• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たずーのブログ一覧

2016年05月30日 イイね!

新緑の大山・蒜山ツーリング

この土日は天気悪かったですね・・・(´・ω・`)


エリーゼが納車されてから初めて、乗らなかった週末かもしれません。
悶々としているので先日行ったツーリングの写真でも載せます。(ρд-)



いつもの空冷ポルシェとともに大山まで行ってきました。
もうすでに天気が良いとオープンは暑い・・・


この美味しい時期が短い感じも懐かしいです。


でもやっぱり・・・
ロードスターより暑いのは気のせいじゃないと思う・・・w
時々エアコンがやる気をなくしてる・・・気がする(((( ;゚д゚)))大丈夫かな…







朝早く出て下道をトコトコ・・・11時前には大山に着いてました。
ここは何度来ても気持ち良いですヽ(・∀・)人(・∀・)ノ



で、お昼はよく行くお店でひるぜん焼きそばを・・・(うどんのお店だけど・・)





それから近くの牧場的な場所でシュークリーム(変化球)を食べて、
近場を散歩すると、乳搾り体験コーナーが盛り上がってました。




で、生まれて初めておしぼりしてみましたが、、、
結構、出ます。(*´∀`*)
そしてあたたかいです。

牛は血液を何トンも?(だったかな・・)消費して、
毎日牛乳を作り出していると教えてもらいました。



そんな感じで自然ともふれあいつつ、再び大山へ






何回か来てますが、一番綺麗に見えたかも!





顔を焼きつつも、まだオープンで粘るw


そこから調べておいた島根のカフェに行ってみると、なんとお休み!
というか、予定より早く閉まってる・・・Ω\ζ゚)チーン


で、慌てて調べなおして、ちょっと離れた大根島のカフェへ・・・






ロータスカラーのドリンクはまさにイギリスの!
ボトルグリーンという飲み物です。ちょっと良い味わいでした。

そしてアイスがめちゃくちゃ美味しかった。
こんなアイス初めて!ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ


そんな素敵な・・・Cafe Celesteさんでした。
http://tabelog.com/shimane/A3201/A320101/32000267/



シメに海沿いで撮影会・・iPhoneですが・・・



画になるクルマです。



エリーゼは・・・
ホイール替えて、車高下げたい(´・ω・)
Posted at 2016/05/30 23:35:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2016年05月25日 イイね!

ディーラーへ里帰り

GWに引っ越しして書くタイミングがなかなかつかめない今日この頃です
(・´ェ`・)ボケ-*


GW中、エリーゼを買った愛媛のディーラーに行ってきました。


エンジンオイルの交換、納車後に起こった不具合の対応など
半日がかりの点検・整備となったのですが、
一番の目的は、幌でした。





なんと、納車された時についていた幌が、
試乗していた時の幌と違ってたんです(;`・д・´)エッ!
しかも、明らかにボロい…(´>ω<`) ウッ…


今まで屋根が開くクルマには乗ったことがありましたが
外れるクルマには乗ったことが無かったので
その発想はありませんでした…。


納車時に気付いたのでその場で指摘したところ、
新車の試乗車のモノが間違ってついていたのかも。。。と言われ、
さすがに新車の幌には交換できません、と謝られ…


とりあえず、一旦引きました。



が、結局後日、新品の幌に交換しますと提案いただき、
無事に私の手元にはエリーゼを試乗した時の幌がやってきました。
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ




さらに色々と細かい気になるところも全部チェックしていただき、
直せる所は保証で直してもらい、

ディーラーの方には負担をかける形となりましたが、
個人的には大満足です。


帰りには今治で焼豚玉子飯をいただき



エリーゼも80,000kmに。


1ヶ月2000kmのペースです。



ロータスのディーラーは結構適当だ、という話をネット上では目にしますが
真摯に対応していただき、
エリーゼを買う前に感じた、このお店なら大丈夫かな、という感覚は
間違ってなかったなぁと改めて思いました。


・・・とはいえ、毎回橋を渡っていくのもコスト的にしんどいので
いつかは広島のお店に行ってみようか・・・
(しかし店頭にフェラーリばっかり並んでるお店にはやはり入りづらい・・・)
Posted at 2016/05/25 20:39:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2016年04月10日 イイね!

週末はまだですか。。

明日からまた仕事・・(´・ω・`)

なかなか来ないのに来たら来たですぐ去ってしまうものは何か?
週末です。(#゚Д゚)

今週は天気良い予報にもかかわらず微妙な空でしたね…。

実は今月隣町へ引っ越すのですが、
その家のガス開栓立会いが朝からあったので
ついでに野呂さんへ行ってきました。




なんだかやたら標高が高そうに見えるw


4年前の同じところ。

また4年先も同じようなことしてるのかなぁ。


で午後は友人の家探しに付き合い、見事引っ越しが決まり。
(駐車場屋根付きだそうです…うらやま…)




〆にパンケーキ食べて終わりました。


で、日曜は引っ越し後に少し遠くなる羅漢方面へ朝ドライブ。


道の駅スパ羅漢までまったり走り、ふとハイドラをチェックすると
この先にエリーゼの気配が、、、(・∀・)イイネ!!

もみの木の方へぶんぶん進みます。

と、向かいから気配の元のエリーゼが!


NCの時もおそらくやったことないレベルで
全力で手を振りましたw

多分普通だったら「誰?」ってなるぐらい馴れ馴れしかったと思うんですが
フレンドリーに手をあげ返してもらえました(*´∀`*)


というのが今日のハイライトで、

あとは適当にもみの木でまったりし


北山でまったりし


初めて食べたけどこのバナナチーズケーキがめちゃくちゃおいしかった。


で帰って荷造りして、夜は洗車して、
ブログ書いて終了ですヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
明日は仕事やーヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
仕方ないから頑張りますか。
Posted at 2016/04/10 22:40:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2016年04月07日 イイね!

これは一体。。

さっきエリーゼのカラーナンバーを調べようとクルマを見てきたんですが、何気なくフロアマットをめくってみたら写真のようにフロアに歪みができてました。(;`・д・´)エッ!





指で触ると線状に凹みが・・・


これってやっぱり過去にぶつけたからでしょうか?
だとしたら修復歴レベルなのか・・??

それとも経年劣化で自然にこうなったりするんでしょうか??


こうなってても走りに影響はないのかなぁ。(-ω-;


エリーゼ乗りの方、もし情報があれば
教えていただければ幸いです。。。


急に不安になってきた…(´・_・`)
Posted at 2016/04/07 21:23:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2016年03月29日 イイね!

沼津往復とロータスクオリティ再び

週末は沼津への長距離ドライブでした!

そしてその・・・・開始10分でそれは起こりました


まだエンジンも冷えてるのでのんびりと走行中


カン!

ぼとっ


(;`・д・´)エッ!

とりあえず音がして何かが足元に落ちてきました


これは・・・・



(*´∀`*)バネだ
※イメージ画像です

わけがわからないがバネを手に入れました!


でこれは一体なんなのか・・・


とペダル付近の写真を撮ってみると



アクセル・・・ばねがついてる
ブレーキ・・・ばねがついてる
クラッチ・・・ばねがついてない


・・・・。


特に違和感を感じないのだがこれで沼津まで行けるのだろうか???ww

慌てて検索してみると・・・


どうやらあまり問題ないらしい・・・。
(そのまま数年放置してますーみたいな人もいるとかいないとか・・)


確かに違和感を感じないので(2度目) このまま進むことに・・・
(エリーゼのクラッチは重い、とネットで見たけど
 重く感じなかったのはもしかして・・
 このバネが最初から効いてなかったのか・・?)


いやいやいきなり焦りましたよ。。はは…(´∀`lll)


気を取り直して進みます。


広島を朝4時にでて、予定通り9時ごろ山陽姫路西から高速へ。




途中事故渋滞にもがっつりはまりつつ・・・
(ファンが回ってフロントウインドウを熱風がかけぬける様子を
 初めて見ました・・これは夏暑そう・・)




最近OPENした岡崎PAにも寄りつつ・・・
(激混みすぎてお一人様は結局セブンイレブンでご飯買いました・・)




結構熱いクルマも見ました。
新東名は景気良い感じでいいですね。あれぐらい良い音を響かせたい。

そして16時には沼津に到着。




沼津港へ。

友人と合流して、それなりに海鮮系をいただいてきました。




そのまま一泊し、翌日昼に恒例のびっくりドンキーで〆ました。



イタリアンボナバーグがビバ!なんとかとかいう
頼むのが恥ずかしい名前に改名されてましたw

しかも店員さん注文確認の時に
めっちゃナチュラルに「ミートソーススパゲティですね〜」とか言うし・・
(ビバ!って言えばいいのに・・)


そして帰りは即新東名にのり・・名阪国道から下道で帰ってきました。
広島着いたら4時でした!疲れた〜

でも意外とエリーゼでも長距離は大丈夫でした!
燃費も良いし、おすすめです☆笑
Posted at 2016/03/29 23:22:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記

プロフィール

「@素 うどんさん びっくり!昔夜の病院でバイトしてました。お早い回復をお祈りしてます。素うどんさんも休息取ってくださいね〜!」
何シテル?   09/15 08:42
とにかくドライブが大好きで、 家にいるよりクルマに乗って、 座ってる方が落ち着いちゃったりして、 気がつけば、 次の休みはどこへ行こうか、 あれこれ考...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

敬老の日ですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 07:55:22
『4人が乗れるMTスポーツの最高峰』速い。曲がる。望外な乗り心地。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 12:43:37
エンジンチェックランプ物語 その④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 08:21:39

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
乗るたびにもう一度好きになるクルマ。 ありがとう、エリーゼ。 おかげで後戻りできなくなり ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
アバルト500からの乗り換えです。 後部座席とトランクの実用性を確保しながら、MTで運転 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
丸っこくてかわいらしい見た目に似合わない 獰猛な音と、アグレッシブな走り 街乗りでも遠出 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
NCロードスターを買って3年・・・ 確かにロードスターは楽しい。 燃費を気にせず走れ、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation