• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cien@RNWのブログ一覧

2014年03月15日 イイね!

いろいろやらかしてみたw

まあ先月の話ですけど・・・・

大幅アップデート実施しました!!www

その1
2012 ATS Tire Support Member's Systeemというスカラシップ制度に参加し、
VQチャレンジを走った結果・・・メタルLSDをゲット。

そのまま1年放置されてようやく装着となりましたw
ちなみに去年のデフマウント破裂事件は修復しての装着です。

ついでに欧州仕様デフカバー、デフマウントカラーも同時装着。

その2
車高調入れ替え。

ZEALベースのガレージ力オリジナル。力脚を装着。
スプリングレートはFr:20k、Rr:14仕様のもので出してもらいました。

その3
ホイール交換・・・・
まさかの3セット目!!wwwww

 
RAYS G25プリズムダークシルバー
Fr:19×10.5J +32
Rr:19×10.5J +22


 
Rrを11J→10.5Jにサイズダウン。
だって・・・サイズが無いんだもの・・・・・w

あ、ついでにタイヤも交換。
DIREZZA ZⅡを入れておきました。もちろん275通しです。
何故か筑波と鈴鹿を走った後のタイヤらしいですがw


これでスパ西1分切りが狙える!!
ただし、ここまでガラリとセットを変えてしまったことにより、
しばらく迷走する予定なので、しばらく先になりそうですw
Posted at 2014/03/15 14:42:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | Z34 | 日記
2014年03月09日 イイね!

渥美半島 菜の花ドライブ

昨日は渥美半島へ行ってきました。

浜松からも近いのでたまに来るドライブスポットの一つでもありますが、
今回は毎年1月末から3月末まで開催されている菜の花まつりがメインです。
例年だと見頃は2月末頃なんですが、寒かったせいですかね?
まだかなりの数が咲いていました。
写真は菜の花まつりメイン会場でもある、伊良湖菜の花ガーデン


 
菜の花畑の真ん中には河津桜も。
まだつぼみが多かったですね。


 
その後は伊良湖岬で大アサリ定食を食べて・・・(写真は無い!!www)

行きは国道42号を着たので、帰りは国道259号で。

ここで、過去にZ32と菜の花の写真を撮った場所を発見!!
Z34に乗り換えてから一度着たんですが、菜の花畑となりの空き地が枯れ草で荒れ果てて・・・・
数年ぶりに来てみれば綺麗になってましたwww

と言う訳で、撮影!!



 カメラを反対に傾けて〜



  

と満足したので次w

菜の花ガーデンにて免々田川沿いで、
菜の花・桜まつりを開催しているという情報を入手していたので、寄ってみました。
河津桜は相変わらずつぼみの木が多く・・・
中には結構咲いていたもの、葉桜になりかけのものもありましたが
河津桜ってこういう物なのかね??
その中でいい感じに咲いていたモノをパシャw







 
国道23号豊橋バイパスに出るまで渋滞に巻き込まれ・・・
その後は道の駅 潮見坂で足湯に浸かって暖まってきましたw
 


写真は今回もFlickrにて


 
 
Posted at 2014/03/09 19:38:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z34 | 日記
2014年02月17日 イイね!

掛川花鳥園

2月15日・・・一昨日ですね。
掛川花鳥園に遊びに行ってきました。

Flickrにうpしたんで、そちらから見て下せぇw

Flickr・・・Yahoo USAのアカウントを取らないといけないんだが、 
iPhotoから直接うp出来るので便利かと思って使ってみる事にしました。

 
鳥たちが放し飼いにされてて、餌もあげれたりできます。

餌を持ってると飛んで来て腕に止まって食べてくれたり
ペリカンなんかは魚を見せると
「よこせー」とジッとこちらを見て来たりして可愛いですw 


ちなみに下の写真の鴨だらけのプールにはブラックスワンが居るのだが、
デカい体と長い首を使って我先にと餌を持って行きやがるw



ただ、餌は1カップ100円なんだけど、
ゲーセンみたく気づいたら使ってた・・・なんて事になりますw
運営の罠ですwwww

あとフクロウが結構多くて、腕に乗せてもらえたり・・・
フクロウを見るとついハアハアしてしまいますwww
今回はやってませんが、鷹匠体験なんかもあるみたい。

(思いっきりピンぼけw)

ちなみにフクロウって目が頭蓋骨に完全に固定されていて、
動かせないみたいで、その代わり首が270°回るらしいです。


結構楽しい所です♪






あっ、何故か(?)チョコと手作りクッキー貰いましたw 
Posted at 2014/02/17 22:50:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。はい、2014年がやってきました。

さて・・・・去年はサーキット3回しか走って無いじゃないか!!
と、Zの方は不完全燃焼状態。
どちらかと言えばバイクで行動することが多かった気がします。
きっとお金が無かったんでしょうねwwww
タイヤもツルツルだし、デフはまだ入れてないし、
というかまだデフマウント直してねぇ!!
マウント破裂してても走れないことは無いんだけどねw

という訳でまずはZを万全の状態にするところから始めなきゃなw
夏には二回目の車検もあるし・・・・

あとは・・・
大型二輪免許取得。
今年は無理だけど、Ninja1000を買うぞ!!

写真も色々撮る!!
いい加減京都の写真撮りにいくか・・・
ちなみに今年も憧憬の路突撃予定w

どーでもいいけどイラストを沢山描く!!
つー訳で今年一枚目として年賀絵(落書き)投下w
ちなみにオルフェーヴルのトレス。


とまぁこんな感じで、今年の目標を立ててみる。
ただし、そんなこと気にせずその時の気分で動くのが僕なんだけどwww

最後になりましたが、皆さん。今年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2014/01/01 02:45:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年11月23日 イイね!

アイソン彗星撮ってみた

肉眼でも確認できるかもと聞いていたけど・・・・

無理でしたwwww

天頂付近に月も居たしなぁ・・・・・
場所も悪かったかも??

でも写真に撮るとちゃんと写ります!!
↓中央右あたりにうっすらとですがw


200mmで撮るとこんな感じ


400mmで撮ると・・・・ピントが合ってなかったのでやめておきますwwww

11/25あたりから12月頭までは太陽と一緒に登ってくるので見れませんが、
12月第一週にもう一度勝負かな?
29日の近日点通過後は尾は長く伸びるらしいが、予想は難しいみたい・・・

Posted at 2013/11/23 10:21:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「やべぇw」
何シテル?   12/20 21:29
何を考えているかよく分からないらしいですよ?www 趣味でカメラもやってます。 愛機:Canon EOS 5D MarkⅢ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
一身上の都合によりZ34から乗り換えましたw
カワサキ Ninja250 忍 (カワサキ Ninja250)
どうしてこうなったw
日産 フェアレディZ 雪風 (日産 フェアレディZ)
契約書にハンコを押したその日の夜・・・・ オフ会で某ショップ社長に出会ったのが運の尽きだ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
H5年式 免許取得後すぐに購入して、4年ほど乗りました。 購入当初はどノーマルだったのが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation