• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

自然に天然のブログ一覧

2021年08月29日 イイね!

機械式なのかそうで無いのか、それが問題だ?!

機械式なのかそうで無いのか、それが問題だ?!高原から都会に帰る最終日の今日、相棒はグランドセイコーGMTクロノグラフ、スプリングドライブムーブの600本限定SBGC017です。

スプリングドライブには、以前は純粋な機械式とは違うと思って偏見を持っていました。通常の機械式腕時計でのテンプなどの調速脱進機構の代わりに、トライシンクロレギュレータと呼ばれる水晶発信子を利用した調速機構を使っていて、「水晶発信子」のところだけをみて、「な〜んだ、結局クオーツだろ」と思ってました。

三時間帯GMTのSBGE001を買った時は、機械式という意識ではなく、実用性の高い良い時計を買ったという感じでした。

その考え方を根本からぐらつかせてくれたのがコイツです。裏スケから覗くムーブの美しさを見て、「これをクオーツというのは間違ってる」と感じ、購入しました。写真添付しますのでご覧ください。上部中央にクロノグラフのコラムホイール、その右下にスプリングドライブのグライドホイールが見えますね。


スプリングドライブがクオーツなのか機械式なのかは、ほとんど宗教論争のようなモノですが、素晴らしい機械であることは間違い無いと思います。

私はこの時計の佇まいとムーブの美しさがとても気に入って、それ以来スプリングドライブも良い時計あれば大歓迎になってます。(とは言え、機械式のコチコチ時を刻む感じは何物にも変え難いと思うんですけどね!)
Posted at 2021/08/29 22:24:06 | コメント(0) | 時計 | 日記

プロフィール

「やっぱりバブルだね http://cvw.jp/b/572203/44975398/
何シテル?   03/30 12:13
いい年して天然ですがよろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

123 4567
8910111213 14
15 1617 18 19 20 21
22 23 24 25 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

12年、24万Km…今まで本当にありがとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 17:02:20

愛車一覧

BMWアルピナ B3 ツーリング BMWアルピナ B3 ツーリング
G21 BMWアルピナB3ツーリングのLCIモデルです。 これで6台目のアルピナですが ...
BMWアルピナ B8グランクーペ BMWアルピナ B8グランクーペ
アルピナ近年の傑作、B8グランクーペが納車されました。 RHD、アルピナグリーンにゴール ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
コンパクトカーが便利な場面も結構あるので。実用車として良い車だと思います。
その他 その他 その他 その他
ブログを書くようになり、これまで時計の写真をちゃんと撮ったことがなかったことに思い当りま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation