• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cien@RNWのブログ一覧

2012年03月11日 イイね!

拘束具w

SCHROTH(シュロス)の4点式シートベルト導入!!



フルバケが入っているとは言え
体が振られたり、尻が前に滑っていったりしたけど、
4点式でガッチリ固定することで運転に集中できる!!・・・と思うw

コンマ5秒くらいタイムアップしてくれんかな~www
Posted at 2012/03/11 17:37:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | Z34 | 日記
2012年03月10日 イイね!

欲しい・・・・

このヴィヴィオ・・・・



Zともう一台軽を用意して遊ぶのも楽しそうだなーwww
Posted at 2012/03/10 23:46:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年03月07日 イイね!

DIREZZA ZII

発売日が発表されましたね。
予想より早かった・・・・

ちゃんとZ34純正サイズもある!!

のだが・・・・・時代は305/30R19らしいよ?
ちゃっかりネオバにサイズあるしwwww
Posted at 2012/03/07 19:45:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年02月27日 イイね!

あらためて・・・・

ミッションオイルとクラッチフルードを交換しようとして
何故かミッションを降ろしたんですが、

そしたらなんと!!

プレッシャープレートが2枚おろしにされ、炭化していました・・・・orz

















はい、というわけでATSのカーボンツインですw
まずは・・・軽量フライホイールによりエンジンレスポンスが良くなります。
シンクロレブ作動がキモチイイ!!

カーボンプレートにより耐磨耗性UP・・・だそうですwww

そして、プレッシャープレートのカーボン化によりクラッチイナーシャが低減。
これによりシンクロの同期力積が小さくなる。
つまりは・・・・シフト操作性が良くなったり、シンクロの耐磨耗性向上にも繋がるはずです。

デメリットとしてはプレッシャープレートやフライホイールの
ダンパーが無くなるのでガラガラ音がする事
あと、VQの特性かな??2000rpm近辺でアクセルを一定以上踏み込んだ時に共振します。



・・・・でも、俺はこのガラガラ音が良いんですwwww




あっ、あと写真のダイレクトレリーズとか言うゴミは捨てました


Posted at 2012/02/27 21:34:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z34 | 日記
2012年02月26日 イイね!

長島夜会

その前に・・・・

またまたガレージ力www

えーっと・・・

ミッションオイルとクラッチフルード交換しました!!

そしたら・・・・
前々からクラッチがちょっとカラカラ音がしていたのが
さらに悪化しました!!wwww
もうむしろガラガラ??ジャーッ!!??
しかもエンジンレスポンスも超絶良くなったと言う・・・・



不思議ですね!!wwww




その日は夕食をベビーフェイスにて・・・
初めて行ったけど、レギュラーサイズで精一杯です。
今度から-100円(だったかな?)のSサイズにしますwww

その後は湾岸長島夜会に参加してきました。
今週は全体的に暖かい日が多かったけど、
この土曜日に関しては何気に寒かった気がします。

楊楊と真っ赤さんと秋さんがパチンコ屋を営業していました。
この時すでに0時過ぎ・・・・営業は23時までですよ~wwwww


ビーム発射!!(ノ・_・)‥‥…━━━━━☆ピーーー!
Posted at 2012/02/26 14:52:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記

プロフィール

「やべぇw」
何シテル?   12/20 21:29
何を考えているかよく分からないらしいですよ?www 趣味でカメラもやってます。 愛機:Canon EOS 5D MarkⅢ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
一身上の都合によりZ34から乗り換えましたw
カワサキ Ninja250 忍 (カワサキ Ninja250)
どうしてこうなったw
日産 フェアレディZ 雪風 (日産 フェアレディZ)
契約書にハンコを押したその日の夜・・・・ オフ会で某ショップ社長に出会ったのが運の尽きだ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
H5年式 免許取得後すぐに購入して、4年ほど乗りました。 購入当初はどノーマルだったのが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation