• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月17日

気になる・・・。 Kangoo

お盆中はあまりの暑さに、カングーもキャトルも休眠状態です。
でも、屋外保管のカングーがあまりにも汚くてかわいそうなので、夕方涼しくなってから洗車してみました。



うん、きれいになりましたね。(^^)/
キャトルが来てから屋外保管になっているのですが、新車時の5年コートが効いていたのか、まだまだ外観はきれいさを保っています。


でも・・・・・・・・。













ここが錆びているんですよね。 洗剤程度ではこのシミもとれないし・・・・・・。泣

これは前後バンパーに計4か所あるボルトなんですが、なぜか、防錆処理がされていないボルトが標準でコカングーでは避けられない症状だそうです。

大したものではないので交換するつもりですが、コカングー乗りの皆さんはどうされていますか?



ブログ一覧 | kangoo | クルマ
Posted at 2013/08/17 16:54:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

二条城本丸庭園
空のジュウザさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

晴れ(えー😱)
らんさまさん

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2013年8月17日 17:05
うちも新車当時のままです。シミにはなっていないですが、若干錆びてます(^^ゞ

防錆処理された同サイズのトルクスネジ売ってればいいんですが。
コメントへの返答
2013年8月17日 21:11
やっぱり錆びちゃいますよね。

これは、気にしだすと気になるんで、シミはコンパウンド磨いて、ボルトは再塗装ですね。
2013年8月17日 17:36
うちも放置プレイです。新旧共に(笑)
錆止め黒ありませんかね?
ステンレスの銀も意外や機械感がいいかもww
コメントへの返答
2013年8月17日 21:14
まあ、見てくれ以外は実害がないので放置でもいいのですが、少しはリフレッシュしてあげたいですね。

確かに銀色もいいかもいれませんね。
考えます。(笑)
2013年8月17日 18:02
ウチのコカングーは未塗装バンパーだったので、オートグリムをバンパーと一緒に塗り塗りしてました。ネジだけ外して艶消し黒で塗るのがお手軽ですよ。
コメントへの返答
2013年8月17日 21:15
費用からしてもボルトの再塗装が現実的ですね。

それにしても皆さん、やっぱり錆びているんですね。
まあ、ラテンってことですね。(笑)
2013年8月27日 11:44
遅コメで・・・

RNRに
グリメタンの
カングーニューフェイスありましたよ。
コメントへの返答
2013年8月28日 5:38
情報ありがとうございます。
知らない間に新型が展示されているんですね。
週末にでも覗いてみます。

プロフィール

「愛されている「さわやか」(^o^)/ http://cvw.jp/b/575032/38151776/
何シテル?   07/02 18:58
コロナの中古車から始まり、プレリュード、ビガー、アコードワゴン、VWパサートワゴンに乗ってきました。 その後2002年にアメリカの現地会社に島流しになり、米国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
5年ぶりにコカングーに復帰しました。 5MTで思った以上にクラッチが重くて年寄りには少々 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
アコードワゴン以降、20年以上ワゴンタイプのクルマに乗ってきましたが、家族も大きくなり乗 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
4駆が欲しくなって、いろいろ考えたのですが、家族にも評判のいいジムニーを増車しました。 ...
ルノー 4 ルノー 4
1991年11月登録のルノーキャトルです。 ルノー徳島からルノー京都に渡り、2011年2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation