• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桜橘の愛車 [プジョー 106]

整備手帳

作業日:2010年8月17日

ヘッドライト加工・その②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
もともと付いているリングライトはLEDで光らせてるんですが、あまりにも発光がショボい(上に、リングの円周向きに付いていない)ので、CCFLに交換しました。

固定はメッキコートの真鍮線で。100均で購入しましたが・・・やや太かったかも。
遠目ではわからないかもですが、結構目立っちゃいますね~。
2
ちなみに、裏側はこんな感じ。
真鍮線を通しているのは、元々のリングを止めていたネジ穴です。
CCFLの配線は、LED基盤が付いていた箇所から通してます。

現状、真鍮線の反発だけでリングが止まっているんですが、穴ごと接着剤とかで止めるかどうかは検討中・・・。
CCFLリングは軽いので、多分大丈夫だとは思うんですけどね。
3
前回のHIDとCCFLイカリングでそこそこ満足しつつあるんですが、折角カラ割までしたので冒険してみました。

その①・デイライト(ポジになるかも?)を仕込む

エーモンの側面発光LEDテープを使用しました。
アウディ風ライトを目指します!
4
エーモンのテープLEDは下地が黒いので、アルミテープを貼ってみました。
カインズで光沢アルミテープなるモノがあったので、購入。
5
で、取り付け。

ウインカ下の部分がちょうど15cmなので、ソコに貼りました。
・・・が、配線を通す穴を開ける必要がありますが。

仕事が雑で、テープ結構目立ちますね(汗)

アウディTT風にライト下部に直線に並べるとか、目頭にL字に貼り込むとか考えたんですが、それだとバンパーのすき間に入れるのと大差ないのでこうしてみました。どう?
6
さてさて、この勢いで・・・

その②・モノアイ仕込

コレまたエーモンのブルーLED(3mm)を使用。
・・・の前に、鮮やかに発光させる為に、プロジェクター内部の未塗装部に前出のアルミテープを貼り込んでおきます。
HIDの熱に耐えられるかは未知数ですが・・・。
7
このヘッドライトのプロジェクターは、熱を逃がす為か上部にポッカリ穴が開いてます。
ので、その部分からプロジェクター内部をLEDで照射して、モノアイ化してみようと思います。

こんな感じで装着してみました。上手く光るかしらん??

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラジエター交換

難易度:

タイヤ交換(RE-71RS→S.Drive)

難易度:

オイル交換

難易度:

車検2回目

難易度:

インテーク周り色々

難易度:

バックランプ不点修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「来日したセルビア生まれドイツ育ちのイタリア人 http://cvw.jp/b/572727/39398654/
何シテル?   03/03 02:20
桜橘(さくらたちばな)です。 クルマが大好き。 2児のパパをしています。 新米パパ頑張っています?!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PEUGEOT OFFICIAL WEB 
カテゴリ:ショップとか
2009/07/29 17:27:19
 
J-ENGINE 
カテゴリ:ショップとか
2009/07/29 17:25:13
 
RED POINT 
カテゴリ:ショップとか
2009/07/29 17:23:19
 

愛車一覧

フィアット 500L フィアット 500L
FIAT 500L TREKKING 1.3 MultiJet Dualogic 並行 ...
プジョー 306 カブリオレ プジョー 306 カブリオレ
ずっと憧れの、306カブリオレ。 色々考えて乗るなら今しかない、と乗り換える事に。 * ...
プジョー 106 ぷぞっこ106 (プジョー 106)
プジョー106ニシカワスペシャル ハイドロ事故で廃車となった青106から、エンジン( ...
プジョー 106 プジョー 106
2011年7月3日納車 スペック:謎 2012年7月・永眠
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation