• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLUE^ー^HIPのブログ一覧

2009年08月07日 イイね!

神宮外苑花火大会!

神宮外苑花火大会!今までチャンスがなかったのですが、仕事が早く終わったので神宮外苑花火大会を見に行ってきました。
陣取った場所が風下だったので煙で見えづらかったですが、逆に混雑もなくスムースに移動でき、結構楽しめました。
会社帰りに花火を見るって、なかなかいいもんですね。
Posted at 2009/08/07 01:10:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 花火 | 日記
2009年08月05日 イイね!

【アドバイス求む】タイヤが使えてない気がする

パーツレビューにも書いたんですが、EAGLE RS Sportsが上手く使えていないような気がしています。

先日のMSCTとその前日のファミライでTC2000を合計30週位走りましたが、
それだけ走れば皮むきは終了しているだろうと思っていました。
しかし、EAGLE RSの表面には、なくなる事で慣らし完了を知らせる小さい溝がF/Rともにまだ残っています。
(リアに至ってはショルダーのトゲトゲがまだ残っています。これはテールを流すような走りができていないという事だと思うのでドライバーの腕の問題でしょうが)

MSCTでは14秒前半、タイム更新もでき一定の結果も出せたので良かったのですが、
熱入れが甘かったのか、ベストタイムが出たのはセッションの後半でした。
普通もっと早く出ますよねベストって?
何だかタイヤの性能を全然使い切れていないような気がして気持ち悪いんです。

そこで、経験豊富な諸先輩方にアドバイスを頂きたいのですが、
タイヤが減らない原因は何だと思いますか?
ざっと考えてみたのはこんな感じなんですが。。。

A、耐久性あるいいタイヤじゃん?腕が上がれば減るようになるから気にせずガンガン走り込めよ。

B、脚がタイヤに負けてんだよ。車高調でも入れたら?

C、そもそもお前のクルマは限界低いんだよ、ハイグリップなんて履いても大してタイム上がんねーだろ。純正クラスで充分。

現在足回りはビルシュタインBTSキットにしています。
MSCT/MFCTのレギュレーションでは車高調入れると現在のLIGHTクラスで出られなくなるので車高調は入れたくありません。(以前NAのアクセラに車高調入れてMOREクラスで12秒台出された方もいらっしゃったようですが。。)

良きアドバイスを頂ければ幸いです。

Posted at 2009/08/05 13:13:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | MSCT | モブログ
2009年08月04日 イイね!

リビエラドルフィンブルーに行ってきた

リビエラドルフィンブルーに行ってきた今日はブログに複数画像を貼ってみるプラクティス。




久し振りに代休を取って、連れと海へ出掛けてきました。
別に海水浴に行きたかった訳じゃないんですが、ほとんど気まぐれで逗子海岸へ。
P1000840


平日なので渋滞もなくスムースに到着。海岸もこの通り。空いてて気持ちいい!
ビーチクリーン活動の賜物でしょうか、ゴミも非常に少なかったです。
'P1000843



海岸をプラッと歩いたあと、今や少数派の昭和系海の家でかき氷を頂いて、その後は先月逗子マリーナにオープンしたばかりの「リビエラドルフィンブルー」へ向かいます。
ここはマリーナの先端に造った生簀でイルカと触れ合うプログラムを目玉とした体験型施設なんですが、今日はイルカを見るだけの「ウォッチ」をチョイス。
P1000908




スタッフの案内で海に浮かぶ生簀へ。4頭のイルカたちがお出迎えです。
夕方に行ったのでプログラムも終了していて自由に泳いでいました。
P1000923




あっ何コレ面白そう!
P1000930




こっちにも頂戴!
P1000933




みんな集まってきて奪い合い中。
P1000937




あれーどこ行った?
P1000938



写真は撮れませんでしたが派手なジャンプなんかも披露してくれたりして、夢中で1時間半ほど見てました。あー癒されたー。
Posted at 2009/08/05 00:55:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビバ神奈川 | 旅行/地域
2009年08月04日 イイね!

秋刀魚の季節です。

秋刀魚の季節です。昨日のランチは新秋刀魚の塩焼き定食!
待ってましたこのシーズン。秋刀魚大好きなんです。出回り出すと週3くらいのペースで食べてるかも。
8月の出始めの頃は身が痩せてる事が多いイメージがあるんですけど、今日頂いたのは身が大きくて脂もプリップリで大変美味でした。新鮮なんで肝も甘みがあって旨い!今年もしばらくこのお店に通い詰める事になりそうです。
定食の写真撮り忘れたので帰りにスーパーで「生写真」を。やはりいい感じに太ってますが、まだちょっとお値段高めですね~。
Posted at 2009/08/04 00:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランチ | グルメ/料理
2009年08月03日 イイね!

BBQでヒーター全開?

BBQでヒーター全開?日曜日ですが、会社の同僚達と多摩川の河川敷でBBQしてきました。
朝から雨が降っていましたが、強行開催!
しかし全員現地にそろった瞬間雨がピタッと止みました。
BBQといえば酒、テンションの上がる若い社員たち、目の前には川、とくれば。。。

はいそうです入水です(笑)アブネーヨ
しまいには若者だけでは飽き足らず先輩社員を次々に拉致、着水。。。
ええ、私もやられましたわ。。着替えないんですけど(怒)
入った瞬間は気持ちいいんですけど、陸に上がるとシャツもズボンも靴もビッチョビチョです。
あれ、この感覚、1週間前に筑波でも体験したような。。。

解散した瞬間、また雨が。。何というタイミング。
アクセラの運転席にたまたま持ってきていたバスタオルを敷いて帰りました。
(私は車だったので酒は飲みませんでした)
普通に冷房入れていたら体が濡れているせいで異様に寒くなってきたので、真夏だというのにヒーター全開です。
あれ、この操作、1週間前に筑波でも体験したような。。。(笑)

そういえば、入ってみて気付いたんですが、多摩川の水は子供の頃と比べて、格段に綺麗になっていました。
清流、とまでは言わないまでも、子供が安心して川遊びできるような綺麗な川をいつまでも保っていきたいですね。
Posted at 2009/08/03 21:36:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトドア | その他

プロフィール

「CX-30、ロータリーエンジンで発電するレンジエクステンダー搭載、で合ってる?」
何シテル?   03/05 21:10
SNS初挑戦です。右も左も前も後ろも分かりませんがどうぞよろしくです。愛車は初代アクセラスポーツ23Sです。 みんカラは長いことROMっていたのですが「マツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 3 4 56 78
9 10 11 12 13 1415
16 17181920 21 22
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

ドアインナーパネル PVCレザー貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 13:56:52
MAK シュタッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 09:31:11
マツダ純正 Front Body Control Module (Fbcm) Inspection 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 23:48:10

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2015年2月納車。まだ余り乗れていませんが、長距離ツーリング行きたい!
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
某イベントでウイニングブルーの実車を見て一目惚れ。以来、1年近く検討に検討を重ねた末、オ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
大学生の時にどうしても欲しくて、無理なローンを組んで買ったクルマです。SOHCですが軽量 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation