• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yo463256の愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2019年1月26日

セルスター アシュラ AR-353GA

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フリードスパイク のレーダー探知機を交換します。
セルスター アシュラ AR-353GAです。
表示はベーシックな時計表示。
表示色は7色?から選べます。シロを選択しました。
スタンダードの赤は見難い😅
2
無線LAN設定したんで、再起動時に更新データを聞いてきます。
勿論、更新します。
3
ダウンロード中
4
自動更新中
更新終わるまで、電源切るなと😅
5
更新終わると表示に戻ります。

機能多すぎて理解不能😅
6
フリードスパイク に付いてたVA-515Eはバモスに移植します。
性能はかなり劣りますが、無いより良いでしょう✌️
7
追記
嫁が乗ってる最中にレーダーが喋り過ぎると😥
バモスか、BMWに載せ替えになるようです。
せっかくの新型なんですけど。

設定で黙らせてみます😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

フロントブレーキ固着、キャリパー交換

難易度:

バックランプをLED化させました

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

妻「今日は洗車して」

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「鬼👹振動🫨マシンですね http://cvw.jp/b/575260/47711426/
何シテル?   05/10 20:25
2021-0121 いろいろあって、良い機会だから、BMW降りました。これからはクルマやバイクは・・ バモス2004、キャリー2018、CBF 1980、MT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 13:25:13
錆で六角穴をなめた六角穴付きボタンボルトの取外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 23:02:46
エンジンガード・・・改♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 20:34:01

愛車一覧

ホンダ バモス バモス (ホンダ バモス)
1996年式アクティーバンで頑張ってきましたが、ついに乗り換えです👍 2004年式 ...
ホンダ CB750F CB (ホンダ CB750F)
今画像(^-^)v 1980年型CB750FA ・・FZのボルドール1カラー状態で・・2 ...
ハーレーダビッドソン XR1200 ハーレー (ハーレーダビッドソン XR1200)
MT09から乗り換えました。 2010年式14年落ち5370km中古車 車両95万円( ...
ホンダ XE75 ホンダ XE75
どちらも”ナナハン”(しょーもな!) そう言えば・・最近”ナナハン”って聞かないよね! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation