今日は忍たんに跨って秋葉ダムに行って来ました。
ネットの桜情報だと満開となっていましたが、
緑も意外と多く満開の一線を越えていた感じがしました。
多分2、3日前が一番の見頃だったんじゃないかな??
ところで、この秋葉ダム・・・・
ハイドラだと何故か佐久間(再)のバッジが獲得できます。
佐久間ダムは天竜川のもっと上流、愛知と静岡の県境にあるからwwwww

秋葉湖畔道にて・・・・
バイクをメインにピントを合わせたら後ろのほうの桜がボケすぎたw

もうちょい桜のほうにピントを合わせてみた。
そして帰ってきて気づく・・・・・
もうちょいローアングルにすべきだったな。

撮影中強い風が吹き桜が舞う。
慌ててシャッターを押した結果・・・・・なんとか入ったw
つかカーブミラー邪魔。
でも地形的にここが良かったんだよな・・・・・( ̄  ̄;)
道路が若干カーブしていてさらに良い感じに高低差があるのがポイント。
奥の桜までよく見えるw

ダムのすぐ下流につり橋が・・・・

そこにも咲いていました。
撮影後、何となく秋葉山を登ってみましたが、
相変わらず道が悪い。狭いw
普通自動車がギリギリ擦れ違えれる幅。
シーズン時には観光バスも通るから
もうちょっと道幅広げて欲しいが、山道はおいそれと出来る物じゃないな・・・
あとバイクは車体が細いけど、対向車もそれなりに端へ寄せてほしいなw
擦ってやろうか?ぶつけてやろうか?www
とまあブチブチ言うのはこれくらいにして、
来週琵琶湖の桜咲いてくれるかな?
海津大崎は見頃にあわせると13、14だけど、
箱根オフがあるから諦めるとして・・・・
近江八幡や清水の桜は見たいねーw
Posted at 2013/03/30 23:54:39 | |
トラックバック(0) |
カメラ | 日記