• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイケル@Kangoo+T+4+Jのブログ一覧

2018年11月25日 イイね!

第4回 Tricolore Republicに参加してきました。20181123

「さくまろさん」主催で浜名湖の渚園で開催された「Tricolore Republic」に参加してきました。

今回で4回目になるのですね。
今回は11月後半とは思えないほどの良い天気で、参加58台、100名以上の参加者が思い思いに楽しんだイベントでした。




やはりカングーが最大勢力ですね。ただコカングーが1台だったのは切ないですが時代の流れでしょうね。


シトロエンも


プジョーも


少ないですが、イタリア車もちゃんといますよ。


キャトル軍団も健在です。手前がMGですね。


ビンゴ大会でも大盛り上がりでした。


毎回開催に尽力されているさくまろさん、受付や会場の誘導などをしていただいた皆さんには本当にありがとうございました。
また、次回の開催時にはゆっくりまったり参加をしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
できれば前泊か後泊をしてみたいものですが。(笑)





Posted at 2018/11/25 18:14:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2018年10月07日 イイね!

Beach Boys! DVD買いました。

明日で50歳+αの誕生日なので、勝手にこれを密林で買いました。





リアルタイムでは観ていなかったのですが、キャトル乗りとしてはコレを観ないわけには行きません。

反町隆史と竹野内豊からみはもちろん、広末涼子の可愛さにやられますが、個人的にハラハラするのが、毎回キャトルが波打ち際まで行くことです。「あ~っ、錆びちゃうよ!」と心のなかで叫んでいます。(笑)

この民宿「ダイアモンドヘッド」は、千葉県で実際に営業しているようですね。
いちどはキャトルで訪れてみたいものです。(^^)/



Posted at 2018/10/07 19:48:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活全般 | クルマ
2018年09月23日 イイね!

地ビールオフ in 犬山ローレライ麦酒

一部のビール好きのみん友さん達と「地ビールオフ in 犬山ローレライ麦酒」を開催してきました。


いつものバイッエンは期待通りの美味さです。


ドイツ仕込みのソーセージも絶品です。




料理も美味しくて、ジョッキを5杯空けました。


お付き合いいただいた皆さん、ありがとうございました。
思い付きの不定期開催ですが、次回もよろしくお願いいたします。(^^)/

※ 犬山ローレライ麦酒では、自家製のビールで、「ピルスナー」、「バイッエン」、「季節限定ビール」と用意してあります。
写真はないのですが、今回はこの「季節限定ビール」が期待以上に美味しくて癖になりそうです。
季節限定なのでいつまで飲めるのかな・・・・。
Posted at 2018/09/24 21:31:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | グルメ/料理
2018年08月18日 イイね!

映画 カメラを止めるな! を観てきました。

最近話題の「カメラを止めるな!」を観てきました。

8月17日から近くの映画館でも上映が始まったので、早速行ってきたわけですが、面白かったです。


この映画は出来るだけ情報がないまま観る方が楽しめるので、ネタに関することは書けませんが、脚本が素晴らしいと思います。

で、不幸なのはこの映画を観終わると、確実にもう1回は観たくなることです。
この映画は2回以上観ないと気持ちが完結しないような気がします。

ということで、明日また観に行って来ます。(笑)
Posted at 2018/08/18 21:25:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活全般 | 音楽/映画/テレビ
2018年07月08日 イイね!

新型ジムニー見てきました。(^^)/

今巷で話題の「新型ジムニー」を見てきました。

思い付きで買った中古のジムニーに乗って2年半のジムニー初心者ですが、やっぱり20年ぶりの新型は気になります。(^.^)

残念ながら試乗車はなく、ショールームで眺めだけでした。



いいですね。ワイルドさと可愛さがうまく共存していて、これはバカ売れしそうです。
ただ、女性受けは旧タイプの方が良さそうです。


コックピットはスイッチ類が増えてちょっとゴテゴテしてます。


ちょっと気になるのは、ラゲッジルームがほとんど無くなってしまったことですね。
旧型でも小さかったスペースが、奥行き20㎝位になっちゃってます。
まあ、2人乗りなら全く問題はありませんが。


試乗をしていないので何とも言えませんが、見た目や雰囲気は凄く気に入りました。
まあ、すぐに買うことはありませんが、これのロング4ドア版が出たらやばいかもしれません。(^^)/
Posted at 2018/07/08 19:30:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ

プロフィール

「愛されている「さわやか」(^o^)/ http://cvw.jp/b/575032/38151776/
何シテル?   07/02 18:58
コロナの中古車から始まり、プレリュード、ビガー、アコードワゴン、VWパサートワゴンに乗ってきました。 その後2002年にアメリカの現地会社に島流しになり、米国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
5年ぶりにコカングーに復帰しました。 5MTで思った以上にクラッチが重くて年寄りには少々 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
アコードワゴン以降、20年以上ワゴンタイプのクルマに乗ってきましたが、家族も大きくなり乗 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
4駆が欲しくなって、いろいろ考えたのですが、家族にも評判のいいジムニーを増車しました。 ...
ルノー 4 ルノー 4
1991年11月登録のルノーキャトルです。 ルノー徳島からルノー京都に渡り、2011年2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation