
ワクチン接種後1日たちましたが、痛みはあんまりないですね。発熱も全くなし。ワクチン効いてるのかな?
今日のGMTはオリスのダイバーズGMTデイト。ちょっとユニークなGMTで、通常の24時間表示とGMT針に加えて、ベゼルに世界の24都市表示のある回転リング付き。これを操作することで、世界中の各都市の現在時刻が確認できます。
ケースのデザインやラバーストラップの雰囲気も良く、価格以上の魅力がある時計だと思います。
ケース形状が、先日紹介したグランドセイコースプリングドライブGMTのSBGE001とは逆に、下広がりになっています。つまり、ベゼル部よりケース下部の方が直径が大きい。なんかちょっとお饅頭みたいな感じもありますが、これも愛嬌があって良いと思います。
ワールドタイムの都市名リングにも、ブランド毎やモデル毎の違いがあって面白い。例えば、ハワイ時間をホノルルとするか、ハワイとするか。ホノルルとするモデルが多いと思いますが、コイツはハワイです。ハワイは都市じゃないんだけど。
あと、リオデジャネイロをどう略すか。字数が多いので、R Janeiroとしたり単にRIOと表すものも多いです。この時計のようにRio D.J.というのはあんまりみないかも。
あと、以前GMT+8の時間帯は香港が定番でしたが、この数年?は北京が幅を利かせています。中国の急速な経済成長を背景に、大陸のユーザーに受けるように、都市名まで変遷して行くんですね。香港の表記が好きなんだけどな〜。今となっては香港は本土に呑み込まれてしまいました。輝きが失われてしまいそうで、心配。
ああ、こんなこと書いてたらまた海外に行きたくなってきました。ハワイで2〜3週間のんびりした〜い!!
Posted at 2021/09/11 18:09:09 | |
トラックバック(0) |
時計 | 日記