• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yo463256の"ベンベ" [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2015年11月2日

スタビロッド調整、交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
スタビリンクプレート位置を元に戻します。ついでに、ペンドラムサポートも、ブーツがサポートステーのナットに干渉して破損がありましたので交換します。今回もマイレ製です。
タイヤ下にコンビニ袋を敷いてステアリング操舵してみます。
追記
よく車高調装着(^_^)vなんて載ってますが、自分を含めてスタビセットについての記載が無いので確認する意味もあります。ショップさんもノウハウがあるでしょうしねd(^-^)
信じるか信じないかは、お任せ~(* ̄∇ ̄*)ですので、悪しからず(^_^;)
2
ステアリングを切ったまま、左右のスタビ高さを確認します。
スタビステー位置は次々画像です。スプリングマウント65mmで、ステー最上位です。
コンベックス計測で、スタビセンター位置:地面からおよそ250mm
ペンドラムサポートエンドセンター位置:265mm
15ミリだけ、いわゆるバンザイしてますね。
3
一応、標準のダンパーも確認します。マウント位置から235mmです。
車高調に変えてるんであくまでも参考です。
ってか、全く当てになりませんね(^_^;)
4
ペンドラムサポートステーを両輪外して、左のサポートを交換します。マイレですが、センターの5mmの六角穴が無くなってました。
下はロックしなくても締めれたんですが。
LEMFORDERのような薄スパナで固定するタイプです。持ってないから、17の薄スパナで固定します。が、外れた( ̄▽ ̄;)仕方なく、16の普通のスパナで固定します。いけました❗
後で下もスパナでロック確認しました。
5
ペンドラムサポートステーを元の位置に戻しました。これでスタビは水平になるでしょう。
14mm下げました。本当なら15mmですが(^_^;)この寸法で問題無かったんで。と、サポートブーツに干渉するんで、サポートステーのボルト、ナットを反対にしました。
6
で、接地確認します。
測ったら水平でした。およそ250mm(^_^)v
多少の誤差はOKです( ̄▽ ̄;)
ちなみに、スタビ、リンクロッドが直角になるのが良いらしい。
7
分かりやすいよーに並べてみました。
いかがでしょ?すみません、画像が傾いてますね( ̄▽ ̄;)アームとの位置関係から下がっているのが分かると思います。スタビステーも若干位置を変えてます。
試乗確認、流石に👍でした。
ひと安心( ^∀^)
違いですか?そこら辺走るだけだとあまり違いが分かりません。またもや、自己満足(^_^)vm(__)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアアッパーマウントをRogue Engineeringに交換

難易度:

BC Racing 車高調施工

難易度:

KONI Special ACTVE & eibach ProKit

難易度: ★★

RS-1オーバホール/再取付

難易度: ★★

スプリングをEibach Pro-kitに交換

難易度: ★★

Replcce AC SCHNITZER Suspension kit

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月3日 8:10
おは、この車高調、スタビリンクの位置が、可変なんですね。純正かほの互換品で、良いんですね
コメントへの返答
2015年11月3日 8:39
おはようございます。はい、可変なんでノーマルペンドラムサポートが使用できます。ただ、調整式は緩んで脱落の危険性があります。実際、緩んでました(^_^;)締め付け不良もあるんで一概には、ですが。

プロフィール

「鬼👹振動🫨マシンですね http://cvw.jp/b/575260/47711426/
何シテル?   05/10 20:25
2021-0121 いろいろあって、良い機会だから、BMW降りました。これからはクルマやバイクは・・ バモス2004、キャリー2018、CBF 1980、MT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 13:25:13
錆で六角穴をなめた六角穴付きボタンボルトの取外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 23:02:46
エンジンガード・・・改♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 20:34:01

愛車一覧

ホンダ バモス バモス (ホンダ バモス)
1996年式アクティーバンで頑張ってきましたが、ついに乗り換えです👍 2004年式 ...
ホンダ CB750F CB (ホンダ CB750F)
今画像(^-^)v 1980年型CB750FA ・・FZのボルドール1カラー状態で・・2 ...
ハーレーダビッドソン XR1200 ハーレー (ハーレーダビッドソン XR1200)
MT09から乗り換えました。 2010年式14年落ち5370km中古車 車両95万円( ...
ホンダ XE75 ホンダ XE75
どちらも”ナナハン”(しょーもな!) そう言えば・・最近”ナナハン”って聞かないよね! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation