• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TREK8000のブログ一覧

2018年03月24日 イイね!

春ですねー

札幌の最高気温は8度と暖かかったので今年初めて家で洗車しました。洗車→トラップ粘土→洗車→鉄粉除去剤→洗車→ブリスで結局4時間では終わりませんでしだが、ヌルテカ完成です!





まだスタッドレスに冬ブレード、フロントスポイラーも外したままですが、4月に入るまでは冬仕様のままに成りそうです。
Posted at 2018/03/24 16:28:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月03日 イイね!

ドリカム

コンサート会場は家から歩いて行ける距離ですが、寒いので奥さんを車で送って来ました。

コマーシャルで曲が使われているのでインプレッサのラミネートも置かれていました。























ついでにトラックもw
Posted at 2017/12/03 16:20:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年11月14日 イイね!

バルブキャップよ!お前もか!

もう2週間ほど前の話なのですが、天気予報で翌日が雪のマークになっていたので何時もより早く職場を抜け出しスタッドレスタイヤに交換したんです。いつもならその場で空気圧も調整するのですが、あられ交じりの雨が降っていたのでガソリンスタンドまでやって来ました。

機械の圧をセットして、さあバルブキャップを外そうとすると........
びくともしません!
よく見るとバルブキャップに白いものが付着していました。塩カルがキャップ内に入り込んで完全に固着しています(汗
車に積んでるラチェットで回すとキャップは動かずバルブが回り始めました(滝汗

このまま回したらバルブが千切れてしまうのは目に見えていたので、直ぐに電話で秘密基地にヘルプしました。






秘密基地ではバルブの根元も押さえてキャップを回して貰ったのですが、結局バルブは千切れてしまいました。
急いでジャッキアップして右前のタイヤを外してバルブ交換をして貰いました。バルブもキャップも金属製だったのですが、同じ事が起きてもキャップだけニッパー等で破壊出来るようにゴムバルブに交換して貰いました。交換と言っても全てのバルブを千切って舐めたロックナットを押さえての作業なので大変です(滝汗
秘密基地の主人には迷惑を掛けましたが本当に助かりました。





結局4輪全てバルブキャップが塩カルで固着していたので車を上げての作業になりました。
固着したなんで初めて!ましてや4輪全てなんて!
タイヤ交換では必ず外したタイヤとホイールは洗ってるんですがねぇ...






これからタイヤ交換の皆さん、スタッドレスに交換してから全て外してのバルブ交換は大変です。タイヤ組む前にバルブキャップ動くか確認した方が良いですよ(^^;


Posted at 2017/11/14 13:08:08 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年11月12日 イイね!

お金のかかるこの時期に痛い出費でした

家族で乗ってるエスティマですが、昨年インバータ不調により両方のHIDを交換したというのに(約6諭吉)またしても左のヘッドライトが点灯しなくなってしまいました。

これは昨年の作業ミスかと思いトヨタに持って行くと、ヘッドライト コントロール コンピュータの不具合との回答でした。
コンピュータなんて一台に1つと思っていたのに(汗

水が入ったか、寿命でしょうとの事
何だかんだ言っても交換しない訳にいかないので、否応無しの作業です。






でもってこれ高いのね(滝汗
しかもこのコンピュータは左右別々なので寿命ならその内右も逝くでしょうとの事でした。
これから何かとお金のかかる時期だと言うのに痛い出費でした。

それともう一つ
ウチのエスティマはハイブリッドなので、インプレッサのバッテリーがあがってもジャンプ出来ないんですよ。
GVBはこれまでもバッテリーあがりを経験しているので、トヨタの店頭にあったvolt magicも買って来ました。






修理ついでだったので消費税分はサービスしてもらいました(^^;




Posted at 2017/11/12 06:30:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年05月26日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】

Q1. d'Action 360でやってみたいこと

回答:ロードバイクのヘルメットに着けて撮影、車のルーフに着けてサーキット撮影

Q2:d’Action 360について、良いと思ったポイントを教えてください。(例:360度駐車監視できること、アクションでも使えること など)

回答:アクションカムとして使える。


この記事は モニタープレゼント!【d'Action 360】 について書いています。

※質問の文章を編集、削除しないで下さい。
Posted at 2017/05/26 17:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@TAKITT 国内にはこれしか無いですね。ヤリスじゃ役不足ですからね。」
何シテル?   04/02 21:27
週末はサーキット!と言いたいところですが 今はロードバイクに乗っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

認定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/21 08:36:00
HスバルT岡店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/20 08:22:55
何かと続く時は続くね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 07:44:00

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
インプレッサWRX STI ts RAからの乗り換えです。ガソリン車としてはおそらく僕に ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
現時点ではオリジナルで乗ろうかと思っているのですが、手元にGVBのパーツがあるので今後ど ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
家族の温かい後押しのおかげで乗りたい車に帰ってきました。 焦らずじっくり付き合っていこう ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
TREK積んで遊びに行くためGTVからレガシィTWに買い換えました。新しい世界が広がって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation