• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つよぽん??のブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

2015.11.15 岡山チューニングフェスタ・マイスターカップ

2015.11.15 岡山チューニングフェスタ・マイスターカップ














1月11日の身内でも容赦しないぜ走行会以来の岡山ドキドキ

今年はマイスターカップが仕事やプライベートで予定が重なって今回しか出れませんでしたハートブレイク

タイヤはフリーから決勝まで
F:BS RE11S typeRS 255/40-17(3月にWacky mate with Attack 鈴鹿最速決定戦 でおろしたやつ)※SET9
R:BS RE11S typeRS 265/35-18(3月にWacky mate with Attack 鈴鹿最速決定戦 でおろしたやつ)※SET9



マイスター4WD・FR・FF
マスターズ4WD・FR
の混走


フリー走行はウェットからハーフウェットしずく

1分50秒台で総合5位
フリーでこの後ドライっぽいので皆本気で走りませんよねニコニコ




予選



前も後ろもいるh状態でピットアウトあせる


前との間隔をあけるもFFとの混走で後ろからは抜かされ
結局最終コーナーでアタックLAP汗







つまってしまい抜きにかかってもタイムは出ないので後ろでそのまま走行

1分44秒後半ショック!



後半でもう一回アタック






ダウンクリアでしたがエンジンもタイヤも温まっていてタイムイマイチ



1分44秒333ガーン




予選結果
総合20位
マイスターFRクラス8位ハートブレイク









7周の決勝スタート







スタートは結構うまくいってアップアップアップ




2コーナーでクラッシュで赤旗叫び








2周減って5周の決勝再スタート






一回目の方がよかったですがぼちぼちのスタートアップアップ




スタートからゴールまで楽しいレースが最後まで出来ましたドキドキ


最高の見どころは5分50秒くらいのモスS目

ここだけは出来たら見てくださいね!!


途中からブレーキが奥へ
チェッカー後の1コーナーは一番奥でしたあせる


実はイン側だと止まれずにアウト側に車両がいるとぶつかってしまうので
アウト側で走ってましたあせる

ガーンもう純正ブレンボでは限界かな



結果は
総合10位(チューナーズバトル・マイスターPRO除く)
マイスターFRクラス4位

残念ながら入賞は出来ませんでしたが入賞できて一人で走ってるより全然いい一日でした
久しぶりにあっこの瞬間がレースだね♡でしたクラッカー




参加された皆様
見に来てくれた皆様
お会いできた皆様

お疲れ様でした お疲れ様



本当は今回狙ってた目標があったんですが今回は達成できませんでした残念

来年に楽しみにとっておきます(笑)
Posted at 2015/11/29 22:37:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車載映像 | クルマ
2015年05月18日 イイね!

2015.5.16・17 Attack東北inSUGO もしかしてエンジン…

2015.5.16・17 Attack東北inSUGO もしかしてエンジン…
























5月16日17日に

Attack東北inSUGOに参加させて頂きました


前回の走行の時にファイナル4.1で行ったんですが合わなかった気がしたので今回は4.3で


15日(金)AM6:30に出発


行きに安全祈願に寄って






PM7:00に仙台到着


ゴン吉さん次郎ラーメン大好き 春日さんと来た喜助で仕方がなく飲んで♡





一泊して

16日(土) 1日目

急遽SOMEDAYクラスに参加させて頂きました

SOMEDAYクラスの走行の皆様すいませんでしたm( )m



タイヤはすべてブリヂストンRE11S typeRS

走るのは2回目なのでどうせタイム出ないのですべてユーズド(^◇^;)


雨用で新品のGSを持ってきましたが使いませんでした^^;




とりあえず最初は前後255-40-17


SOMEDAYクラス 1枠目 WET~ハーフWET~ほぼDRY

アウトLAPから9周全開連続走行
皆さんの為に頑張って乾かしました(笑)

BESTは最終LAPで 1分45秒508

この枠9周全開連続走行したんですがブレーキが少しベーパーロック気味(^◇^;)

SUGOの1コーナーは下りなので厳しいんですかね??^^;


このベーパーロックで最後までブレーキに不安が残って突っ込む勇気が無くなりました(^◇^;)



Bクラス 1枠目 ほぼDRY

SOMEDAYクラスチェッカーからピットインのピットスルーで(笑)

2アタック






ここからタイヤは

F:255-40-17
R:265-35-18



SOMEDAYクラス 2枠目 2アタック これ以降DRY

2アタック目 1分35秒386





Bクラス 2枠目 2アタック


2アタック目 1分34秒953







1日目の最後で1日目のBEST 1分34秒953



1日目の夜は皆さんと一緒に泊まらせて頂き
夜まで仕方がなく(笑)




2日目は運をもらって♡









2日目のタイヤは

4本とも265-35-18 



BESTは2日目の1枠目の2アタック目の1分34秒805だったんですが2日目の車載のSDカードを紛失汗


2台で撮ってたんですがもう片方は最終枠のデーターを間違って消去あせる



ということで車載は1日目の0.1秒BESTより遅いのしかありませんガーン
0.1秒なんでほとんど変わりませんね(笑)



ハートブレイクもう少し低い位置に固定した方がいいですね






そして2日目の2アタック目…



気合いを入れて…



最終コーナー立ち上がって…




3→4へシフトUP…






のつもりが…



3→2…





エンジンにダメージ与えちゃいましたね(T_T)/~~~


すいませんとうとうだめかも…




Attack東北の帰りに気づいたんですが


リアのブレーキパッドが





後日外したら











やばかった(>_<)


ハイスタさん写真ありがとうございました^^



主催者の皆様
参加された皆様
見に来てくれた皆様
お会いできた皆様

お疲れ様でした^^



参加したタイムアタックの走行会で最初から最後まで一番走りやすかった走行会でした^^
Posted at 2015/08/01 22:32:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車載映像 | 日記
2014年09月19日 イイね!

最初で最後の走行 素人最速決定戦 in 仙台ハイランド

最初で最後の走行 素人最速決定戦 in 仙台ハイランド仙台ハイランドがなくなってしまうという事で
一回走ってみたかったので
8月31日
素人最速決定戦へ行ってきました













たくさん走りたかったので
直前で空きがあったショップデモカークラスへ無理を言ってダブルエントリー


主催者様ありがとうございました





行き帰りの道中は省略で






走行の詳細





どうせタイムは出ないのでとりあえず
ローブーストで前回のオートポリスで使った今回使い切ろうタイヤで走行




まずは
ショップデモカークラス タイムアタック1回目

アウトラップから
アタックラップ7周 ベストはアタック5周目 2分8秒556



素人負けず嫌いクラス予選1回目 

アウトラップ
アタックラップ7周 ベストはアタック2周目 2分5秒506




ショップデモカークラス タイムアタック2回目 

ここからはハイブーストで

アウトラップ
アタックラップ 2分5秒036
アタックラップ 2分5秒804
クーリングラップ2周
アタックラップに入ろうとしたらチェッカー


ここでタイヤ交換

F:RE11StypeRS 255-40-17 13年9月にアイドラーズTC2000でおろしたやつ
R:RE11StypeRS 255-40-17 14年1月に鈴鹿チャレンジクラブGPでおろしたやつ



素人負けず嫌いクラス予選2回目 

ここからはクーリングを入れてタイムアタック

アウトラップ
アタックラップ 2分3秒676
2周クーリングラップ
アタックラップ 





2分2秒927
チェッカー

素人負けず嫌いクラスの予選結果はこのタイムで予選18位





2回目の7周の走行でブレーキがチェッカー後やばかったのでとりあえずブレーキパッド交換





ショップデモカークラス タイムアタック3回目 


アウトラップ
ブレーキ当たり付けラップ
アタックラップ 2分3秒676
クーリングラップ
アタックラップ 




2分2秒706
インラップ




素人負けず嫌いクラス決勝

18位からのスタートでしたがスターティンググリッドでは???

決勝出走しない方がいたり自分より前の方が後ろにいたり??

なんとなく16位グリッドからのスタート??

18位なのに17位の方の方が後ろに
自分が手前で止まったら17位の方がいいよ前へって
多分そんなん関係なく楽しもうよって事のように思えました


多分18位以降は偶数位の方は前の様な気がしました



これくらいだと順位関係ないですね






スタート後に1コーナーで前回のオートポリスに続き
またも減速し過ぎでブーストかからずあせる

何箇所か回転が低くブーストがからない個所がありました

途中半分くらいからブレーキが怪しくなってきてペースダウンダウン







結局リタイヤなどの車両が多数あって

結果9位





結果もタイムもは普通でしたが
行きから帰りまで満足の内容でした




今回もおつきあいしてくれましたゴンさん

高速代
燃料代
宿泊代
エントリー代
走行の燃料代
オイル・タイヤ・ブレーキ代
飲食代

など
たくさんお金かかったかと思いますが本当にありがとうございました

そして車載編集もありがとうございました


そして遠い仙台まで見に来て頂きました

おっちゃん
茄子蜜柑さん
二郎ラーメン大好きさん

お手伝いもありがとうございました

おっちゃんトルクレンチとなりのピットに置いてありましたよ



お会いできた皆様

参加された皆様

主催者の皆様

ありがとうございましたそしてお疲れ様でしたお疲れ様



仙台ハイランド


最初で最後の走行でしたが
サーキットも面白く主催者さんの運営もよかったですサイコー


まだ無くならないんだったらまた走ってみたいですまた







今日はEIJIさんの命日


できれば

一緒に走りたかったです泣
Posted at 2014/09/19 23:40:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車載映像 | クルマ
2014年06月10日 イイね!

二人の約束の日 そうだオートポリスに行こう 九州の旅

前から
どこのサーキットへ行ってもすごいタイムを出せるわけではないので
だったら色んなサーキットへ行こう
と思って
今年はオートポリスへ行こうと思ってました



ゴン吉さんにその話をしたら
じゃあ行きましょう
と言ってくれて6月8日のオートポリス巌流塾インパクト走行会に行くことに


宿の手配までゴン吉さんにしてもらって本当にありがとうございました


そして出発の日


二人の約束の日からオッチャンも急遽一緒に行くことに


3人で楽しく過ごすことが出来ました
オッチャンきてくれてありがとうございました






道中は省略で





熊本の宿泊先に17:00頃に到着


夜は桜間さんがすばらしいお店へ連れて行ってくれました




やまの囲炉さん

店の外にはこんなかっこいい車が



そして


そのほかにも
こんなかっこいいSRが積んであるR30の方たちも登場で



馬刺しや地鶏などもすごくおいしく楽しく過ごさせて頂きました



車好き
旧車好き
スカイライン好きは絶対に行くべきですね







そして目的の走行会





ケロロンさんが到着してすぐにPIT使ってくださいと

ありがとうございます









どうせ初めてのサーキットでタイムも出ないので
新しいタイヤは使うのをやめて

F:RE11S typeRS 255/40/17 
   2012年9月(アイドラーズTC2000でおろしたやつ)

R:RE11S typeRS 255/40/17 
   2013年1月(鈴鹿チャレンジクラブGPでおろしたやつ)


でフリー走行

ブーストコントローラーOFFで6周くらい走行しました


最初ケロロンさんが先導してくれるという事だったんですが
一瞬で見えなくなりました





タイムは13秒台








予選


ブースト1.4で

タイヤはそのままで


アウトラップ
アタックラップ1周
クーリングラップ2周
アタックラップ
チェッカー


2回目のアタックラップがベストでした






2’7”697


予選9番目



決勝

ブースト1.4で

結局タイヤはそのままで










スタート
回転数が低くクラッチ繋がってからブーストがかからず
1コーナーでスピンの車があり減速したらまたもやブーストかからず


途中から走ってるだけに。。。




ファイナル4.1でしたが次回走る時があったら4.3で走りたいと思います




でもオートポリス楽しかったです






めっちゃ速くてかっこよかったローレルのとのきんさん





すごくいい方でした





そして応援に来てくれた桜間さん




このカルソニックのカラーリングかっこいいですね
本当にお世話になりました







終わってプライムさんの打ち上げにお誘いいただき参加させて頂きました






こちらも前日に引き続いて美味しくてめっちゃ楽しかったです







帰りにラーメン2食食べて帰ってきました


宮島サービスエリア広島ラーメンといつもの龍野西のトマトラーメン















二人(三人)の約束の日
そうだオートポリスへ行こう
九州の旅
3日間文句の付けどころがない最高の3日間

同行して頂き動画編集までして頂きましたましたゴン吉さんオッチャンありがとうございました

お会いできた皆様ありがとうござました









何故山に登るのか

そこに山があるから












何故3日間で1800kmも走ってサーキットを走りに行くのか


それは

サーキットのタイムや結果ではなく

そこに素晴らしい出会いがあるから

ですね




この3日間の出会いに感謝


そして今までのすべての出会いに感謝です
















ところで
帰ってきてから車1mmも動いてませんが次走るとき走れますかね??(^◇^;)
Posted at 2014/08/15 11:20:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車載映像 | 日記
2014年06月06日 イイね!

2014.4.29 岡山マイスターカップRd.1

だいぶ遅くなってしまいましたが…







マイスターカップ行ってきました







当日は予報そのままの雨…






シャアさんが

もうすぐ上がりますよ~

って言ってたので

会う人にみんなに

もう上がるらしいですよ~

って伝えたんですが…


上がるどころか一時はひどくなったりして…



やっぱりシャアさんってそういう人だったんですね…










ということで内容は…





とりあえず

フリー走行


次いつ使えるかわからないので横浜アドバンA0492003年製を2009年6月20日以来に使用








(^◇^;)








コースアウト(^◇^;)








予選





そのままのタイヤでコースアウトしたのでビビりながら走って…




結果後ろから5番目くらい??(^◇^;)








そして決勝





決勝前に
悩んで前回のセントラルで新品から1.8周しか使ってない050GSの265-35-18に交換











ゴン吉さん車載編集ありがとうございましたm( )m




050GSのセントラルの1.8周が絶妙な皮むき状態だったんですね(^◇^;)


最初の3周くらいは楽しかったんですが
後半はただ走ってるだけ(^◇^;)




最後から2周目雨が強くなり
アトウッドでブレーキロックしてコースアウトするかと思いました(^◇^;)



Attack関西でクラッシュして
マイスターカップまでに無理を言って完璧に直して頂きありがとうございましたm( )m
お陰様で無事に走りきる事が出来ましたm( )m


お会いできた皆様お疲れ様でしたm( )m

またお会いできるのを楽しみにさせて頂きますm( )m
Posted at 2014/06/06 10:20:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車載映像 | クルマ

プロフィール

「[整備] #スカイライン エンドレス モノ6スポーツ http://minkara.carview.co.jp/userid/573305/car/492360/4204845/note.aspx
何シテル?   04/18 12:27
走るの大好きです^^ 現在のサーキットのベストタイム (自分の記憶の為に) オートポリス:2分7秒697 2014年6月8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レーシングサービスワタナベ Eignt Spoke F8F Type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/17 17:48:05
ポルシェ(純正) 987ボクスター純正モノブロック4potキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 01:02:10
後期型プロジェクターレンズ修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/07 02:17:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
GTS-t typeM です^^; オーディオ外しました(笑) 164,000km超え ...
ポルシェ 911 ポルシェ964カレラ2? (ポルシェ 911)
御縁があり色々考えて譲り受けました。 これからこの車でもカーライフを楽しみたいと思いま ...
日産 スカイラインGT‐R 京葉自工R32GTR (日産 スカイラインGT‐R)
京葉自工の大庭永仁さんの2号機を譲り受けました 大切に乗ります
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
もうすぐ12万kmです^^;

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation