• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドローラのブログ一覧

2015年07月26日 イイね!

オ・ト・ナ  シート

オ・ト・ナ  シート
こんな状態で垂れ下がって、クタクタになってたサイレンサー(防音材) 防音材としては効いてないも同然・・・ ミッション上部に接触というよりは乗っかってミッションの鋳肌を磨く程になっていて、 完全に剥がれてる部分を切り取ってM/Tを載せたのだが~ オトナ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/26 01:03:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月20日 イイね!

ピナ クラッチ

ピナ クラッチ
クラッチ点検・交換の為に降ろしたGETRAG260 こんな時にしか出来んので、インプットのオイルシール交換 シフトロッドのオイルシールも前に車載状態で交換してるのだが、漏れているので交換 後で、画像を見て分かったのだが、11時辺りにバリがあ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/20 22:06:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月20日 イイね!

洗車

洗車
BBQ 行きたかったなぁ~! 楽しそうやなぁ~ 日曜日は夕方から、今日は昼前から所用があって~ 海の日やのに、天気良いのに、海も行けんかった・・・ 午後から洗車 ノスタルジックカーフェスティバル2015名古屋に行って、こびりついた虫も落としてなかったんで、 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/20 17:41:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月19日 イイね!

スターター

スターター
見えないトコで大きいセルモーター(スターターモーター)の作動音が少しおかしいと書いた クラッチの部品が届くまでにコイツをちょっとバラしてみよう~ ボディー後部のカバーを外す シャフト後端のCリングを外す、といってもロックされてなく、ただ溝に嵌ってるだけで ...
続きを読む
Posted at 2015/07/19 02:14:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月18日 イイね!

ノスタルジックカーTV2&4

ノスタルジックカーTV2&4
ノスタルジックカーTV2&4 小林悠佑カメラマンの「車真の世界」でBeppin号が映ってます 00:39分辺りです 「今週のドキワク映像」   短いですが~ いつでも見れるHP http://www.ustream.tv/channel/nostalgic2x4 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/18 15:34:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月18日 イイね!

ALPINA CLUTCH

ALPINA CLUTCH
今日のピナちゃん通信 ピナちゃんは温まると~  (何が・・・?) クラッチのフィーリングがよろしくないそうで、 よろしくないと言うより、オーナーが気になる部分なのだ 新車時からの記録簿等にも交換履歴も確認できないので一度降ろしてみる事に~ タイトル画はアンドロー ...
続きを読む
Posted at 2015/07/18 01:08:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月16日 イイね!

ピナちゃんの見えないトコ 

ピナちゃんの見えないトコ 
アルピナC2 2.5 BMWでベースの車体が製造されたのが1986年1月 ここはチョット覗けば見えるトコロではあるけど セルモーター このセルモーター87年式以降に比べて1.5倍くらい大きい古いタイプなんです。 大きいから重さも重い!  通常、セル ...
続きを読む
Posted at 2015/07/17 01:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月15日 イイね!

ピナちゃん 足回り

ピナちゃん 足回り
今日はピナちゃんの足回りを~ C2 2.5/1は325iがベースでアルピナシャーシKitがインストールされてる以外の足回りは 325iと同じ考えて差し支えない 先ず、フロントスタビライザーブッシュの交換 E30Mテクニックサスペンションと同じ21mm ...
続きを読む
Posted at 2015/07/15 22:56:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月14日 イイね!

ピナちゃん エンジンルーム

ピナちゃん エンジンルーム
ピナちゃんはオドメーターが正確に距離を刻んでいれば20万km越え くたびれた部品も~ オーナーが違和感を感じる部分 マスターバック(ブレーキブースター)の効きがイマイチな感じが・・・ 全く効いてない訳ではなくて、ブレーキの踏み始めにブースターのアシストが少ない ...
続きを読む
Posted at 2015/07/14 00:47:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月13日 イイね!

タイベル交換

タイベル交換
ピナちゃんのタイミングベルト交換 テンショナー、ウォーターポンプも交換 ピナちゃんは86年式 日本ではまだ正規輸入車が2.5Lになってない時 デスキャップがカム前に付いてはいるがトリガーコンタクトはミッションに取り付けられているタイプ カムスプロケットが87年の中期 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/13 01:51:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「S660 TEIN http://cvw.jp/b/577010/40865772/
何シテル?   12/18 19:14
平成7年に知り合いの中古車屋でE30に出会ってしまう。 Mのフロントスポイラーを身に纏った 84年式ポラリスシルバーの30に一目惚れ! 1日だけ試乗に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW M3 クーペ]BMW(純正) クーラントレベルセンサー用Oリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 13:11:54
お誕生日おめでとう〜! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/22 00:07:49

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
エアロダウン カスタム RS リミテッド よく走ってくれます。 最低10年は乗るから ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
私の相棒 1987年式 325i 購入当初の画

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation