• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイケル@Kangoo+T+4+Jのブログ一覧

2018年07月08日 イイね!

新型ジムニー見てきました。(^^)/

今巷で話題の「新型ジムニー」を見てきました。

思い付きで買った中古のジムニーに乗って2年半のジムニー初心者ですが、やっぱり20年ぶりの新型は気になります。(^.^)

残念ながら試乗車はなく、ショールームで眺めだけでした。



いいですね。ワイルドさと可愛さがうまく共存していて、これはバカ売れしそうです。
ただ、女性受けは旧タイプの方が良さそうです。


コックピットはスイッチ類が増えてちょっとゴテゴテしてます。


ちょっと気になるのは、ラゲッジルームがほとんど無くなってしまったことですね。
旧型でも小さかったスペースが、奥行き20㎝位になっちゃってます。
まあ、2人乗りなら全く問題はありませんが。


試乗をしていないので何とも言えませんが、見た目や雰囲気は凄く気に入りました。
まあ、すぐに買うことはありませんが、これのロング4ドア版が出たらやばいかもしれません。(^^)/
Posted at 2018/07/08 19:30:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2018年06月23日 イイね!

新型ジムニー かっこいいですよね。(^o^)/

ついに出ましたね。
20年ぶりのフルモデルチェンジです。
先祖返りしたように「カクカクのスクエアボディ」です。




カッコからしたら「シエラ」ですね。
カクカクのボディにオバフェンが実に似合います。

現行(先代?)の丸っこいスタイルも可愛くてよいと思っていますが、新型は男心をくすぐりますよね。
走破性とかATの出来なんかは試乗してみないと分かりませんが、雰囲気だけでもご飯3杯食べられそうです。(^.^)

還暦後のトゥインゴからの乗り換え候補1番になりました。(^^)/
Posted at 2018/06/23 14:54:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2017年11月26日 イイね!

今年も冬支度です。ジムニー

ちょっと早いのですが、そろそろクルマの冬支度として、ジムニーのタイヤを交換してきました。

いつものスズキディーラーでサクサクと交換です。
ついでに「愛車無料点検」も実施してもらい、特に問題なしでした。



家に帰って、外した夏タイヤをごしごし洗って乾かします。
これをやるといよいよ今年も終わりだなって思います。


この冬は寒さが厳しそうなので、雪が降る日も多そうです。
きっとジムニーが大活躍してくれることでしょう。(^^)/
Posted at 2017/11/26 18:15:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2017年03月04日 イイね!

ジムニーも春支度!

3月に入ってもまだまだ寒いですが、流石に雪が積もることはないでしょうから、ジムニーのタイヤを夏タイヤに交換しました。

もともとのタイヤは2010年モノで、すでに7年近く経過していて、あちこちに経年劣化のヒビがみられたので新調することに。

で、いろいろ悩みましたが、結局ジムニー夏タイヤの定番である、



ヨコハマ ジオランダー A/T+S を選択しました。


これをAmazonでポチって、近所のタイヤショップで古い夏タイヤとのハメ換えバランス取りをお願いして、最終のスタッドレスとの交換は行きつけのスズキDラーへ持ち込みました。



やっぱりジムニーはゴツゴツしたタイヤが似合いますね。
この新品タイヤのトゲ?ヒゲ?がたまりません。(笑)
カッコだけならM/Tタイヤの選択もあったのですが、我が家の用途(買い物、送迎の街乗り)的にはA/Tがギリギリの許容範囲でしょうね。



乗り心地は思っていたよりずっと「良い」ですね。
思ったより硬く無くて、心なしか静かになったような・・・・。
これなら娘たちも気軽に?運転できるでしょう!(^^)/
Posted at 2017/03/11 17:22:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2016年11月26日 イイね!

ジムニー恐るべし・・・。

最近出番が少ないジムニーですが、ほぼ毎日子供の送り迎えや近所の買い物に活躍しています。
乗り心地は硬いですが、2名程度でのチョコチョコ走りには小回りもきいて最高です。

さて、先日東京で雪が降ったように、ここらもそろそろ冬支度ということで、近所のスズキディーラーでスタッドレスタイヤへの交換を行ってきましたよ。

ついでにももクロが宣伝している「愛車無料点検」もお願いしました。





待っている間暇なので、イグニスの特別仕様車に試乗します。
このクルマなんと走行距離が8㎞でした。なんでも昨日到着したばかりで自分が初試乗だそうです。(^^)/
やっぱりクルマはこのくらいのサイズが丁度いいですね。
でも、値段が200万円近くで丁度良くないですが。(笑)


で、更に暇なので、ジムニーの下取り価格をざっくりと尋ねてみると・・・・・。
今はこんな感じで買い取り相場が示されるんですね。



どれどれ、フムフム。
なんと、今すぐの買い取り相場が87万円だそうです。
これは相場なので車購入の下取りであればもっと上乗せ可能とのこと。



リセールが強いとは聞いていましたが、もうすぐ6年経つ軽自動車が新車の60%近くで下取りされるとは・・・。
Myジムニーは1年前に中古で買ったので、値落ち率は20%弱程度ということになります。

さらに2年後でも59万円。
2年後ということは丸8年ですよ。

ジムニー恐るべしですね。
これならアルトターボRSが意外な追い金で買えるかも・・・・・。
凄い誘惑です。(笑)
Posted at 2016/11/26 18:31:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ

プロフィール

「愛されている「さわやか」(^o^)/ http://cvw.jp/b/575032/38151776/
何シテル?   07/02 18:58
コロナの中古車から始まり、プレリュード、ビガー、アコードワゴン、VWパサートワゴンに乗ってきました。 その後2002年にアメリカの現地会社に島流しになり、米国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
5年ぶりにコカングーに復帰しました。 5MTで思った以上にクラッチが重くて年寄りには少々 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
アコードワゴン以降、20年以上ワゴンタイプのクルマに乗ってきましたが、家族も大きくなり乗 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
4駆が欲しくなって、いろいろ考えたのですが、家族にも評判のいいジムニーを増車しました。 ...
ルノー 4 ルノー 4
1991年11月登録のルノーキャトルです。 ルノー徳島からルノー京都に渡り、2011年2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation