最近やたらにライトが眩しいクルマが増えました。
以前に乗っていたカングーとメガーヌワゴンは、リアにフィルムを貼っていたせいかあまり気にならなかったのですが、トゥインゴZENは素のガラスなので後ろに付かれると眩しくてうっとおしいったらありゃしません。
そこでトゥインゴにもフィルムを貼ろうと思ったのですが、トゥインゴの数少ない欠点の一つである「左後方の視界の悪さ」を助長しそうでなかなか思いきれませんでした。貼ってからはがすのも嫌なので。
結局落ち着いたのが、純正リアサンシェードの装着です。
Dラーでもまだ販売実績がないとのことで、どの程度の濃さで、内側からの視界がどうなるのかは分からなかったのでいわゆる「人柱」です。
サンシェードなら嫌なら外せばよいですからね。(^.^)
取り付けはごく簡単で2か所のクリップとあとはガラスの縁にはめ込むだけ。
ロサンジュマークが可愛いです。
サイドはもっと簡単です。TWINGOマークが存在を主張してます。
気になる「左後方」の視界は、思ったより良いようです。
本当の理想は、リアと右後方の2面はフイルムを貼って、左後方のみサンシェードにすることなんですが、流石に金銭的2倍は無理ですね・・・。
サンシェードを取り付けて1週間ですが、今のところ満足しています。あとは耐久性だけですね。(^^)/
Posted at 2018/07/08 11:50:00 | |
トラックバック(0) |
トゥインゴ | クルマ