• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLUE^ー^HIPのブログ一覧

2010年03月01日 イイね!

実家に帰らせていただきます!

実家に帰らせていただきます!

この週末、相方の引越しを手伝ってきました。
しかし結婚を前に2人の新居に住む、
というわけではありません。





1年程前から彼女は「結婚してしまう前に一人暮らしを経験しておきたい」と
実家を出て都内某所で暮らしていたのですが、実家からでも会社には通えるので、
家賃分を貯金に回すために「出戻り」という形となりました。


都内最後の夜は、本当は実家に帰りたくない、という相方の希望で
遅くまで駅前の焼き鳥屋で飲んだり、カフェで夜お茶したりて、
余韻に浸りつつゆったり。。。したせいで深夜に細かい片付けをする羽目にw


できれば秋頃には2人で暮らせるようになるといいのですが、
お金、溜まるかなぁ。。自分も節制せねば。
Posted at 2010/03/01 12:50:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 結婚 | 暮らし/家族
2010年02月21日 イイね!

【東京港臨海大橋】若洲側海上アプローチ部箱桁架設工事(2基目)

http://www.pa.ktr.mlit.go.jp/tokyo/blog/index.html

北海道出張とかですっかりフォローできていませんでしたが、先週情報がリリースされてました。
2基目は2/23(火)だそうです。
担当する起重機船は「富士」でしょうか?

今回もサイクリングロードの一部通行止めがあるようなので、起重機船の真横まで行くのが大変そうです。

平日なんで自分は行けそうにないですねえ…
Posted at 2010/02/21 10:41:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 道路 | 旅行/地域
2010年02月18日 イイね!

佐藤琢磨、KVレーシングからのIRL参戦を正式発表

http://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=24962

どうやら正式にアメリカ行きが決まったみたいです。
インディジャパンが盛り上がるよう、シーズン序盤の活躍に期待。
武藤くんよりいい結果を出せるのか??


※昨日飛行機からツインリンクもてぎが真下に見えましたが、あんなに立派なオーバルコースを年に1回しか使わないのは壮大に勿体ないっすねえ。。
Posted at 2010/02/18 13:41:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース
2010年02月18日 イイね!

北海道より帰還しました☆

北海道より帰還しました☆

17日昼に、長期出張から東京に帰ってきました。
終始天候が安定していて風も少なく穏やかでしたが
明け方には-10℃を下回るような感じだったので、
さすがにこちらの気温がちょっとだけ暖かく感じます。




向こうでは借りていたレンタカー以外に、軽トラやら何と馬運車(リンク先画像はイメージです)なども運転する機会があり、出張先周辺の雄大な景色の中、冬道ドライブも存分に楽しんできました。
馬運車は敏感な動物を運ぶためか脚周りが凄く良く出来ていて感心。

少し残念だったのは、殆ど雪が積もらなくて日に日に路面が乾いてしまったためにカウンターが思うように上達しなかった事ですね(笑)
でもまあ心配していた事故も無くて良かったです。

画像はとある朝、クルマの窓に付いていた雪の結晶。
この形のまま降ってくるんで驚きました。
Posted at 2010/02/18 04:05:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 北海道 | 旅行/地域
2010年02月11日 イイね!

もう移住しちゃえば?

もう移住しちゃえば?
早いもので今回の北海道出張も4日が経ちました。

今週は比較的天候が安定していて、朝方は-5~-7℃まで下がりますが、昼間は大体0℃前後、天気が良ければ2℃くらいになります。この数日間は強い風も吹かないので余り体感温度も低くならず、とても快適に過ごしております。


北海道での楽しみはやっぱり食べ物ですね。
こちらに来てからの夕食は、回転寿司→和牛のハンバーグ→宿での食事(ホッキ貝の刺身など)→焼肉&ジンギスカン→また回転寿司、といった感じでここぞとばかりに食いまくっております。飯も旨いですがビールも旨いですw

北海道には夏休みのツーリングでほぼ毎年のように訪れ、その度に「こっちに住みたい!」と思います。しかし地元の人に言わせると「おめえ、真冬の北海道知らねえからそんな事言えるんだ!」。
ごもっともでございます。

ただ、今回の出張では屋外にいる事が多いので、この気候にもかなり馴染んできました。風がないのに加えて湿度も高いからでしょうか、空っ風吹きすさぶ東京のように、寒さを余り辛く感じないんですよね。

そして見事な自然、新鮮かつ豊富な食べ物、時折現れる野生動物、そこら中が絶景の道路。。。
実際にはもっと強い風が吹いたり、大雪が積もったりすることもあるんでしょうが、今くらいの気候ならどうにか暮らしていけそうな感じもしたりして。。やっぱり移住したいなあ。。




まあ、自分の家庭環境やら道内の雇用情勢とか考えるとその可能性は絶望的なんですけどね。
だからこそ北海道に恋焦がれるんだと思います。


画像は今回の宿の近くの牧場で撮影した一枚です。
絵になる風景が多いんですよね~
Posted at 2010/02/11 23:30:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | モバイル | モブログ

プロフィール

「CX-30、ロータリーエンジンで発電するレンジエクステンダー搭載、で合ってる?」
何シテル?   03/05 21:10
SNS初挑戦です。右も左も前も後ろも分かりませんがどうぞよろしくです。愛車は初代アクセラスポーツ23Sです。 みんカラは長いことROMっていたのですが「マツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアインナーパネル PVCレザー貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 13:56:52
MAK シュタッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 09:31:11
マツダ純正 Front Body Control Module (Fbcm) Inspection 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 23:48:10

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2015年2月納車。まだ余り乗れていませんが、長距離ツーリング行きたい!
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
某イベントでウイニングブルーの実車を見て一目惚れ。以来、1年近く検討に検討を重ねた末、オ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
大学生の時にどうしても欲しくて、無理なローンを組んで買ったクルマです。SOHCですが軽量 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation