• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月29日

PASSO A/C整備

PASSO  A/C整備










足のトヨタパッソ、1000ccのじゃなくて1300ccなんで結構走ってくれます~

エアコンはセルシオやクラウンみたいには冷えてくれません

でも正常なんです・・・

走ってれば快適に冷やしてくれるのですが

アイドリングでA/Cオンしておいてもキンキンにはなりません。





でもおかしなトコロはありません、正常なんです。

燃費の事を考えかけたコンパクトカーや軽自動車はチョット早めにサーモスイッチが効きます。

A/Cを掛けるとエンジンに負荷が掛かります。

負荷が掛かると燃費が悪くなります。

恐らくそんな事からコンプレッサーが速めに切れる設定になっているのではないかと・・・


現在の車は凄く効率が良くなっているひとつの例が冷媒(A/Cガス)量





BMW E30は





何と云う事でしょう! むしろE30より広い室内を冷やすA/Cのガス量が1/3

環境の事も考えての事でしょうが、そんなんで冷えるんかいな?って云うほど少ないですね!


クルマの下は直ぐに水たまりが出来るほど熱交換効率は良いのですが





更に効率を上げる為にコンデンサーとラジエーターの隙間をスポンジで目張り





もう少し低温までコンプレッサーをオフしないでほしいのでチョット細工


室内機(エバポレータ)が凍ってしまわない様に温度管理をしているサーモセンサー

(温度設定とか言い出すとややこしいのでMAXクールの場合ね)







サーミスタが使われており(車によって違うので全ての車に付いているとは言えない)

センサーが冷やされると抵抗値が大きくなり、監視をしてるアンプが設定値の信号(電圧)を

受けてコンプレッサーをオフにする仕組み

クルマによってはこの抵抗値の特性のズレの場合もあって効きが悪い場合もある



抵抗値が設定値まで高くなるとオフすると云う事は~

抵抗を少し減らしてやればもう少し低い温度になるまでオフしなくなる





抵抗を減らすには・・・  学校で習いましたね~

並列に抵抗をプラスすれば合成抵抗は低くなる


近くに抵抗なんて扱ってる店は無いので、壊れたカーステやらから外した抵抗から

理想に近そうな抵抗を探す





そしてこれまた不要の基盤に抵抗と配線を半田付け





基盤を最小限まで小さく切って整えて熱収縮チューブで絶縁固定





仮にセンサーコネクターに突っ込んでテスト





センサーはユニット内のエバポレータに刺さっているので外せない~

車両ハーネス側に抵抗を並列に追加





丸型の端子の頭を落としたもので結線(専用のが無くても充分間に合う)





結線する時はプラス側マイナス側の位置をわざとずらすのがポイント





ショートの危険性がほぼ無くなり、ビニールテープを切らずにグルグル巻けるし膨らみも少なく済む





カットオフポイントの温度をやり過ぎない程度に低く出来た~!!





吹き出し口が汗かいてるし。。。。












ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/07/29 21:54:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シェアスタイルさんからのお届けもの
ひろプリαさん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

流る風揺れて今宵ぞ星祭
CSDJPさん

代車の現行N-BOX
THE TALLさん

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

夏が終わる、その前に・・・ (   ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2016年7月29日 22:33
そこまでした!(^-^)
変態‼️
コメントへの返答
2016年7月30日 0:11
そこまでちゅうほど難しい事も...

費用も廃品利用~

ムーヴちゃんも随分前にやったのよ!

気休め程度ですけど、

ヤッパ変態すっか?
2016年7月30日 3:48
何で二回もコメント入ってるんやろ?( ̄◇ ̄;)
削除しといてぇー♪(´ε` )
コメントへの返答
2016年7月30日 8:42
削除しといたよ~!

プロフィール

「S660 TEIN http://cvw.jp/b/577010/40865772/
何シテル?   12/18 19:14
平成7年に知り合いの中古車屋でE30に出会ってしまう。 Mのフロントスポイラーを身に纏った 84年式ポラリスシルバーの30に一目惚れ! 1日だけ試乗に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW M3 クーペ]BMW(純正) クーラントレベルセンサー用Oリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 13:11:54
お誕生日おめでとう〜! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/22 00:07:49

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
エアロダウン カスタム RS リミテッド よく走ってくれます。 最低10年は乗るから ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
私の相棒 1987年式 325i 購入当初の画

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation