• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UBS52の愛車 [ホンダ アクティトラック]

整備手帳

作業日:2014年11月12日

なんか焦げ臭いと思ったら…リレーレスキット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
先日、久しぶりにアクティに乗ったら…なんか焦げ臭い。
それも電気系の焦げ臭さ。
絶対ろくでもないことだよ (´Д`)ハァ…

と思った翌日、調査する前に出かけることに。

………
……

はい、フラグ立ちました~。

案の定、再び焦げ臭くなりました。
それも時間が遅くなり、ライトを点けるようになってから。

ヘッドライトを点けると臭くなることからHID周りと判断。
(HIDは中華製のため基本的に信頼はしていない…)
とりあえずの対策としてヘッドライト無しでの走行を強いられることに。


翌日、今度こそ…と点検してみると、リレーレスキットがやたらに熱い。
取り出してみたのが写真の状態。

まぁ4年も使ったんだから、よく持ったと思うんだけれども…「やっぱりか」と思うのも正直なところ。

とりあえず手持ちのリレーレスキットに交換して対応。

2
いい加減忘れかけた頃にバラしてみました。

…うん、やっぱり電子部品が焦げてました。
一月ほど経つのに未だに焦げ臭いって一体…(・_・)
3
角度を変えて撮影。

100円しないような部品一つであんなことになるんですから、怖いですね~
(´Д`)ハァ…

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 焦げ付き の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

リアタイヤ 泥除けに 反射板 取り付け。

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

片側だけ…(´•ω•`; )。

難易度:

オイル交換

難易度:

デイライト交換

難易度:

HID屋のLEDにしてみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月15日 12:21
ガクガクブルブル…
((((;゜Д゜)))

なんと恐ろしい…
コメントへの返答
2014年12月15日 23:15
ごめんなさいm(_ _)m
後で返すつもりで忘れていました(呆)

すぐに確認できるところに突っ込んでいたから良かったですが、一歩間違えると全焼…
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

プロフィール

気がつけばマイナーないすゞ車を中心に乗っています(笑) 時々信越方面に旧車イベント等で出没することがあります。 時々"廃"が濃くなって旧道&廃道めぐりに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クレ、ルックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 15:15:25
キーレスエントリーを取り付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 22:00:16
いつもとは違った田起こし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 23:40:08

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
仕事用に使っていたDD51が退役するので慌てて購入。 …まぁ、少々過走行(約23万km) ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
農業用軽トラ(DD51-2号車)がトラブル連発で通常運用が困難になったので、代わりに購入 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
とある事情でやってきました(ver.2) エアコン付き、という良い条件ですが、おにくなん ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
とある事情でやってきました。 我が家初のスマートキー、CVT、可変バルタイ搭載車。 い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation