
キャトルが納車されてからちょうど1ヶ月経ちました。
総合的には大きな問題もなく、今のところすこぶる快調です。^^
ただ、以前から気になっているアイドリング時の振動と、先週からチョークのノブが異常に固くて、引けなくなってしまう事があったので、いつものルノー西春店に無理を言って診てもらいました。
チョークに関しては、写真の赤丸内の小さな穴にはまるピンが本来ならワイヤーの動きに合わせて出入りするところが、固着してしまって一度穴にはまると動かず、チョークのワイヤーが引けないことが判りました。
結局、ピンを掃除して潤滑剤を塗ることで解決しました。結果当初よりずっとスムーズにチョークが動くようになりました。
アイドリングの振動については、この年式のキャトルの標準が判らないのでなんとも言えなかったのですが、工場長さんがいろいろと回転数を微調整をしてくれたおかげで、ずいぶんと静かになりました。
心配していたクーラー作動時の回転数も大きく下がらず、気のせいかベルトの鳴きも減ったようです。
西春店の工場長さんありがとうございました。
2大懸念問題が解決したことで、ますますキャトルライフが快調になってきそうです。^^
ちなみに、燃費は1ヶ月間で409km走行し、26.5㍑給油しましたので、満タン方で1㍑=15.4kmでした。
運転の仕方も慣れてきたので燃費もだんだんと良くなって来ましたね。^^
Posted at 2011/03/26 20:55:12 | |
トラックバック(0) |
キャトル | クルマ