• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TREK8000のブログ一覧

2011年06月17日 イイね!

カラードリアガーニッシュまだまだ来ませんヨ

カラードリアガーニッシュまだまだ来ませんヨお友達のnao-sさんに遅れる事1日、僕もC型のボディー同色リアガーニッシュを発注したんですが発注した時点ではオプションとしては存在せず6月17日以降順次発注とだけ伝えられました。

昨日nao-sさんの手元には届いた様なので空き時間にDまで行って見ると
「27日発送予定の連絡が入りました」
との事でした。



やはりレガシィといえば白と云う事で白いのは沢山塗ってあったのでしょうか(汗
それともヒット商品の予感でしょうかww

試乗車で置いてあったC型のアウトバックのを取り外したい衝動をこらえてしょんぼりDを後にしました。

あと10日も待つなんて体に毒です。
何処かで解毒処置しないといけないけどあんまり無駄遣いできないしなぁ~
Posted at 2011/06/17 16:45:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | BR9 | クルマ
2011年06月12日 イイね!

スロープ要らないって楽チンです

スロープ要らないって楽チンです先日ポチったMASADAのローダウンアルミジャッキが届いていたので今日は朝から洗車してタイヤのローテーションをしました。

先日のHSOCの走行会は砂川オートスポーツランドのジムカーナコースで行われたんですが、ココのコースは路面が悪く(場所によってアスファルトの材質まで違います)あっと言う間にタイヤが無くなるので有名です。

僕は減り難い純正タイヤで走ったんですがフロント左のタイヤは一部スリップサインが出ていました(汗

先日届いたこのローダウンジャッキはスロープに車を載せなくても一発で持ちあがるので便利でした。
車高調のおかげ?でフロント上げるとリアも上がるのでウマもかけずにこのままローテーションしました。ついでに車高調の微調整もして自分的に充実しました。

8月にも走行会があるので、流石にそれが終わったらタイヤを買わなきゃいけないようです。
候補としてはダンロップのDIREZZA sport Z1 star spec(長い名前だなぁ)を考えています。

皆さんはインチアップしたり中にはインチダウンしている人も居るようですがw
どんなタイヤを履いているんですか?
Posted at 2011/06/12 12:44:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | BR9 | クルマ
2011年06月05日 イイね!

ミニチュア用の写真で黄色い小粒発見!札幌まで来るのね(驚

ミニチュア用の写真で黄色い小粒発見!札幌まで来るのね(驚早朝から愛車のミニチュアカーを作成してもらうための写真を撮って来ました。

昨日は小雨が降ったり止んだりする中何とか洗車しました。

洗車後何気に車を持ち上げるとフレームの一部に塗装の剥がれを発見!
先日の走行会で擦った覚えは無いのですが......
取り敢えずABに自転車で乗り付けシャシーブラック買って来ました。

ただこの何気に車を持ち上げるって云うのもダウンサスを入れてから、って言うか今は車高調で更に低くなっていますがいちいちスロープを入れてフロアジャッキ入れてになります。
先日の走行会ではタイヤの組み替えをした時ローダウンジャッキをお借りしたんですが、なんて便利なんだろうと感激しちゃいましたw

今はマサダのガレージジャッキ(SJ-20S-3)を使っているんですが低床ジャッキも出来ればマサダが欲しいな~(本当はNAGASAKIのローダウンジャッキ欲しいけど高くて買えないし....)と考えていたところバーゲンで夏物をゲットしてきた上機嫌の奥さんに話してみると(値段も聞かずにw)「ジャッキくらいいいんじゃな~い」と言う事なので速攻ehime machineでポチりました(笑

あっれ~!違う違う このブログは黄色い小粒について書く予定でした。
昨日は洗車はしたものの夕方からは本格的な雨になったので写真撮影は中止。
今日の朝5時過ぎに目が覚めて仕舞ったので近くのショッピングセンターの駐車場でミニチュア作成用の写真を撮って来ました。沢山の写真の処理とか大変だと思います、LEGAKANさん本当に有難う御座います。

でっ 気がついたのが黄色い粒粒です。
洗車なんてよっぽど汚くなってからかオフミの直前しかしないので今まで気が付きませんでしたが北海道まで飛んできているんですね!
メタリックなのでボディーの部分は判り難いですがリアウィンドウはたかだか2~30分屋外に居ただけで全体黄色い粉に覆われました。
うっかり触ると表面にヘアライン入っちゃうんですね(当たり前かw)
本当に厄介者ですね。

最初黄砂の近接写真にしたんですが気分悪いので離れて撮った写真載せちゃいました(笑

Posted at 2011/06/05 07:14:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | BR9 | クルマ
2011年05月29日 イイね!

走行会&焼肉オフ

走行会&焼肉オフ今日は写真の様に予報を裏切る良い天気となりました!
予定通り走行会&焼肉オフに行って来ました。

ジムカーナコースを9時から15時過ぎまで走り放題!
コース設定も飛ばせる部分の他テクニカルセクションも有って十分楽しめました。
最初は車間を空けての単独走行でしたが車間をつめての因縁バトルも観ていて楽しいものでした(笑

昼にはお待ちかねの焼肉タ~イム!
40名以上が集まりましたが用意されたお肉は20Kg程有ったのでお腹ぱんぱんになるまで食べました。
ホルモン美味しかった~ww

思いっきり走ったおかげでタイヤはボロボロですが
走って楽しい食べておいしいイベントでした。




メンバーさんその他の方思い出させてくれてありがとう御座いました
何処かで見た事有るHNだとは思ったんですが、まんまと騙されましたw
書かれた日のURLは記録しました。
週明け職場の顧問弁護士に正式に(法的に)手続き可能か相談しようかと思っていますが、○○さん事務局の方への連絡はお願いしますね。
Posted at 2011/05/29 19:46:34 | コメント(15) | トラックバック(0) | BR9 | クルマ
2011年05月28日 イイね!

我慢出来ずに明日の準備

我慢出来ずに明日の準備明日の走行会に向けて

明日は雨だと言うのにメンバーさん達の準備状況を見ているうちに我慢できず洗車しました(笑

明日は40台近くが集まるので久しぶりに会う方達、ついこの間も遊んだ方達、そしてお初の方にも会えるのが楽しみです。

ココ数日自分の意識していない所で他人を傷つけてしまったようで(大変申し訳なく思っているのですが)精神的に不安定な日々を送っていますが明日は兎に角全て忘れて楽しんで来ようと思っています。

6時から運動会の場所取りになるので5時前から洗車を始めてたった今終わりました(汗

これから学校にシート敷きに行ってきま~す。
Posted at 2011/05/28 05:37:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | BR9 | クルマ

プロフィール

「@TAKITT 国内にはこれしか無いですね。ヤリスじゃ役不足ですからね。」
何シテル?   04/02 21:27
週末はサーキット!と言いたいところですが 今はロードバイクに乗っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

認定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/21 08:36:00
HスバルT岡店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/20 08:22:55
何かと続く時は続くね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 07:44:00

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
インプレッサWRX STI ts RAからの乗り換えです。ガソリン車としてはおそらく僕に ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
現時点ではオリジナルで乗ろうかと思っているのですが、手元にGVBのパーツがあるので今後ど ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
家族の温かい後押しのおかげで乗りたい車に帰ってきました。 焦らずじっくり付き合っていこう ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
TREK積んで遊びに行くためGTVからレガシィTWに買い換えました。新しい世界が広がって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation