• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TREK8000のブログ一覧

2012年10月26日 イイね!

今年はこれで打ち止め!(の予定ですww)

今年はこれで打ち止め!(の予定ですww)めっきり朝晩寒くなって来たのに、職場は暑いくらいなのでいまだにYシャツは半袖で通勤しているTREKですが、皆さんいかがお過ごしですか。

昨日は昼から、いつもお世話になっている秘密工場では無くて、HKSテクニカルファクトリー札幌店に車を預けて今年最大の計画を遂行して来ました(ちょっと大げさw)

車が冷えてないと作業出来ないので、今日の日中に作業をしてもらったんですが、僕は仕事のため立ち会う事が出来ないので、カメラを渡して要所要所で写真も撮ってもらっちゃいました



まずはICを外して.....


なんだか寂しい風景ですね(汗


こんな風景になるってことは、もちろん!





彼の登場ですo(^▽^)oキャハハハ







同時にプラグもHKSのM40iLに変更しました。


NGKで言う8番相当なので、純正から2番手上げた事になります。


フィルターも全く変えていなかったのでHKS super hybrid filter type1に交換です。



12000km走っているとはいえ結構な汚れにびっくりしました。





でもって、本体装着前に熱対策として、キットに付属している断熱シートをマスターバックに張り付けます。
当初ショップサイドからはこれまで何十台も取り付けていて問題が出ていないので必要ないと言われたんですが、メタキャタ+フロントパイプで吸入温度が100km/hの巡行で20℃上昇したというのをネットで目にしたので、石橋は叩かないと気が済まない僕の性分として耐熱バンテージを追加することとしました。




HKSのメタルキャタライザーは150セルなので、確か耐熱温度は900℃だったはず。
そこでバンテージは耐熱温度が1260℃までのBILLIONスーパーサーモ バンテージ90の25mmx10mを選択しました。

第一触媒から後方は直接ボディ下部に露出するので雨や雪で濡れた際に、ここからの水蒸気がさらに別の問題を引き起こすと思われるため、バンテージはエンジンルームから第一触媒までまいてもらうこととしました。




でもって
装着されましたヽ(^◇^*)/ ワーイ
目での確認は困難ですが、同時にFlash editor も phase I からphase IIにreflashしました。


インプレッションてほど走っていないんですが
アイドリングでの音の変化は分かりません(汗
丸1日代車のist乗ってたせいかもしれませんが、これまでより音が大きくなったようには思いませんでした。

走りに関して、あくまでも街乗りですが、
これまでアクセル踏んでから一拍遅れた反応だったのが、素直にアクセルに反応するようになりました。
うまく書けないのですが、アクセルオン→ウン ブウォ~ だったのが アクセルオン→ブウォ~ って感じです。
アクセル踏んだ後一瞬感じていたラグが無くなり、高回転までスムーズに吹け上がるようになりました。

環状線でフル加速してみたんですが4速に入れたところであまりにも危険な車になっている事に気が付きアクセルから足を離してしまいました(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-

何が何だか解らないほど大満足な僕の愛車になりました(゚・゚* ホレボレ
Posted at 2012/10/26 21:21:14 | コメント(17) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ
2012年10月19日 イイね!

やったぜ日ハム

勝ちました

Posted at 2012/10/19 22:12:22 | コメント(6) | トラックバック(0)
2012年10月07日 イイね!

遅刻しましたがオフ会行ってきました。

遅刻しましたがオフ会行ってきました。スポーツの秋!
仕事上のお付き合いとはいえ、楽しくラウンドしてきたTREKです。

とは言え、今日は北海道スバルオーナーズクラブ(H.S.O.C.)のオフ会のため、ゴルフ場でシャワー浴びたその足で、一路高速道路を北上して終了間際のオフ会に参加して来ました。



到着して直ぐ、おなじみさんに出来る範囲でご挨拶しているともうレガさんの締めのあいさつ(汗
一応の締めが終わった後は、いつものようにまったりトークの時間

ゆう六連星さんの結婚披露宴では乾杯の音頭をとらせて貰えるかもしれない事(笑
tomo-impさんのレプリカ話(筆塗りのプラモは感動しました。あっ!tomoさん今回も差し入れありがとうございました。家に帰って牛乳飲みながら頂きました。美味しゅうございました)等々

レガさんの締めの挨拶から何だかんだ2時間ほどだべっていました。
流石に寒くなってきたので、帰ることになったんですが、同じ方向に走るK-@GRBさん、BBブラボーさん、お坊吉三さん、nao-sさん、ゆっぴょさん、T総統さんと7台でつるんで走ってきました。
高速はかなり混んでいたのですが、何とかはぐれる事も無く札幌ICまで走りきることが出来ました
結構楽しんで走れましたがBRZのお二人は慣らし中だったから不規則なペースで大変だったかも。



今日はオフ会を覗いた程度で終わっちゃうかと思ったんですが、皆さんとまぁまぁしゃべる時間も持てて楽しく過ごさせてもらいました。

いつもながら、企画・計画で頭を悩ませているスタッフの皆さん有難うございました。


そうそう
オフ会場でレガさんがGT romanを1~11巻まで貸してくれました。
これから酒を飲みながら読ませてもらいま~す♪
Posted at 2012/10/07 20:23:42 | コメント(18) | トラックバック(0) | WRX STI | 日記
2012年10月06日 イイね!

大人買い?

大人買い?明日のオフ会のために洗車している途中でまさかの雨!
今日オフ会やってるT総統さんって本物の雨男なんだなぁと感心したTREK8000です。皆さんいかがお過ごしですか?

という訳で、今日は昼過ぎまで仕事して、13時から洗車してたんですが雨に降られたので、家族連れで近くのショッピングモール(iias sapporo )に行ってきました。

娘達がアニマル手袋選んでる隙に........










ちなみにアニマル手袋は
右手に付けてるのがカエル
左手がインコ
このほかウサギをお買い上げになられました(笑


でもって娘達がアニマル手袋選んでる間に1階ののFactory Gearに潜入
既にsaleは終わっていたのですが、残ったモノをまだ30%オフで売っていました。

そこには何と、欲しかったスナップオンのラウンドヘッドスイベルラチェットも有りました。
定価13700円が9900円となっているので思わずカゴに入れました(笑
色々物色するとwobble plus extensionも残っています。
おまけに10,12,14のコンビセットも4800円引きです。

こんなに現金持ってないし、魔法のカードは手袋買うのに奥さんに渡しちゃったので......
即決ローン組んじゃいました(爆

でもってこのラウンドヘッドスイベルラチェット欲しかったんですよ~
御覧の通り、ゆるいうちは長軸方向に回して




本締めは普通のラチェットと同じように使えます。
しかもこれ、1/4のボディーに3/8が付いてる奴で使いがって良さそうなんです。






wobble plus extensionは直訳するとグラグラの延長セットとなります。
これまでKokenが特許持っていたんですが、期間が切れたんでしょうか?
それともスナップオンがお金払ってるんでしょうか?
ぐぐっと奥まで差し込むと普通のリジットエクステンションですが





途中までしか差し込まないと、文字通りグラグラで16度のオフセット回転が可能なんです!
便利でしょ♪





このラチャットとエクステンションが3割引きで買えたなんて売れしくって
思わずブログ上げてしまいました。
確かにコンビも安かったんですが、これは勢い余ったって感じです(爆

このほかに変わったモノも買いました
コレなんだか分りますか?



何と!
食用ほうずきです
50年近く生きてきましたが、初めて見ました。




お味はトマトとメロンを足して2で割ったような爽やかな甘みが口の中に広がりました。
ビタミンA・ビタミンC・鉄分・カロチンが豊富で風邪の予防にイイらしいです♪
Posted at 2012/10/06 18:30:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ

プロフィール

「@TAKITT 国内にはこれしか無いですね。ヤリスじゃ役不足ですからね。」
何シテル?   04/02 21:27
週末はサーキット!と言いたいところですが 今はロードバイクに乗っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
78910111213
1415161718 1920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

認定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/21 08:36:00
HスバルT岡店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/20 08:22:55
何かと続く時は続くね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 07:44:00

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
インプレッサWRX STI ts RAからの乗り換えです。ガソリン車としてはおそらく僕に ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
現時点ではオリジナルで乗ろうかと思っているのですが、手元にGVBのパーツがあるので今後ど ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
家族の温かい後押しのおかげで乗りたい車に帰ってきました。 焦らずじっくり付き合っていこう ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
TREK積んで遊びに行くためGTVからレガシィTWに買い換えました。新しい世界が広がって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation