• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TREK8000のブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

プリントごっこ 絶賛印刷中!

プリントごっこ 絶賛印刷中!メリークリスマス!

今日はクリスマスイブですね!
な~んて浮かれてばかりもいられなくって
元旦に配達してもらうべく今日中に年賀状を完成させなきゃなりません

既に本体の発売を終了しているプリントごっこですが、今年の12月28日を限りに理想科学工業では消耗品の供給も終了するという事です。

デジタルの時代にTREK家では未だアナログなプリントごっこなので、今年のうちに消耗部品を買いだめするか、来年からはPCに変更するか悩みどころです。

ちなみにデザイン、作画は僕の担当ですが、今年はレッドすね~くカモ~ン!のイメージです(笑

プリントし終わったので、乾いたら色付けが待っています。
案外手間だけど、年末って感じですね
これが来年からコンピュータ任せって言うのも味気ないかなぁ~
Posted at 2012/12/24 09:05:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年12月23日 イイね!

ナット交換とかリュージュとか

ナット交換とかリュージュとか今日はナットを交換しましたって云うお話です。

以前からホイールナットはマックガードのspecial editionっていう全てのナットを専用ソケット使わないと回せないのにしていたんです。
セキュリティー上は良いものなんですが、いくつか欠点もあります
1 タイヤ交換でイチイチ専用ソケット使うのがめんどくさい
2 重たい
まぁこの二つは我慢しても
3 さびに案外弱い

この錆が困りものです
春になってさび落としをするんですが、メッキが剥がれているので直ぐに錆びてしまいます。
セキュリティーのため、結局夏用にもう1セット購入したんですが、この冬に使っている方がさびを落としても直ぐに腐食するので専用ナットが入らないものも出てきました(汗




夏の間にさびを落として、さびチェンジャーで黒さびにしたにもかかわらず、スタッドレスにして1カ月で写真のような有様です。
手前のソケットは根元まで入らなくちゃいけないんですが、変形のためこれ以上奥には入って行きません。



年末に痛い出費ではありましたが、錆びないナット
しかも軽い!
協栄産業のジュラルミンナットを購入しました。
一応ロックナットも付いています。








手前の4個がロックナットなんですが、良く見ると7角形になっています。

早速交換してみます






マックガードの小さなナットに慣れているせいか、大きくて不格好な感じもしますが、直ぐに慣れるでしょう。

ところでこのナットの専用ソケットが19mmなんです。
これまでのマックガードは21mmだったんですが.....
と云う訳で車載しているKokenのフリーターンクロスレンチにくっ付ける為にアストロプロダクツでコマを買ってきました。

子供と二人で行ってしまったので先日ブライトンさんのブログにも挙がっていたスノーリュージュをせがまれました(爆






こんな感じで遊べます。


それと、ウインドウに張り付いた氷をガリガリするアイススクレーパーも購入しました。




手が濡れないようにグローブまで付いているのに266円とは、本当にAPって強い味方です。
Posted at 2012/12/23 13:32:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ
2012年12月19日 イイね!

寒中お見舞い

寒中お見舞いお気に入りの手袋が家じゅう探しても見つからないTREKですが、皆さんの手袋は大丈夫ですか?

これといった新しい弄りも無く、ほぼ冬眠状態でしたがなんとなくGVBの写真撮ってしまいました。

昨日は大荒れの札幌地方だったんですが、職場に泊りだったので駐車スペースを見てみるとこんな感じになっています。
業者さんが降雪のたびに除雪してくれるので辺りはきれいに排雪されています。
ホイールローダーで一挙に排雪してくれるんですが、車との距離が30cm位のところもあって......
操作技術に驚きますが、よく擦らないものだと見物しながら冷や冷やします(汗

仕事が終わったら車の雪を落とすんですが、問題は雪を払った後のボディーの小傷です。
対策としては、以前れがしらさんに教えてもらったのですが、奥さんに頼んでスノーブラシにマイクロファイバークロスを縫い付けてもらって使っています。
勿論これでも極力ボディーは擦らないようにしてはいますけどね。





昨年SABでブラシに被せるための袋状のマイクロファイバークロスも売っていたので奥さんが縫ってくれない人は覗いてみるのもいいかもですヨ♪
Posted at 2012/12/19 11:01:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ
2012年12月02日 イイね!

SONYタイマー発動しました(泣

SONYタイマー発動しました(泣道南に南下してゴルフに行く予定だったのに大雪で中止になってしまったTREK8000ですが皆さんもうスキーには行きましたか?


さてさて 今日はタイトル通り、噂に違わぬソニータイマーが我が家にも発動されたと云うご報告ですΣ(゚口゚;

今使っているテレビはソニーの液晶テレビ、型名KDL-46V3000なんですが、型落ちになるという事でお安く購入したのが、4年前の6月の事でした。

2週間ほど前からスイッチオンで画像の様なゴーストみたいなのが出てきて、何故か30分ほどすると正常になって、更に20分ほど見ていると音声は出るのに画像が出なく(砂の嵐じゃなくってブラックアウトします)なってしまいます。しばらく放っておくとまたゴーストが出てきての繰り返しです。

最初はテレビゆすったりして治る事が有ったので接触不良だろうと思っていました。

なかなか治らないので、後ろ面のプラスチックカバー外してMakitaのブロワーでトコトン埃を飛ばして東京の出張に出かけたのですが、全く変化が無い様なので、3150円払って昨日出張修理見積もりを依頼しました。

その結果が









買って5年もせずにこれは悲しすぎました
基盤交換で82000円って!!!!!

年末を迎えて何かと要りようだというのに参りました
今後絶対ソニー製品は買わないと心に誓ったのですが、デジ一カメラ、ハンディーカム、自宅用PC、BDプレーヤー等々全てソニーなんですが、順番に壊れていくのかなぁ と心配になってしまいました

しばらく我が家はデスクトップのPCテレビに頼る事になりました(TmT)ウゥゥ・・・
Posted at 2012/12/02 11:26:45 | コメント(13) | トラックバック(0) | テレビ | 日記

プロフィール

「@TAKITT 国内にはこれしか無いですね。ヤリスじゃ役不足ですからね。」
何シテル?   04/02 21:27
週末はサーキット!と言いたいところですが 今はロードバイクに乗っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

認定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/21 08:36:00
HスバルT岡店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/20 08:22:55
何かと続く時は続くね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 07:44:00

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
インプレッサWRX STI ts RAからの乗り換えです。ガソリン車としてはおそらく僕に ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
現時点ではオリジナルで乗ろうかと思っているのですが、手元にGVBのパーツがあるので今後ど ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
家族の温かい後押しのおかげで乗りたい車に帰ってきました。 焦らずじっくり付き合っていこう ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
TREK積んで遊びに行くためGTVからレガシィTWに買い換えました。新しい世界が広がって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation