• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cien@RNWのブログ一覧

2012年05月27日 イイね!

Zチャレンジ 第1戦 速報

Zチャレンジ 第1戦 速報朝早くに青スカさんの積載車&Zが盗難されそうになりました・・・

当初は積載車狙いっぽく
積載車のエンジンはイモビでかからかったみたいで、
代わりにZをパクろうとし、
どっかからパクってきた積載車にZを移そうとしたようです。
Posted at 2012/05/27 07:12:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | レース | 日記
2012年05月20日 イイね!

ハンコック

ハンコックう、美しいです!!wwwww











じゃなくて・・・・
先日momoさんが来月に向けて新品タイヤを投入とのことで
僕も負けじと新品タイヤを投入することにしましたw

Hankook Ventus RS-3
相変わらずの275/35R19を4本通し。


しかし・・・まぁ・・・あれだな・・・・
305/30R19なんて物体を一度でも見てしまうと
これがすごく細く見えるのが恐ろしいwww

で、軽く乗った感想ですが・・・・
少し硬いのかな?ゴツゴツしますね
あとコレは新品だからなのかわかりませんが
ネオバの時は結構道路のわだちにステアリングが取られたんだけど、
RS-3は取られにくいような気がします。
グリップはかなり限界が高そうですが、癖が強いのでここに上手く対処できるかどうか・・・

来月のスパ西で再び2秒台へ入れるか!?楽しみです。
が、来週600~700km走って皮むきやりすぎた!!ってことは・・・ないよな?www

あっ、ついでにオイル交換もしましたがフィルター交換でバンパー外したので
さらについでで実家に転がっていたZ33純正オプションのホーンを装着。



ちなみに前にZ32に使用していてFバンパーサイドダクトからZロゴをチラ見せしていた奴ですw
Posted at 2012/05/20 23:28:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | Z34 | 日記
2012年05月14日 イイね!

カメラバッグ

カメラバッグカメラバッグを新調しました。



CHROME(クローム)と言うメーカーのショルダーバッグタイプですが、
ココのメーカーの製品は自転車乗り向けで、防水性や耐久性が高いようです。
そして何故かラインナップされているカメラバッグw
結構デザインが良いんじゃないかと思います。




ちなみにこのメーカーのバッグは
ベルト部分に車用のシートベルトを使ってるという特徴があります。


そして詰め込んでみたwww

EOS 7D、15-85mm F3.5-5.6、28mm F1.8、70-200mm F2.8Lの
メインで使うレンズ群は入りました。
本体の向きを変えれば15-85mmレンズを装着して入れる事も可能。
ただ幅があと10mmあればもうちょっと楽に入るのに!!って感じですねw
Posted at 2012/05/14 00:16:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年05月02日 イイね!

岡山HOT-Kミーティング

青スカさんが岡山国際サーキットで開催された岡山HOT-Kミーティングに参戦するとのことで
新車キャンターの助手席という何とも楽な方法で見物に行ってきましたw



今回は軽自動車のレースと言うことで車両はミライース!!
これも先週ナンバーが付いたばかりで慣らしを500km程度しか走って無い新車wwww
足回りしか変わってないという・・・・

俺は毎度のごとく撮影班w
フォトギャラリーへ

この場所だけでも結構バトルがあって面白かった
軽のレース・・・・Zチャレとはまた違った雰囲気で
皆マジになってやってる感じですねw

ちなみに青スカさんの結果はNAスプリント23位(29台中)で、
ATクラス2位表彰台(ただし4台中w)
終始エッセとバトルしてましたw
Posted at 2012/05/02 12:31:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2012年04月23日 イイね!

箱根オフ

土曜日は毎度お馴染みmixiコミュの箱根オフに参加してきました。

え?9時に富士川SA集合??
空気を読んではいるが我が道を行くZE☆!!
俺は新東名で沼津まで行くんだー!!!
とTOYO TIRES ビューラウンジまで一人旅www

新東名の感想を少し・・・

浜松浜北IC遠い!!www
(浜松ICに行く時間の倍はかかる・・・)

広い!!

真っ直ぐ!!

そして危険!!www

新東名は走行車線を走りましょう・・・・
追越車線に入ると凄いことになりますwwww

あっ、照明を後ろから前に向けて照らしていると言われるトンネルは結構明るく感じました。

さて・・・8時半ごろにビューラウンジに着くと
ちょうど僕と同じタイミングで到着したゼットさんが、
7時頃から何故か居るたいほさんと合流し
他の皆がくる10時までおしゃべり&朝ごはんw

あ・・・写真は無いよ?
某幹事さんの計らいで周りは真っ白だったからwwwww

そして時間が経ち皆がゾロゾロと集合。
ある程度駄弁ったところで伊豆スカイラインの亀石峠へ移動。


ココで昼飯食って駄弁って走って・・・・寒くなったので解散w

ここで一部は毎度お馴染み(?)なむさんの実家でもある「火の車」で夕食

やっぱねー和風やきそば美味いよ!!(写真はソースだけどw)

ここで帰宅組とナイトツーリング組に分かれ、
僕はKONさんが来ると聞いてナイトツーリングへ・・・・

箱根峠を上って・・・降りて・・・だるま山へ~♪
・・・・へ?だるま山??何処そこ??


大きな地図で見る
・・・・・伊豆市ってなんでしょうか?wwww

ちなみにここの展望台の自販機でコーヒーを買ったら何故かコーラの缶が出てきた!!


と思ったらハッピー缶だったwww

そして中身はバッジ型スピーカーだった・・・・

・・・・・ま、まあこういうのってこんなだよね?うん・・・・
しかし・・・う~ん・・・・モノラルとかwwww


そして帰宅しようと長泉沼津ICに着いたのが・・・・2時くらいだっけ??
そのあと静岡SAで一時間くらい撃沈して帰宅したら5時だったと言う・・・・
Posted at 2012/04/23 22:05:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記

プロフィール

「やべぇw」
何シテル?   12/20 21:29
何を考えているかよく分からないらしいですよ?www 趣味でカメラもやってます。 愛機:Canon EOS 5D MarkⅢ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
一身上の都合によりZ34から乗り換えましたw
カワサキ Ninja250 忍 (カワサキ Ninja250)
どうしてこうなったw
日産 フェアレディZ 雪風 (日産 フェアレディZ)
契約書にハンコを押したその日の夜・・・・ オフ会で某ショップ社長に出会ったのが運の尽きだ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
H5年式 免許取得後すぐに購入して、4年ほど乗りました。 購入当初はどノーマルだったのが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation