• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cien@RNWのブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

F1 日本GP

F1 日本GPF1見に行って来ました!!

可夢偉サイコーだぜε==\_○ノ ヒャッホー








今回はEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMをレンタル


カメラマンエリアチケットで潜入できるポイントのうち、
S字1個目にあるエリアで撮影してきました。


やっぱりシグマの望遠に比べると画質は雲泥の差でしたw
単焦点のEF400mm f5.6だとどうなるのかな?
もうちょい画質上がるかな?AFも速いと言うし・・・・

写真はフォトギャラでよろしく。

フォトギャラリー1
フォトギャラリー2



で、カメラマンエリアチケット買うと事前予約(先着だったかな?)をしておくと
Canonの試撮会に参加できるんだけど、
今回用意されたカメラとレンズはEOS 1D X とEF500 f4L又はEF600mm f4Lの組み合わせ。
お値段なんとカメラ本体が約60万(オープン価格)。
レンズが500mmで108万、600mmで137万www

やっぱここは600mmを選択でしょ!!

試撮会フォト

ちなみに設定は事前に決められていて弄れません。
なのでシャッター速度が1/1000と結構速めになってます。
せめて1/500くらいで撮りたかったw

画角はAPS-C+400mmとほぼ同等だけども
フルサイズ機+大口径単焦点の画質はハンパ無いですw

結論。
カメラは金を出せば出すほど綺麗な画が撮れるwww

ちなみに当初混むからゆっくりしてから帰ろうと思ったけど、
表彰式が終わってもインタビュー&記者会見見ていて皆動こうとしないので
この機を逃さずにとっとと出て来たら20時半帰宅wwwww
ある意味可夢偉様様。ゆっったりとBSで2度目の日本GPを観戦してましたとさw
Posted at 2012/10/08 20:28:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | 日記
2012年09月09日 イイね!

レインボーカラーズスプリントチャレンジ

レインボーカラーズスプリントチャレンジ予選3番手からのスタートで大失敗・・・・
予選2番手のふじっちゃんもスタート失敗。
で、抜いた良いが右からKAZspeedさんに抜かれましたwww
3コーナーマジでビビったよ!!www


そして6周目だったか・・・
無理して仕掛けたらKAZspeedさんと接触・・・・orz
本当に申し訳なかったです。

その後はそれまでビンビンに働いていた集中力がプツンと切れてしまい
結局3位のままフィニッシュ。






さて、バンパーどうするか・・・・
また自分で直すか、新しくするか・・・・
塗装ブースとエアコンプレッサー&スプレーガンを借りることができればDIYも楽なんだがなぁ

Posted at 2012/09/09 20:51:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | レース | 日記
2012年08月28日 イイね!

8月後半ダイジェスト

の前に・・・・・

11日にスパ西走った時の車載をw


ベストタイム出した時・・・何故かビデオの電源が落ちて撮れていなかったwww
と言うわけで後半の一部を・・・・タイムは1'02.788 1'02.625 1'03.107 1'02.812
タイヤが垂れてきていたのでこの程度。


とさて・・・・そろそろ8月後半ダイジェスト逝ってみよう!!

8月13日 


実は豊郷小学校初登校w



小学校の後は飯喰って
奥琵琶湖パークウェイ

参加車種はZ34×2、RX-8×2、DC5、E46 M3、NCロードスター、GDB、ランドクルーザープラド FJ 78、途中までエボワゴン。

温泉でひとっ風呂浴びて帰宅w

琵琶湖ツーリングフォトギャラリー


8月14日~19日 
家でゴロゴロw

あっ、どっかでナゴヤドームで野球見に行ったり
青スカさんに呼び出されて、AsUsAの仕事邪魔しに行ったり・・・・

8月20日~24日 
仕事・・・・働きたくないでござる!!

8月25日 寮の皆でBBQ!!


8月26日 FSWで三輪車ワールドグランプリ


iPhoneヘルメットに貼って車載撮ってきたwwwww

横に貼るべきだったorz

そして何故かクラス7チーム中2位という結果にw




8月27日
 思ったより筋肉痛が無いもんだから明日に来ないかビクビクしながら仕事wwwww
Posted at 2012/08/28 00:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記
2012年08月12日 イイね!

NAVI交換

Windowsなんて入ってるせいで起動がクソ遅い5年くらい前のALPINEのナビを捨ててやりましたw


で、代わりにサイバーナビを入れてみたw

















・・・・・・とか言いたいところだけど、

三菱電機のメモリーナビ!!









ただ、DIATONEって書いてあるけどね!!




いや、まあビックリするくらい音が変わりましたよ・・・・
ハアハアできますよ!!wwww


ナビは・・・・正直あまり使わないし、
地図が見れて案内してくれればいいかなと思うのでこれで十分かと


カーナビと言うよりはカーナビ付カーオーディオです。
Posted at 2012/08/12 18:15:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z34 | 日記
2012年08月11日 イイね!

1ヵ月後に

VQチャレンジ第三戦があるし、先日の車検でセッティングが変わったし、
ちょっと確認の意味も込めてスパ西浦へ練習に行って来たw


そしたら何故か青いSC付Z33から日産4WDターボに乗り換えた人とか、
先日車だけFSWに居たマルーンのZ33の人とか、
白いSC付アミューズエアロのZ33の人とか、居ましたwwwwwwwww

あっ、黒いのは見なかったな・・・・・




6月のVQチャレンジ第2戦で出したベストタイムは更新しましたが・・・・・
1秒台は遠いです( ̄u ̄;)ハァハァゼェゼェ…



まあ、多分デフを組めば簡単に1秒台入れれるけどねw
Posted at 2012/08/11 14:32:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z34 | 日記

プロフィール

「やべぇw」
何シテル?   12/20 21:29
何を考えているかよく分からないらしいですよ?www 趣味でカメラもやってます。 愛機:Canon EOS 5D MarkⅢ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
一身上の都合によりZ34から乗り換えましたw
カワサキ Ninja250 忍 (カワサキ Ninja250)
どうしてこうなったw
日産 フェアレディZ 雪風 (日産 フェアレディZ)
契約書にハンコを押したその日の夜・・・・ オフ会で某ショップ社長に出会ったのが運の尽きだ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
H5年式 免許取得後すぐに購入して、4年ほど乗りました。 購入当初はどノーマルだったのが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation