• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月31日

ハイビームレンズ

ハイビームレンズ










髭ライト

純正BOSCHのスポエボ髭ライト

社外パーツ、HELLAの髭ライト

どちらのハイビームも標準のレンズよりもカットの粗い(浅い)レンズを使っている


チョット羨ましい~


で、前々から考えていた作戦を決行してみた


コレなんでしょう?





ゴルフⅡのグリル内ドライビングフォグランプ

このカットの少ないレンズを標準のレンズと入れ替えてみる

ブラケットも

フォグとハイビームではリフレクターも当然違うので

殻割りしてレンズのみを組み換え。。。



標準のハイビーム





改造ハイビーム





同じH1球で点灯してみたら良かったなぁ~

色温度違いすぎ・・・


車両に組んで~

ロービーム





ハイビーム





見栄えは・・・  良くなったか!?





ウ~ン。。。。  どうやろ?


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/31 01:12:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

✨優勝おめでとうございます✨
Team XC40 絆さん

ラーメン通が厳選する西荻窪駅の絶品 ...
kz0901さん

世界バレー2025女子予選ラウンド ...
揚げ職人VIPさん

この記事へのコメント

2015年10月31日 2:33
気になるぅ~ (^^;

明日の全国オフで、拝見させてください。

コメントへの返答
2015年10月31日 13:16
気になりまっか?

出来はあまりキレイじゃないんで~

遠目に見てください(笑)
2015年10月31日 8:52
直前でネタを仕込んできましたね!
さすがです(^^)
明日拝見させて下さい!
コメントへの返答
2015年10月31日 13:19
並べると違いがわかるかもね~

そう、ネタですよ!

難関が色々あって、諦めかけてたんですが・・・
2015年10月31日 17:55
明日、現物を拝見させていただきます。
コメントへの返答
2015年10月31日 18:46
今、洗車したら~

ハイビームは大丈夫だったけど、

ロービームが浸水。。。。( ;∀;)

2015年10月31日 20:36
昔  遠目に スポットライトを入れた事有りますけど。
コメントへの返答
2015年10月31日 21:07
昔って、サンマルじゃなくて~?

スポットはイカンでしょ。。。

2015年10月31日 21:17
117クーペです  。。  長時間でヒューズ飛びました。
コメントへの返答
2015年10月31日 21:21
国産車は何故かシビエが似合うんですよね~

ええなぁ~117クーペ♪
2015年11月3日 19:08
お疲れ様でした。

お出掛けしていてブログチェック遅れました

もう少し前にアップしてくれれば当日注目出来たのに~


ハイビームにスモール埋め込めないかな
コメントへの返答
2015年11月4日 23:48
お疲れ様でした!

だって前日に最終仕上げやったんもん~

そうか、見てないのか…

でもチョットなんか違うかなぁ?

多分元に戻しますわ~

ハイビームにはパルス制御でバルブをぼやっと光らせましょう~
該当製品は既に廃番で入手不可ですが…

プロフィール

「S660 TEIN http://cvw.jp/b/577010/40865772/
何シテル?   12/18 19:14
平成7年に知り合いの中古車屋でE30に出会ってしまう。 Mのフロントスポイラーを身に纏った 84年式ポラリスシルバーの30に一目惚れ! 1日だけ試乗に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW M3 クーペ]BMW(純正) クーラントレベルセンサー用Oリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 13:11:54
お誕生日おめでとう〜! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/22 00:07:49

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
エアロダウン カスタム RS リミテッド よく走ってくれます。 最低10年は乗るから ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
私の相棒 1987年式 325i 購入当初の画

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation