• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズ・㌃のブログ一覧

2012年03月30日 イイね!

とりあえずタイヤ交換。

昨日に、ちょこっと時間あったからタイヤ交換とリアバネ交換しました(^^)





あと、新品ボルトに差し替え。




多少、雪予報もあるけどこの位なら大丈夫っしょ(^.^)

リアバネも・・・元々、冬用の日正からクラフト特注に交換予定でしたが


晴れて舗装路走る機会増えたら、写真の矢印上下のせいでビヨンビヨン動きやすく不快だったんで
前倒しで交換・・・^^;

でも、冬の悪路は問題なかったんで悪路走破性はありそうですね~(笑)

んで、車高調整はせずに短いクラフト組んだけど


車高、あがります。。






まずは、今年メインであるタイヤの特性を知りたいから良いとして
フロントに投入したフェデラルの245・・・




とりあえずこんなん


でましたけど(笑)




車高高くてホイール9Jだとこんなもんなんで、以後のセッティング次第ですね~

まずは、おニューなタイヤの皮剥きから!
Posted at 2012/03/30 11:09:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY作業日報 | モブログ
2012年03月23日 イイね!

ちょっとずつやるか…ドォォォンッとやるか。。

車検完了しまして~
一部予想外もありましたが(汗)
1つ荷が下りました(^^)



その予想外をキレイにして



…塗りムラもあるんですが(笑)
ほぼ、防腐処理的な意味合いで塗装面を厚くしてみてました。






んで、これは放置しといて…
またまた洗車タ~イッム!

時間的にどうなのか(・ω・:)
全面、鉄粉取り粘土済ませるのが良いのか…
一部分をコーティングまで済ませたら良いのか…

他の人はどうしてるのかな?





・・・少し考えて













フロント部分のみ鉄粉取りからバリアスまでやってみました。

バリアス有り無しだと、


全然、水の弾きが違う~♪





そして、持病のヘッドライト黄ばみ病。。
なんとなく、粘土してみたら…


…取れた(笑)


まぁ、そりゃそうだわな(・ω・)
でも、表面削っただけはいかがなもんなのか。。

そういえば


・・・、レンズ類、・・・
イケる!って事でライトもバリアスしてみました(^.^)

後々は、足回りに(笑)









って事で、今日はここまで。

車検完了したから、去年Takさんに貰った


ようやくやってみました^^;


にしても・・ソケットの脱着に結構難儀(T_T)
これなら、バネ交換のが楽だと思いました(汗)

お願いだから球切れないでくれ!(笑)
Posted at 2012/03/23 21:40:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月21日 イイね!

冬の反省。

今日は車検でございます。
11月以降、特別何もしてないんでなんなく通過できるはず(^^)




とりあえず、
月曜に久々の手洗い洗車と鉄粉取りを途中までして(^.^)



こんなに黒い車だったとは~(笑)
後半は、雪にたたられたけど嫌いな拭き取りをしなくてすんだので・・・


ヨシ(笑)・・・









んで、ここからが本題。
もう、雪シーズンが終わるんですが既に次に向けての反省?的なものをしてみようかと思います^^;


■ショックをバラして気付いた事





今更ながら・・・
車検仕様だと、ブラケット上げ上げ阻止限界点に近づいてるようです。
黒くポチッとある覗き穴のギリにある事に気付きました(汗)

まぁ、オーダー通りに作られてはあるんですがね^^;

それと・・・


やっぱかなり汚れる。。
外観だけでなく、雪だと内部にもゴミが侵入しやすい状況。

足命の自分には、あまり許せません(汗)





■盗難防止用ホイールナット


異形六角形で、専用ソケットが必要なのと少し面倒。(性格的に…)


そして、、









・・・










・・・ソケット無くしました(アセ)






外し忘れたま走行してしまい行方不明(´Д`

去年も、同じ過ちを犯し

(去年の写真)

その時は道端にあるのを見つけました(笑)
こちらは、急遽対策&強引に撤去。。

無駄な出費は痛い(-_-;)






ナットはもう仕方ないとして
来冬からは、純正足に組み替えようと思います(^^)




これの利点は、
・車高調を雪から保護
・セッティングの保存
・寿命が伸びる

かなり過保護な措置ですが(笑)
交換作業時間は、調整するのと同じか+α??
調整幅に悩むよりは差し替えてまえ~!
ってとこです。

どうせなら、純正(ブラッキー)にも流用ブッシュ組もうかな(^.^)










・・・以上、反省でした(・∀・)

まず、反省したので
車検完了以降から色々解禁です♪
Posted at 2012/03/21 05:30:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | | モブログ
2012年03月11日 イイね!

弄り再開・・・日々勉強すな(汗)

まず最初に。
今日は、あの『3.11』から1年たちました。

(2011.6 宮古市広報より)

発生時刻、2時46分には犠牲者の方々への黙祷を捧げさせてもらいました。
当時は、自分のブログでも様々な状況や思いを書きましたが
確か最後に、残った自分らが出来る事をやるだけ・・・と書いて締めた気がします。。。



と、偉そうな事を言ってるわりに自分は特別役に立てるような事は出来てませんが(泣)
この日を忘れる事は出来ないので、胸に刻みながら今普通に生活出来てる事に感謝して過ごしていきたいです。












と言うことで~
話を切り替えて(^.^)、先週後半に前足を少しバラしてみました。








あまり時間がなくて、片側バラして確認・・・
だけになっちゃいましたが(汗)

まだレビューに載せてないんですが、この前Dで買った部品イケそう♪
ちょい加工は必要ですが、今度の土曜日か来週中には出来るかな??ってとこです(^.^)


久々に足弄りして楽しめたし良かったっすね~♪




ただ、気になる箇所もチラホラ…
ショックやロアアーム・・・。
弄り目的の半分はリフレッシュもあるから出来るだけ妥協しないでやりたいけど
マネーには良くないですな(苦笑)






雪はもういらないから
空から金が降ってこないかな(笑)






何回作業しててもアレレ??って気付く事もまだまだ沢山・・・
久々で手際も悪くかったし^^;

でも、自己満なんでボチボチやってきます(^^)
Posted at 2012/03/11 23:28:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | | モブログ
2012年03月05日 イイね!

ボチボチ動きますかな(^.^)

いつのまにやら既に3月っすね~





とりあえず、しばらくは変な勤務時間が連チャンなんでどうにか身体を合わせねば・・・
ってとこです(・ω・#)。


そんな中、2月末に我が子がなんとインフルエンザぁぁ(+_+)
1週間は保育園休まなイカンって事で、病院や子守りで急遽3日程仕事は休みました。
今はだいぶ元気で、無事に桃の節句を迎える事が出来たから一安心っすね(^^)



そんなこんなで、1日1日があっと言う間に過ぎてきますね~







とまぁまぁ、ナントカ。
一段落したとこで、Dへアコードの部品注文と車検予約してきました(^^)

純正部品祭第二回目~♪



これに関しては流用物です。
ある方に教えて頂いた物と、自分で調べた物とありますが
部番とか色々見てくと興味深い感じでしたね~(謎)

詳細は話せませんが・・・これについては追々装着出来ればと思います(^.^)



ほんで車検は2週間後に予約~。

今日は、営業担当さんが休みだったんで工場長さんが対応してくれました。

ちゃんとした面識は今日で二回目?・・・・ですかね。


普段なら、車の気になる箇所とか整備して欲しいとこ聞かれて
他にもあったら、では当日に!
ってな流れなんですが


『まぁまぁ、普段から整備されてるんでしょうから・・・(^^)』



・・・ん??いやいや^^;


何故に工場長がそんなん知っているぅぅ??
やってるのは整備と言うより弄りのみだけど(笑)

ピットに入れてくれりゃ、色々頼んでますがな(´Д`)




・・・そいや、前に部品頼んだ時も工場長だったな(^_^;)
でも、面倒くさいのは頼みたいんですけど(´з`)


って心の中で思ったのは間違いなしです。。(笑)










そろそろ、車検を目処にボチボチ合間見つけて'12シーズン始動します~(^.^)
Posted at 2012/03/05 19:28:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ

プロフィール

「ストレートのソケット祭り〜
長年使い倒したソケットと入れ替え👌
けど一個買い忘れた😱また行かねば(笑)」
何シテル?   03/03 12:26
主に思い出す為の整備記録メイン 猫とバトオペ2よくやってます。 車はカスタムより、長く乗る為のレストアと言うのかメンテ重視で乗ってます??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
4 5678910
11121314151617
181920 2122 2324
2526272829 3031

リンク・クリップ

【寸法】リーディングアームブッシュサイズと治具について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 05:30:52
イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 12:56:36
リフレッシュするんだっ!!90 ボディマウントとの闘い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 17:25:52

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年5月19日契約 2020年9月5日納車 475日待ち(笑) 一年と3ヶ月半位 ...
スズキ ジムニー 白いの (スズキ ジムニー)
2019 23、11の2台体制だったが64導入を決意。今度こそ隠居しながら余生を過ごして ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
白黒ツートン 4ヶ月半待ちで納車。 「5MT」である事に拘ってグレード選択には悩みま ...
その他 機動戦士ガンダム シリージ全般 その他 機動戦士ガンダム シリージ全般
冬の楽しみ又は老後の楽しみ 暇な時しか組まないからすんげー時間かけて作ります。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation