted at 2021/09/17 16:50:05 | コメント(0) | 時計 | 日記
2021年09月16日 イイね!

今日もリゾートワーク

今日もリゾートワーク今日も高原のセカンドハウスでリゾートワーク。風が本当に気持ち良い季節になってきました。ベランダで緑を眺めながら会議の合間にぼーっとしてると、小鳥の声や夏の名残りを惜しむ蝉の声に癒されます。

既に気の早い木の葉が色づき始めてます。これから山の紅葉が美しい季節になっていきますね。

今回は、東名の一部通行止めによる渋滞を避けて、はこね金太郎道路を初めて通りました。ちょっと広めの林道という感じで対向車に気を使う所もありますが、カーブミラーもよく整備されていて、E53カブリオレをスポーツ+モードにして走ると、とっても楽しかった!!2トン超えの車重を意識させずに、グイグイ走ってくれます。

今日の相棒は、オリエントキングマスターワールドタイムWZ0041FA。なかなか味のある文字盤デザインで、クラシカルな雰囲気もあるので、ヒルシュのリバティーシリーズの一枚革のストラップを合わせてます。オリエントには、セイコーエプソングループになった後も、こういう魅力的なワールドタイムモデルをどんどん出してほしいものです。

この後、階下の温泉でひと風呂浴びて午後のミーティングに備えます。
Posted at 2021/09/16 13:46:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時計 | 日記

プロフィール

「やっぱりバブルだね http://cvw.jp/b/572203/44975398/
何シテル?   03/30 12:13
いい年して天然ですがよろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12年、24万Km…今まで本当にありがとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 17:02:20

愛車一覧

BMWアルピナ B3 ツーリング BMWアルピナ B3 ツーリング
G21 BMWアルピナB3ツーリングのLCIモデルです。 これで6台目のアルピナですが ...
BMWアルピナ B8グランクーペ BMWアルピナ B8グランクーペ
アルピナ近年の傑作、B8グランクーペが納車されました。 RHD、アルピナグリーンにゴール ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
コンパクトカーが便利な場面も結構あるので。実用車として良い車だと思います。
その他 その他 その他 その他
ブログを書くようになり、これまで時計の写真をちゃんと撮ったことがなかったことに思い当りま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation