• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

postpapaの愛車 [ホンダ ADV150]

整備手帳

作業日:2024年5月11日

アンテナステー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
アンテナステーを付ける為、帯鉄加工。
2
トップケース外すとステーが飛び出るので、外した時の為に90度曲がるように加工。
キャリアとアタッチメントで挟んでボルトで固定。
3
トップケース付けた時の長さです。
ボルト2本で接続固定。
4
トップケース外した時は飛び出し防止で90度曲げて固定。
5
前にも90度ずらせます。
ステーは角を落としてラッカー塗りました。
上面にカーボンシール貼って化粧です。
6
トップケース付けた時のアンテナステーの張り出し状態。
強度も確保出来て、ブレもありません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミラーの延長作業

難易度:

ラジエターカバー取り付け

難易度:

ドリンクホルダー設置

難易度:

エンデュランス サイドバー取り付け

難易度:

ナポレオンミラー取り付け

難易度:

良音を求めてヨシムラのマフラーに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

何処にでもいる普通のおじさんですが、ちょっぴりだけこだわりが・・・ バイクとオープンカーが好きで、時間を作ってフラフラと走り回っております。 ロードスター8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
歴代ロードスターの中で一番コンパクトでバランスが良いと言われてるND。 今しか無いと思い ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
自動車専用道路や高速にも乗れるので、クロスカブからの買い替えとなりました。 通算43台目 ...
BMW Rシリーズ BMW Rシリーズ
1987年式の旧いバイクです。 カタログ数値では高性能ではないけれど、飽きの来ない乗り味 ...
ハーレーダビッドソン ストリートグライド ハーレーダビッドソン ストリートグライド
新エンジンのミルウォーキーエイトを積んだストグラS。 トルクフルでフレキシブルなエンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation